最新更新日:2024/10/09
本日:count up16
昨日:58
総数:401201
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/16 3年生 ねねの里訪問

3年生は今日、同じ校区内にある「ねねの里」を訪問しました。

到着すると多くの人に迎えてもらい、学習発表会で演じた演目を見てもらいたくさんの拍手を頂きました。

その後、交流会ではサイン会を行い、多くのお年寄りの方に話をしてサインをもらうことができました。

普段友だちと話す時とは違う「話し方」「声のかけ方」など、ここでしかできない体験をすることができました。

受け入れをしていただいた施設の方々には感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今朝はかなり冷え込みが厳しく、冬に入ったかのような気温でした。そんな中でも、朝から美化委員は玄関掃除を、また飼育委員は飼育小屋の掃除をしっかりと行いました。一人一人が自分の役割を責任をもってやりきることのできる、キラリ輝く☆千秋東っ子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 5年生 Go For It!!

(1〜3枚目の写真)体育
 ティーボールのまとめの試合をしました。ルールもしっかり理解できている子が多く、いい試合ができました。
(4〜6枚目の写真)音楽
 インターロッキングの仕組みを使って、リズムづくりをしました。また、冬の季節の歌として「冬げしき」を歌いました。
(7〜9枚目の写真)図工
 伝言板の制作の続きをしました。今回は、板を電動糸のこぎりで切ったり、きりでひもを通す穴をあけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 6年生 授業の様子

6年1組は、社会科で戦争中の人々の生活について調べたことを班で発表しています。
6年2組は、書写で漢字とひらがなの大きさ、はらい・とめ等に注意しながら書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 5年生 授業の様子

5年1組は、算数で台形や三角形の面積の復習をした後、10mの距離に1m間隔で何人並べるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 4年生 授業の様子

4年1組は、福祉実践教室で学んだ多くのことを振り返りながら、感想も交えてまとめています。
4年2組は、理科「もののあたたまり方」の学習で実験の方法を確認した後、予想し実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 3年生 授業の様子

3年1組は、算数で「3けた×1けた」のかけ算の学習です。筆算のポイントを確認しながら解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 2年生 授業の様子

2年1組は、教頭先生が用意した本を読んで、さつまいも料理のメニューを考えていきます。
2年2組は、算数「かけ算」のテストが返却されました。一問ずつ先生が確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 1年生 授業の様子

1年1組は、体育の鉄棒です。「まえまわりおり」や「こうもりふり」等を練習しています。
1年2組は、図工で「さとやま」の本を読んで、自分が想像したことを絵に描いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、牛肉と糸こんにゃくのいり煮、とうふのソフト焼き大豆そぼろあん、白菜の昆布あえです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/16 4年生 福祉実践教室

福祉実践教室で、高齢者体験と点字の勉強をしました。
たくさんの装備をつけて、階段を上ったり、新聞を読んだりしました。普段の生活では感じられないような困難さに、驚きの声が上がっていました。
点字は打つことに苦労しましたが、自分の名前を打つことができるようになりました。
福祉についてや、助け合うことの大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 2年生 3時間目の様子

(1・2枚目の写真)1組 生活科
 おいもの料理調べをしました。
(3・4枚目の写真)2組 算数
 7のだんの九九をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 児童会 赤い羽根募金

 本日も朝放課に赤い羽根募金を行いました。児童会役員が募金を集めにクラスへ行くと、たくさんの子が快く募金をしてくれました。この募金のおかげで多くの人が救われます。みなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 5年生 おいものおすそ分け

 2年生のおいもパーティーで作ったいもきんとんのおすそ分けをいただきました。5年生も給食の後においしくいただきました。よかったですね。
 2年生のみんなと地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 2年生 おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方を迎えて、おいもパーティーをしました。

3時間目は、みんなでいもきんとんを作りました。ボランティアの保護者の方々に、お手伝いをしていただきながら、おいしいいもきんとんを作りました。

4時間目は、おいもを育ててくださった地域の方への感謝の気持ちをこめて、感謝の会を開きました。ダンスや歌の発表をして、みんなでいもきんとんをいただきました。

2年生が今日、楽しくおいもパーティーを行うことができたのは、地域の方やお手伝いをしてくださった保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

2年生の子どもたち、今日は楽しくパーティーに参加し、いろいろな人に感謝の気持ちを伝えることができました。

11/15 5年生 学校公開日

(2枚目の写真)防火作品表彰
 朝礼で、防火作品の優秀者の表彰がありました。5年生からも応募した子がいるので、消防本部賞を渡しました。来年度も積極的にチャレンジしましょう。
(3〜5枚目の写真)2年生の九九
 今日から、6の段のチェックに入りました。放課になると2年生の子が5年生の教室にたくさん来ていました。
(6枚目の写真)社会科
 日本の輸入の特色について調べました。
(7〜9枚目の写真)道徳
 「自転車乗りとピエロ」という資料を通して、考え方がちがう者どうしがくらしていくにはどういう気持ちが大切なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 6年生 授業の様子

6年1組は、音楽で「スワンダフル」をグループごとに演奏しています。どのグループも上手に演奏できました。
6年2組は、算数で比例と反比例の練習問題を解いています。解けた人は、先生に確認してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 5年生 授業の様子

5年1組は、国語「天気を予想する」で、本文にある「問い」に対する「答え」を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 4年生 授業の様子

4年1組は、国語「ごんぎつね」で、自分が読み取った兵十の気持ちをグループで発表しています。
4年2組は、音楽でおはやしの旋律とリズムを考えた後、リコーダーの練習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 3年生 授業の様子

3年1組は、書写でひらがなの筆づかいで丸みを意識しながら、ていねいに「にじ」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 福祉実践教室
11/17 学校外活動(うどん・寄せ植え)
11/18 親子ふれあいデー
11/19 挨拶day クラブ
11/20 P立番 教育相談
11/21 教育相談
11/22 第3回資源回収 教育相談

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334