最新更新日:2025/01/25
本日:count up24
昨日:117
総数:907788
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.26 春の遠足「彦田公園・梅が枝公園」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生とペアになって、手をつないで行ってきました。お弁当や遊びも2年生と一緒になかよく楽しみました。暑い中、いっぱい遊びましたが、みんな元気に帰ってくることができました。がんばりました!今日は、ゆっくり体を休めて、明日また元気に学校に登校してください。

4.26 春の遠足「彦田公園・梅が枝公園」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、彦田公園と梅が枝公園に遠足に行きました。去年はお兄さん、お姉さんに連れて行ってもらった遠足だったけど、今年は、2年生のお兄さん、お姉さんとして1年生を連れていきました。一緒に歩いたり、お弁当を食べたり、遊んだりして楽しく過ごしましたる。立派に1年生のお世話ができました。

4.26 春の遠足「138タワー」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の遠足で138タワーに行きました。タワーの展望台から一宮市の様子と隣の岐阜県の様子を比べました。地面が平らで山がないこと、家が多いことなどに気づくことができました。社会科の授業でこれから一宮市の様子をまとめながら学習していきます。

4.26 春の遠足「138タワー」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当を食べてからは、ふわふわドームや遊具を使って元気に遊びました。夏のような日差しのもと、給水タイムをとってしっかりと遊びました。どの子の顔にも笑顔が溢れ、新しい学級の友達との楽しい思い出がいっぱいできました。

4.26 春の遠足「稲沢公園」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の校外学習は、「稲沢公園」に行きました。天気も良く、みんなでゲームを楽しんだり、一緒にお弁当を食べたりしました。とても良い思い出ができました。

4.26 春の遠足「大垣城・大垣城公園」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は大垣城へ行きました。ウォークラリーを行い、石にかかれた俳句を探しながら、仲間と共にゴールを目指しました。大垣城公園では、学年全体で円になってお弁当を食べたり、遊具やドッジビーなどで遊んだりしました。その後、大垣城を見学して帰りました。とても楽しく思い出になる一日になりました。

4.26 春の遠足「彦田公園・梅が枝公園」(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生となかよし学級の全員で彦田公園と梅ヶ枝公園に遠足に行きました。ペアを決めて2年生が1年生のお世話をしながら仲よく遊びました。お弁当を食べたり遊具で遊んだり楽しい一日を過ごしました。

4.26 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、春の遠足です。素晴らしい天気になって、リュックを背負って登校してくる子どもたちの顔も笑顔がいっぱいでした。けがなく、元気に帰ってきてほしいと思います。
 なお、遠足の様子は、職員が帰校してからウェブサイトへアップします。夕方になりますが、予めご了承ください。

4.25 道徳「よろしくギフト」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から教科書を使って学習することになった道徳。3年生には、「よろしくギフト」というお話が乗っています。これは、「周りの人を笑顔にする行動ができたか」を振り返る活動です。一人一人が自分の生活を思い出し、どんなことができたかを紙に書きました。そして、その紙を掲示することで、良い行動にはどんな行動があるのかを共通理解し、これから「さらに楽しい学級にしていこう」という取り組みを行いました。多くの「よろしくギフト」が集まって、子どもたちの笑顔が広がっていきました。


4.25 体育「雨が上がって」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の雨が嘘のように天気が良くなりました。子どもたちは喜んで外に出て体育を楽しみました。今日は「いろいろな動き」の学習です。ボールを投げて背中で受けたり、立ち幅跳びをしました。青空がとてもきれいで、子どもたちの顔もはれやかでした。

4.25 陸上選手権大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上選手権大会に向けての練習を開始しました。走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、100メートル走などの種目に分かれて練習しています。

4.25 クラブ活動(4〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度第1回のクラブ活動を行いました。運動場、屋内運動場、教室などで、思い思いの活動を行いました。子どもたちにとって楽しみな活動であり、どの子も生き生きと活動していました。(写真 上・百人一首 中・バドミントン 下・キックベース)

4.25 図工「こいのぼり」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こいのぼりに色をぬりました。うろこ1枚ごとに色を変えてぬるという課題を与えました。どの子も丁寧に、きれいにぬれました。

4.25 道徳「ぐみの木と小鳥」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「親切にしたり、親切にされたりするとどのような気持ちになるか」を話し合いました。特別の教科道徳では、本年度から教科書を使って道徳を進めています。「読んで考えさせる」「話し合って考えさせる」「演じて考えさせる」「書いて考えさせる」ような授業を進めていきます。 

4.25 算数「分け方とわり算」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「分け方とわり算」というところの学習を進めています。今日は、数図ブロックを使わずに、わり算の答えを見つけさせました。九九のどの段を使って解けばよいか考えさせました。

4.25 図工「ぼんぼりづくり」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮七夕祭りに関わる作品作りをしました。毎年、「ぼんぼりウォーク」のぼんぼりをつくる活動に4年生が参加しています。今年も、子どもたちの笑顔あふれる作品が多数できそうです。

4.25 図工「色づくりを楽しもう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ行う写生会に向けて、「色づくり」の学習を行いました。濁らないように少しずつ色を変えて色の変化を表現させました。

4.25 英語活動「animal」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物について学習しました。いろいろな動物の言い方を練習しました。英語と日本語がほぼ同じ言い方でも、発音を意識すると、ずいぶん違うことを説明しました。

4.24 家庭科「だんらんのための仕事から始めよう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、お茶を入れる実習を行いました。お湯を沸かし、おいしくお茶を入れるためには、人数分の茶葉の量や、湯飲み茶わんに入れるお茶の分量や濃さが同じになるようにすることが大事です。おいしく入れることができたので、家庭でもぜひやってみましょう。

4.24 おもてなしの心「初夏」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、授業参観・PTA総会、そして、学年懇談会にお越しいただきありがとうございました。新しい学級での子どもたちの張りきっている様子をご覧いただけましたでしょうか。急に暑い日が続いていますが、26日には、春の遠足があります。子どもたちにとって楽しい一日になるとよいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/14 おはなしポケット(予定) 視力・体重測定5年
11/15 視力・体重測定4年 おはなしポケット(予定) なかよし読書(昼放課・掃除なし) 一斉下校15:10
11/16 PTA資源回収 児童集会 視力・体重測定3年 【スマイルアンケート家庭持ち帰り日】
11/17 【食育の日】
11/18 南中校区PTA親睦野球大会              (一宮高校) 向山連区防災訓練(午前中)
11/19 朝礼 教育相談〜24日 午前中40分授業(掃除あり) 身長・体重測定2年 委員会活動 リズム縄跳び練習開始(中間放課)
11/20 【交通事故ゼロの日】 視力・体重測定1年 午前中40分授業 教育相談(掃除なし) 読み聞かせ(りぼん) ベルマーク持参日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538