最新更新日:2024/10/09
本日:count up67
昨日:58
総数:401252
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/23 サッカー部・ミニバス部 オリエンテーション

 昼放課に、部活動参加者へのオリエンテーションを行いました。部活動への心構えや気を付けてほしいことなどの説明がありました。顧問の先生の話を聞く姿勢から、みんなのやる気が感じられました。初回の練習は、5月29日(火)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 6年生 今日の6年生

(1〜3枚目の写真)6の1 書写
 習字の「歴史」の練習をしました。
(4〜6枚目の写真)6の2 図工
 写生会の作品に彩色しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、若竹汁、ひじきの炒め煮、野菜ゼリーです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/23 4年生 今日の4年生

(1・2枚目の写真)算数テスト
 確認テストをしました。
(3・4枚目の写真)社会
 くらしを守るために、一宮市ではどのような人が働いているのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 千秋東小学校コミュニティスクールだより CHESS通信1 の発行

 本日、千秋東小学校コミュニティスクールだより CHESS通信 第1号を発行し、各家庭に配布いたしました。ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 1年生 学校たんけんに出かけたよ

生活科で学校たんけんをしました。班で行き先を決めたり、ルールを守ったり、子どもたちだけでりっぱに見学することができました。校長先生をはじめ、いろいろな先生方とお話することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場では、竹馬の練習や一輪車の練習をしている児童がいます。仲良く励まし合いながら、少しでもうまく乗れるようになろうと、互いに声をかけ合い頑張っています。みんな輝いているね。

5/22 6年生 6の2あいさつボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、6の2があいさつボランティアを行いました。みんな元気よく、気持ちの良いあいさつをしていました。次のボランティアは木曜日と金曜日です。高学年が先頭に立って、どんどんあいさつを広げてほしいと思います。

5/22 5年生 今日の5年生 2

 あいさつ運動の取り組みを続けています。放課のあいさつや、あいさつマンの登場など、活動が盛り上がっています。この調子で、元気なあいさつが習慣になるとすばらしいですね。ほたる号の時間にも、あいさつマンが「お願いします」「ありがとうございました」と元気な声を響かせていました。
 明日からは、5年生の朝のあいさつボランティアも始まります。千秋東小をリードして、あいさつの輪をひろげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 5年生 今日の5年生 1

(1〜3枚目の写真)体育
 走り幅跳びの学習を始めました。今回は、自分に合った助走の距離を確かめました。
(4〜6枚目の写真)家庭科
 裁縫セットの中に何が入っているのかについて学習しました。まだ中のものに記名が終わっていない人は次回までに済ませておきましょう。また、糸通しと玉結びができるように、しっかり練習をしておきましょう!
(7〜9枚目の写真)書写(習字)
 文字の組み立て方に気を付けて、「道」を練習しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華めん、牛乳、ちゃんぽん、春巻、きゅうりのナムルです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/22 4年 ほたる号がきました。

ほたる号がやってきました。
自分が読みたい本を夢中になって探していました。
借りた本を一生懸命読む姿が印象的でした。
たくさん本を読んで、心の栄養にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 2年生 ペア対話(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「たんぽぽのちえ」のまとめをしました。ペアでたんぽぽのちえやわけを発表し合いました。イスを向い合せながら、相手の目を見て話したり、聞いたりすることができました。

5/22 2年生 ほたる号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほたる号で本を借りました。生活科の授業で生き物と触れ合っていることもあり、生き物の本を探している児童も多くいました。
6月には、あじさい読書まつりもあります。いろいろな本に出会って、心の栄養にしてほしいと思います。

5/22 ほたる号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、月一回のほたる号の日です。思い思いの本を探して、借りました。

5/21 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝礼に先立って、土曜日に行われた陸上選手権大会に参加した選手や練習に参加した部員の皆さんの頑張りを拍手でたたえました。本当によく頑張りましたね。
 朝礼での校長先生のお話は、あいさつについてと仲間づくりについてです。以下がお話の内容です。

今日は、「あいさつ」「よりよい仲間づくり」の二つについてお話をします。

 まず、あいさつについてお話しします。
 今日からあいさつ運動が始まりました。今日は、この小学校を卒業した千秋中学校のお兄さんが、朝早くから千秋東小に来て、門で皆さんにあいさつをしてくれました。みなさんは、中学生のお兄さんにしっかりとあいさつができましたか?今まで、家の人や先生に「人に会ったら、あいさつをしましょう」と言われていますね。では、なぜあいさつをするのでしょうか?それはいいことがあるからです。今から、あいさつのいいところを四つお話ししますので、よく聞いてくださいね。

 一つ目は、あいさつをすると「気持ちがいい」です。
「おはようございます!」とあいさつしてみてください。「あいさつしていやな気持ちになった」なんてことは滅多にありません。また、「あいさつされていやな気分になった」なんてこともないでしょう。あいさつはするのもされるのも気持ちがいいものなのです。あいさつをするだけで気持ちのいい一日を始めることができるのです。

 二つ目は、あいさつすると「笑顔が増える」です。あいさつをするとき、人は無意識のうちに笑顔を作ります。暗い顔であいさつをする人はあまりいません。「おはようございます!」とあいさつをしている人の顔はほとんどが笑顔です。あいさつをすると自然と笑顔が増える、これもとってもいいことですね。

 三つ目は、あいさつすると「仲良くなれる」です。誰かにあいさつをするということは、相手は「大切な人」ということになります。大切な人と思われていると感じれば、人は喜びます。自分を大切にしてくれた人には仲良くなりたいなと思います。あいさつをするだけで、このように人間関係が良くなり、仲良くなれます。

 四つ目は、あいさつすると「しっかりとした人と思われる」です。あいさつは、できて当たり前といいます。当たり前のことがごく普通にできる人は、しっかりした人、立派な人です。そして、「あの人いい人だな」と思われます。

 あいさつのいいところ四つ、「気持ちがいい」「笑顔が増える」「仲良くなれる」「しっかりとした人と思われる」です。こんなにいいことがあるのですね。

 おはようございます。こんにちは、こんばんは。さようなら。よろしくお願いします。ありがとうございました。いってらっしゃい。おかえりなさい。一日のうち、あいさつをする機会は何回もあります。みなさんも今日から始まる「あいさつ運動」をきっかけに、笑顔であいさつを始めてください。

 最後に「よりよい仲間作り」についてお話しします。みなさんは、日頃、友達に優しく接し、困っている人がいれば、優しく助けてあげることができる人がとても多く、先生たちはいつも感心しています。
 しかし、友達を驚かせてやろうと思って、その人には黙って、自分がやったと分からないように「いたずら」をしたら、やられた人はどう思うでしょう。誰にされたか分からない状況で、とても怖く感じ、悲しく、心が傷つきます。その人が受けるショックはとても大きなものです。まして、その人を困らせてやろうと思って行う「いたずら」はもってのほかです。
 自分がされてうれしいことは、他の人にもしてあげましょう。逆に、自分がされて嫌なことは、他の人には絶対にしない。このことをしっかりと考えながら、みんなの力で、よりよい仲間づくりを行っていきましょう。

5/21 小中連携あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
千秋中学校の生徒の皆さんが来校し、登校時間にあいさつを呼びかけました。来校した生徒の皆さんは、本校の卒業生です。先輩と後輩があいさつを交わすことができるのは素敵ですね。あいさつをすることは、「あなたの存在を認めていますよ。大切に思っていますよ。」という意思表示も込められています。千秋中学校区にあいさつがあふれることで、思いやりの心を持った生徒・児童が育ちます。これからもあいさつを続けていきましょう。

5/21 ツバメの落し物

画像1 画像1
ツバメの巣の下に、卵の殻が落ちていました。鳴き声は聞こえないのですが、ひながかえったのでしょうか。ひなの顔が見られるのが楽しみです。

5/21 クラブ活動を楽しむ456年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に、先月のクラブ決定後、初めての活動が行われました。各クラブで、担当の先生や地域の方を講師に招いて、バスケットボール・バドミントン・ドッジボール・ソフトボールの運動系やパソコン・将棋・栽培・大正琴・折り紙・手芸の文化系など、10の様々なクラブに分かれて活動に取り組みました。みんな楽しそうに笑顔で活動しています。

5/21 2年生 生き物の絵を描いたよ

 生き物をよく見て写生をしています。今日は、生き物の色をぬりました。生き物の色は、よく見るといろんな色が混ざっています。どの子も、じっくり観察して、見えてきた色を工夫してぬっていました。どんな作品が完成するかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/5 市隣接校選択制学校公開(〜15日)
11/8 校内発表会 ミニ通学団会

保護者向け広報

千秋校区行事予定

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334