6.29 国語「ほうこく文を書こう」(3年生)
国語では「ほうこく文を書こう」というところの学習を進めています。「書くきっかけ・理由」「調べ方」「調べて分かったこと」「感想」などを書くよう指導しました。
【3年】 2018-06-29 10:45 up!
6.29 図工「クランクを使って/鑑賞会」(6年生)
クランクの仕組みを使って作った作品の鑑賞会を行いました。友達の作品の良いところを見つけて鑑賞カードに書き込みました。さすが6年生です。丁寧にきれいに作られていました。また、こだわりのある作品ばかりでした。
【6年】 2018-06-29 10:34 up!
6.28 PTA運営委員会・委員総会
PTA運営委員会と委員総会を開催しました。運営委員会では、これまでの取り組みをふりかえり、今後行うPTAバザーなどの方向性を話し合ったりしました。委員総会では、夏休みのプール当番についてのお願いをしました。
【PTA活動】 2018-06-28 17:20 up!
6.28 体育「水あそび」(1年生)
1・2時間目に水泳を行いました。グループに分かれて、顔付けやバタ足の練習を行いました。子どもたちは、水泳が大好きです。どの子も楽しみながら練習していました。
【1年】 2018-06-28 15:49 up!
6.28 学活「スポーツ大会の役割決め」(2年生)
29日のスポーツ大会では、ドッジボール大会をします。今日は、最初に誰が外野へ行くかなど、楽しく活動ができるように、役割を決めをしました。
【2年】 2018-06-28 15:49 up!
6.28 英語活動(3年生)
数について尋ね、答える練習をしました。英語を聞き取ったり、大きな声で発音したりすることができました。子どもたちの生き生きとした様子が印象的でした。
【3年】 2018-06-28 15:49 up!
6.28 体育「水泳大会」(4年生)
3・4時間目に学年で水泳大会を行いました。クロールや平泳ぎなどの種目から、25メートル走やワニさん歩き競争などまで、いろいろな種類の種目があり、子どもたちはとても楽しそうでした。
【4年】 2018-06-28 15:48 up!
6.28 体育「水泳」(5年生)
1・2時間目に水泳の授業を行いました。泳力別にグループに分かれ、それぞれの目標にむかって練習に取り組みました。25メートル完泳者が出ると、周りから温かい拍手が起きました。
【5年】 2018-06-28 12:48 up!
6.28 図工「クルクルクランク」(6年生)
動くおもちゃを作っています。テーマを決め、上下に何が動くのかを決定したら、色紙や厚紙を使って、動物や人間などをどんどん作っていきます。楽しい作品になるよう、一生懸命取り組むことができました。
【6年】 2018-06-28 12:13 up!
6.27 「防犯教室」(1年生)
一宮警察署の方に来ていただいて防犯教室を行いました。「いかのおすし」を合言葉に、連れ去りなどの犯罪から身を守る方法を教えていただきました。もうすぐ夏休みです。事件や事故に巻き込まれないようにして、楽しく安全に過ごしてほしいです。
【1年】 2018-06-27 16:09 up!
6.27 体育「水泳」(2年生)
1・2時間目に水泳の授業をおこないました。クラスごとに顔付け、伏し浮き、バタ足などの練習をしたのち、15メートル泳ぐことを目標に記録を取りました。みんな頑張って泳いでいました。
【2年】 2018-06-27 16:08 up!
6.27 体育「水泳」(3年生)
3時間目、水泳の授業を行いました。泳力ごとに分かれて、それぞれの練習に取り組み、泳力の向上を目指しました。みんな、一生懸命取り組んでいました。
【3年】 2018-06-27 16:08 up!
6.27 社会科「店やたてものが集まるにぎやかなところ」(3年生)
社会科では、店やたてものが集まるにぎやかなところについて白地図を使って調べさせました。それから、駅や本町周辺の主な建物や施設について書き込みをしていきました。向山学区からは、比較的近いものが多く、子どもたちにとってもなじみのものがたくさんありました。
【3年】 2018-06-27 16:07 up!
6.27 図工「コロコロガーレ」(4年)
うまくビー玉が転がり落ちるように、仕組みを考えながら組み立てました。飾りつけにも楽しく取り組みました。
【4年】 2018-06-27 16:07 up!
6.27 図工「アートカードを使って」(5年生)
図工の時間に「アートカード」を使って芸術鑑賞をしました。まず、有名な画家が描いた絵が印刷されたカードを数枚選びます。その絵を見て、自分なりに作品のストーリーを考えて話すという学習です。
【5年】 2018-06-27 16:07 up!
6.27 家庭科「手洗いで洗濯をしよう」(6年)
金だらいに水と洗剤を入れ、自分がはいている靴下を手洗いしました。洗濯機を使わずに衣類を洗う経験を通して、衣服の働きや手入れの仕方などについて考えました。
【6年】 2018-06-27 15:22 up!
6.26 生活単元「楽しく歌おう」(なかよし)
今日は、英語と生活単元の授業を行いました。先生とじゃんけんをして数字の学習をし、最後に皆で歌を歌い踊りました。
生活単元では、こま結びのやり方を説明しました。おうちでも、やってみてくださいね。
【なかよし】 2018-06-26 16:34 up! *
6.26 体育「水あそび」(1年生)
水泳の時間に「水遊び」をしました。あらかじめ用意したマヨネーズの容器などを使って水てっぽう遊びをしました。子どもたちの笑顔が輝き、歓声がプールに響き渡っていました。
【1年】 2018-06-26 14:38 up!
6.26 算数「10がいくつ」(2年生)
算数では、「10がいくつ」というところの学習を進めています。「360は 10をいくつ あつめた数ですか」という問題です。算数セットの10円玉を使って考え方を説明しました。
【2年】 2018-06-26 14:38 up!
6.26 児童会主催・スポーツ大会(3年生)
児童会主催のスポーツ大会を行っています。ドッジボールや水泳大会など、各学年ごとに学級対校で進めています。クラスの団結や助け合い、そして、心からの声援など、スポーツを通してのよりよい人間関係づくりを目指しています。
【人権教育・いじめ対策】 2018-06-26 14:37 up!