最新更新日:2024/11/27 | |
本日:156
昨日:257 総数:2332117 |
緑の募金ご協力ありがとございました。
今週火曜日から行っていました緑の募金へのご協力ありがとうございました。みなさんからの募金金額の合計は,12,808 円でした。扶桑町へ納付したいと思います。今後もご協力お願いします。
学びの環境 1年生 理科学びを振り返ることができる有効な掲示・環境です。 トワリング練習 (2年生)
緊張感を保ち続けるという、心構えの再確認をしました。
練習を重ね、来週のリハーサルに臨みます。 修学旅行にむけて(3年生)
今日は修学旅行2日目、班別行動の確認をしました。
集合場所や時間、持ち物などを全体そして各班で確認しあいました。 修学旅行が、3年生の素敵な思い出の一つになりますように。 校外学習班別活動
今日は校外学習で訪れる施設の班ごとに教室を移動し、それぞれの役割を決め、工程表の作成に入りました。みんな班で協力して、地図を見ながら施設への行き方を確認していました。
学びの姿 3年生 国語今日は、2年生までに習った送り仮名、返り点などの訓点をつかって、白文を訓読文に仕上げました。書き下し文を参考にするのですが、これがなかなか難しいです。 ペア、グループ学習で課題を解決していきました。音読もすばらしかったです。 子曰 しいわく 学而時習之 まなびて ときに これをならう 不亦説乎 また よろこばしからずや (扶桑中の「学而門」の名前は、この論語が由来です) 学びの姿 2年生 数学23+32=55 69+96=165 答えが、いずれも11の倍数になること。 前の数字をx、後ろの数字をyとします。 (10x+y)+(10y+x) =11x+11y =11(x+y) ティームティーチングの授業です。学習の定着を細やかに把握します。 3年生たより ハンドボール1年生だより 仮入部3年生だより 理科の実験学びの姿 1年生 技術1年生でも、多くの生徒が、インターネットに接続できるスマートホン、携帯電話、ゲームを持っています。様々なトラブル事例の原因と対策をみんなで考え、発表しました。 生徒にとっては、身近な問題とあって多くの挙手があり、積極的な発表が進められました。 ネット社会の光と影を認識する学びとなりました。 内科検診 (2年生)
午後から内科検診がありました。
多くの人が、周囲のことを考えて静かに待つことができました。 活動の姿 環境・緑化委員会パンジーやビオラは、春の草花です。花殻摘みをこまめに行うと長い期間花を咲かせます。 4月からの委員会活動のおかげで、扶桑中のパンジー・ビオラは今も咲き誇っています。 緑の募金昼放課〜学年集会 (2年生)
昼放課、体育館では自然教室実行委員会の企画部、ファイヤー部が集会を、トワリング部が練習をしていました。2年生の渡りでは、技術科の栽培の水やりをしたり、観察をしていたりとそれぞれの活動をしていました。
5限目の学年集会では、自然教室の日程を中心にしおりの読み合わせをしました。 全校集会男子卓球部 尾北支所春季合同練習会 準優勝 女子卓球部 尾北支所春季合同練習会 3位 女子剣道部 尾北支所春季合同練習会 準優勝 男子剣道部 尾北支所春季合同練習会 3位 ハンドボール部 尾北支所春季合同練習会 準優勝 野球部 尾北支所春季合同練習会 3位 サッカー部 U-15サッカー選手権尾北大会 3位 ソフトテニス部 春季犬山市民ソフトテニス大会 準優勝 春季犬山市民ソフトテニス大会 3位(個)榎本・松田ペア 扶桑町春季ソフトテニス大会 3位(個) 井上・澤木ペア 学びの姿 3年生 英語主語が変わることで、文型が変化します。 ペア学習では、互いに積極的なコミュニケーションがとれていました。 また、「読む」「書く」「話す」の学習活動がテンポよく進められました。 バレーボール部だより 練習試合(下の写真は、5月3日に参加したi-CUP GWのようすです) サッカー部だより1回戦は江南西部中学校に1-1PK勝利 準決勝の滝中学校戦は惜しくも敗れてしまいましたが、 代表決定戦の岩倉中学校戦は3-3PKで見事勝つことができました。 新チームができてから目標にしてきた春の西尾張大会出場を 決めることができました。 西尾張大会でも上位進出目指してさらにレベルアップしていきます。 応援に来てくださった保護者の方ありがとうございました。 部活動だより 野球部 |
|