最新更新日:2024/10/09
本日:count up63
昨日:58
総数:401248
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/13 2年生 授業の様子

2年1組と2組は国語「スイミー」で、スイミーのしたことについて考える学習をしています。まず、大きな声で本文を音読しました。その後で、分かったや気づいたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 1年生 授業の様子

1年1組は、体育で準備運動を行った後、中庭のうんていを使って渡り歩きに取り組んでいます。1周できるようにどの子も一生懸命がんばっています。
1年2組は、音楽で校歌の練習をした後、「うたにあわせてみぶりであそぼう」の学習に入りました。先生がゾウ等のまねをして、身振りについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 教育相談 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(火)から3日間、日課を変更して、朝の時間に教育相談を実施しています。今日は、その2日目です。担任の先生が出張中の4年2組を除いて、児童と担任の先生が日頃の様子などについて話をしました。

6/12 6年生 体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体重測定を行い、その後に朝ごはんについての話を聞きました。自分が食べた朝ごはんの内容について考え、食生活について見直すよい機会になりました。学校の給食は、毎日栄養士さんによって考えられた、バランスのよいものが出されています。朝しっかりと食べ、給食でも好き嫌いせずに食べられるといいですね。

6/12 キラリ輝く☆千秋東っ子

 先生やお客様が使用するトイレを、協力してきれいに掃除をしている千秋東っ子。ピカピカに便器を磨いています。トイレットペーパーもきれいに整頓しています。いつもありがとう。やり終えた後の笑顔は、トイレに負けないくらいに輝いていますね。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 5年生 Go For It!!

(1〜3枚目の写真)体育
 走り幅跳びの学習を続けています。次回、最後の記録を測ります。助走や跳ぶときのフォームに気を付けて、自分の最高記録を目指しましょう!
(4〜6枚目の写真)家庭科
 裁縫の練習を続けています。針に糸を通したり、玉結びをしたり、上手にできる子が増えてきました。
(7・8枚目の写真)保健
 心の健康について学習しています。今回は「心と体はどのように影響しあっているのか」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 4年生 さつまいもの苗植え

今日はさつまいもの苗植えをしました。
このさつまいもは秋になったら収穫します。
みんなで「大きくなりますように」とお願い事をしました。
立派なさつまいもが育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スライスパン、牛乳、コーンクリームスープ、ハムカツ(とんかつソース)、ボイルキャベツ、いちごジャムです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/11 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼では、Tボールの一宮市大会で優勝した千秋のチームで出場をした、1年生1名と2年生5名が表彰されました。校長先生から金メダルをかけられて、とてもうれしそうでした。みんなから大きな拍手を受けた6名は、とても輝いていましたよ。

6/11 6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業に備えて、1時間目にプール掃除を行いました。どの子も時間いっぱいまで真剣に掃除することができました。トイレ掃除を丁寧にする子、柵の汚れが落ちるまできれいにしようと努力する子、壁の汚れをしっかりと落とす子、隅々まで草取りをする子、それぞれの仕事に責任をもって取り組むことができました。これで気持ちよくプールに入ることができますね。

6/11 救命救急シミュレーション(現職教育「学ぶティーチャーズ」)

 水泳授業の開始を前に、水泳の授業中の緊急事態を想定してシミュレーションを行いました。いざとなったときに、職員間で連携して対応できるよう、役割分担や手順を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 5年生 体重測定・保健指導

 4時間目に体重測定をしました。測定の前に、朝食についての話がありました。みんな朝食をきちんと食べている様子でしたが、これからも毎日しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 2年生 体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体重測定をしました。4月から、みんな大きく成長しましたね。

今日は、その後、養護教諭から保健指導がありました。朝ごはんを食べることの大切さを、知りました。「ホップ ステップ ジャンプ 朝ごはん!」を合言葉に栄養のとれた朝ごはんについて考えることもできました。

毎日、おいしい朝ごはんを食べて、元気な1日のスタートがきれるといいですね。

6/11 5年生 Go For It!!

(1・2枚目の写真)社会科
 水揚げされた水産物が、どのように食卓までとどくのかを調べました。
(3〜5枚目の写真)あじさい読書まつり
 今日から24日まで、「あじさい読書まつり」の期間です。高学年向きの本を4冊読むことが目標です。毎日の「おうち読書」にも取り組んで、読書をする時間を大切にしてほしいと思います。
(6〜8枚目の写真)保健
 1学期は、「心の発達」について学習します。今回は、「心はどのように発達するのか」について学習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 朝礼(ものを覚える力)

画像1 画像1
画像2 画像2
〜校長先生のお話より〜
 
 今日は「ものを覚える力」についてお話をします。

「ものを覚える力」を「記憶力」といいます。国語で漢字を覚えたり、算数で計算の仕方を覚えたり…。学校ではたくさんのことを勉強して、たくさんのことを覚えなくてはなりませんね。でも、人間の頭の中は、次から次へと新しいことを覚えるために、一度覚えたことでもすぐに忘れるようにできているのです。
 では、どうしたら「記憶力」を高めることができるのでしょうか。
 実は、ある実験で、記憶力テストをする前に、次の3つの中であることをしたら、1つだけ記憶力が上がったものがあるのです。どれだと思いますか。

1 トランプ  2 テレビゲーム  3 読書

 正解は、3の「読書」です。本を読むとみんなの頭の中にある脳が働くようになって、「記憶力」が高まるそうです。本を読むことの良さは、それだけではありません。勉強をしていると飽きてしまうことがありますが、読書をする人は集中力がついて、「よしがんばろう」と思う時間が長くなります。また、算数などで「いろいろなやり方を考えてみよう」という学習がありますね。読書をする人は「あんな方法もこんな方法もあるよ」と、たくさんの考え方が浮かぶようになります。読書をすると脳がどんどん発達して、頭がよくなってくるのです。
 他にもあります。嫌なことがあるとイライラしますね。そういう時は、読書をすると心が落ち着いてきます。年をとってうまく言葉がしゃべれなくなった人が、読書をしたらまたしゃべることができるようになったという話もあります。
反対に、ゲームばかりしている人は、読書する人と違って、ちょっとしたことでイライラしたり、勉強をしていてもすぐに飽きてしまったりするのです。
 千秋東小では、今日からあじさい読書まつりが始まります。あじさい読書まつりを通して、心が豊かになって、みなさんがますます読書が好きになってほしいと思います。そして、自然に「ものを覚える力」も高くなっていってくれればと期待しています。

6/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、沢煮わん、さばの塩焼き、ほうれん草のおひたしです。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/11 6年生 授業の様子

6年1組は、音楽「カノン」を木琴、鉄琴、リコーダーなどグループに分かれて練習をがんばっています。いい合奏ができるといいですね。
6年2組は、算数でかけ算と割り算の混ざった分数の計算に取り組んでいます。例題で計算方法を確認しながらがんばって解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 5年生 授業の様子

5年1組は、保健「心の健康」について学習していきす。プリント綴りに名前を書いた後、いよいよ学習の始まりです。みんな集中していました。
画像1 画像1

6/11 4年生 授業の様子

4年1組は、理科で天気と気温のまとめの時間です。教科書の「たしかめよう」を読んだ後、キーワードを使ってこれまで学習した内容をノートにまとめていきました。
4年2組は、算数で「3500×2700」等、大きな数を計算していくにはどんな工夫が必要なのかを、今までの学習内容をもとに各自で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 3年生 授業の様子

3年1組は、書写で「土」を習字で書きました。書く姿勢や、筆の立て方に気をつけながら集中して書いていました。みなさん上手に書けましたね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 ほたる号 ミニ通学団会  6年修学旅行説明会
9/16 親子ふれあいデー
9/17 敬老の日
9/18 挨day 月曜日課 クラブ
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334