最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:202
総数:494500
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

三色、そして三食、きちんと(9/11)

 望ましいメニューは、
  エネルギーのもとになる『黄のなかま』のご飯・パン・麺など、
  体をつくるもとになる『赤のなかま』のたまご・肉・魚など、
  体の調子を整える『緑のなかま』の野菜・くだものなど
 をバランスよく組み合わせたメニューです。
 給食のメニューはいつも三色ばっちり揃っています。
 三色そろったメニューを三食。これがベスト。
 まずは、早起きをして、朝ご飯をしっかりと食べてきましょう。
 さて、今日の朝ご飯、思い出せますか。

【今日の給食メニュー】
 鰆の香味焼き きんぴらごぼう きのこ入り味噌汁
  
画像1 画像1

4年生 9月11日(火) 海部東部消防署南分署へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)海部東部消防南分署へ見学に行きました。
 放水訓練や空気呼吸器を体験した子供たちは、消防士さんの日ごろの活動を実感することができました。また、救助訓練の様子を見て、人を助けるためには何をしなくてはならないのかを深く学びました。
 分かりやすく説明してくださった海部東部消防署南分署の皆さん、ありがとうございました。

ふれあい・生活委員の皆さまに感謝(9/11)

 「むりなく」「むだなく」「根気よく」を合言葉にベルマーク回収に取り組んでいる、いえ、ご家庭での回収をお願いしている本校。
 保護者の皆さま、いつもご協力ありがとうございます。
 そして本日は、ふれあい・生活委員の皆さまがその整理作業に取り組んでくださいました。
 小さなベルマークも無駄にすることなく、仕分け、集計するのは、本当に根気のいる作業です。
 お疲れ様でした。ありがとうございました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はるまき(9/10)

 春巻きは、みなさんも知っているとおり中華料理の点心の一つです。中国では地域によって巻く材料や味付けが違うようです。
 今日の給食の春巻きは、愛知県でとれた「青じそ」が使われています。
 *はるちゃんは、「赤じそ」の妖精ですね。

【今日のメニュー】
 愛知のいそ入り鶏春巻き ビーフン入り野菜炒めカレー風味 
 中華スープ
  
画像1 画像1

仕上げ(9/10)

 1限目、6年生が除草作業に取り組みました。
 先週9/6に1〜5年生が取り組んでくれたあとの仕上げです。
 雨が降ってくる前にとがんばってくれました。
 参加くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬瓜(9/7)

 「冬瓜」と書いて「とうがん」。
 夏野菜なのに「冬」の文字、しかも秋の季語です。
 
 
【今日のメニュー】
 菜飯 いわしの梅煮 小松菜の磯香和え とうがん汁
画像1 画像1

みんな大きくなったね(9/6)

 身体測定が行われています。
 今日は、4・3年生。
 養護教諭の割子田先生からけがの予防についての話を聞き、身長・体重をはかりました。みなが、健康的に大きくなってくれていると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業(9/6)

 台風のために9月4日のふれあい除草は中止にしましたが、
 本日、1〜4年生は8:40から、5年生は9:45から除草作業に取り組みました。
 ご都合をつけてご参加くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
 大勢の力は、偉大です。
画像1 画像1
画像2 画像2

これでなくっちゃ! 2 (9/5)

 今日のメニューの写真です。

画像1 画像1

これでなくっちゃ!(9/5)

 台風21号のため、昨日の給食は中止。
 献立は、本日にスライドしました。
 給食開始は、やっぱり『カレー』
 子どもたちの人気メニューが勢揃いです。

【今日のメニュー】
 スタミナカレー 愛知のハンバーグ カラフルポンチ

 *写真は後ほど

サッカー部・バスケ部始動(9/5)

画像1 画像1
 来る10月16日の大治町サッカー競技会・バスケットボール競技会に向けて本格練習開始。
 残暑の中、元気な子どもたち。
 教室だけではない、同学年だけではない、
 サッカー好き・バスケ好きでつながるかかわり。

 担任や同学年の先生だけではない、
 様々な先生とのかかわり。

 技術だけではない、内面の成長を楽しみにしています。
 
画像2 画像2

先生になるために(9/3)

 大学生のお兄さん・お姉さんが、今日から4週間、本校で教育実習に取り組みます。
 最終日に、「絶対に教師になりたい」と思える実習にと願います。
 子どもたちにも、先生たちにも、新鮮な刺激となってくれると嬉しいです。
 
 
画像1 画像1

さあ、2学期スタート(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1・2日(土・日)の2日間のおまけがついて44日間の楽しい夏休みが終わりました。
 今日から2学期。
 季節は夏から秋へと変わっていきます。
 『実りの秋』へ。
 本校の目指す子ども像
「心のやさしい子」「ひとり学びのできる子」「体のじょうぶな子」に合わせて
「心を実らせよう」:本を読みましょう。
「頭を実らせよう」:勉強しましょう。第一歩は考えながら聴くことです。
「体を実らせよう」:姿勢をよくしましょう。首を長く伸ばして背筋ぴん。
 と話しました。
 
 
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30