最新更新日:2024/10/09
本日:count up46
昨日:58
総数:401231
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/12 6年生 授業の様子

6年生は音楽の学習です。「この星に生まれて」を学年全員で歌っています。きれいで迫力のある歌声が音楽室の外まで響き渡っていました。2学期からは2番の練習になります。6年生のみなさん、この調子で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 5年生 授業の様子

5年1組は、算数で辺の長さや角度に着目しながら、合同な三角形のいろいろな作り方にチャレンジしています。書けた人は、2人の先生に確認してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 4年生 授業の様子

4年1組は、理科で豆腐の入れ物を重ねてもつぶれない理由を、入れ物の中にある水の体積に着目しながら、自分の考えをノートにまとめています。
4年2組は、算数で「m」を「km」の単位にして表す学習をしています。「1289m」「289m」を例題にして、みんな一生懸命に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 3年生 授業の様子

3年1組は、算数で千万までの数の大小をくらべる学習をしています。大きい位に着目する等のポイントを学んだ後、集中して問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 2年生 授業の様子

2年1組は、国語「ミリーのすてきなぼうし」で、各自でお話クイズを作成しています。問題と絵を上手に画用紙にまとめていました。
2年2組は、算数で1dlより少ないかさのはかり方を学習しています。mlを学んだ後、1Lは何mlか等を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 1年生 授業の様子

1年1組は、国語「おおきなかぶ」の音読発表に向けての話し合いです。分担したせりふに合った動きをみんなで考えています。
1年2組は、音楽「リズムであそぼう」でカスタネットをリズムに合わせ、「わくわくキッチン」を元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 飼育小屋のウサギやインコも、強い日差しを避けるように、日陰に隠れて過ごしています。小屋の中の暑さも相当なものですね。それでも、飼育委員の児童は、小屋の掃除やえさやり、水の補給をしっかりやっています。ウサギやインコも大喜びです。

7/11 5年生 野外教育活動に向けて

 野外教育活動のしおりを渡しました。いろいろな活動の説明や、生活のきまりなど、しっかり読んでおきましょう。持ち物の準備も計画的にしましょう。
 スタンツの練習も進んでいます。ダンスも2曲目に入りました。実行委員を中心に、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、牛丼、ひじきサラダ(青じそドレッシング)です。
 ※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/11 2年生 わっかでへんしん!!

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「わっかでへんしん」の学習をしました。みんな、自分の思いがたくさんつまったお面やベルトを完成させました。

出来上がった作品で、「ハイ!ポーズ!!」

かっこよく、かわいく、素敵に変身できました。

7/10 5年生 小物が完成しました!

 家庭科の授業で取り組んでいた小物づくりですが、完成しました。個性あふれる小物がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 6年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に合同体育でハードル走をしました。上手な子の走りを参考にしながら練習し、最後にタイムを測りました。自分に合ったインターバルを見つけ、最後の1メートルまで全力で走りきりました。友達のよいところを吸収したおかげか、自己ベストが出た子が多くいたようです。暑さに負けず走りきる姿は立派でしたよ。

7/11 6年生 授業の様子

6年生は合同で体育のハードルの練習を行っています。自分に合ったハードルの間隔を選んで、みんな一生懸命に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 5年生 授業の様子

5年1組は、理科でインターネットを使いながら、自由研究の計画を立てています。先生のアドバイスを聞きながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 4年生 授業の様子

4年1組は、算数「垂直・水平と四角形」のテストです。みなさん集中していますね。今まで学習したことをよく思い出してがんばってください。
4年2組は、国語で友達に本の紹介をする時に気をつけることを学んだ後、みんなで教科書を大きな声で読んで内容を確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 3年生 授業の様子

3年1組は、英語活動で簡単な自己紹介をする学習です。自分の氏名をローマ字で書く練習をした後、英文を使って自己紹介を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 2年生 授業の様子

2年1組は、国語「ミリーのすてきなぼうし」で、面白いところや不思議なところに着目して、順番に音読を行っています。
2年2組は、算数で1Lより少ないかさのはかり方を学習しています。dlを学んだ後、先生が実際に測って確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 1年生 授業の様子

1年1組は、国語「おおきなかぶ」の音読を行います。今は、話の内容に合わせてどう分担していけばいいかを話し合っています。
1年2組は、国語「すきなことをおしえるよ」で会話文を音読した後、マス目に合わせてノートにていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 キラリ輝く☆千秋東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週とうって変わって、今週は、照りつける夏の強い日差しがあり、気温も高く、真夏日となっています。中庭の草花も、暑さを乗り切ろうと水を欲しがっています。
 そんな草花の声が聞こえるのか、放課になると、緑化委員の児童が水遣りに来ています。草花たちも気持ちがよさそうですね。さすが千秋東っ子。

7/10 5・6年生 最後の水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に水泳の授業がありました。最後の検定を行い、タイムに挑戦する子もいました。今年の水泳で自己新記録が出た子も多く、自分の目標に向けて努力することができました。泳いでいる子ももちろんですが、大きな声で応援する姿や静かにさっと整列する姿に、高学年らしさと頼もしさをたくさん感じることができました。最後の自由時間には、最高の笑顔が見られました。よい締めくくりができましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 夏休み作品展
9/10 P立番 委員会 第2回P委員総会
9/11 引落日
9/13 ほたる号 ミニ通学団会  6年修学旅行説明会
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334