7.9 野外教育活動説明会(5年生)
郡上八幡自然園で行う野外教育活動についての全体説明会を行いました。心構えや目標、そして、日程や持ち物などについて説明しました。思い出に残る楽しい野外教育活動にしたいと思います。
【5年】 2018-07-09 11:07 up!
7.9 体育「紅白リレー選手決め」(6年生)
運動会の種目の一つである紅白リレーの選手決めをしました。まず、全員一度に走る予選を行い、それから上位入賞者によるによる決勝を行いました。
【6年】 2018-07-09 11:04 up!
7.6 算数「四角形の対角線」(4年生)
ひし形の対角線と平行四辺形の対角線が、それぞれどのように交わるのかを調べました。どちらも、それぞれ真ん中の点で交わることがわかりました。図形のふしぎを見つけることができました。
【4年】 2018-07-06 14:37 up!
7.6 社会「元寇」(6年生)
元寇について、調べました。デジタル教科書の動画を見て、当時の様子を整理しました。二度にわたる元寇は、鎌倉幕府が衰退していく要因になりました。
【6年】 2018-07-06 14:21 up!
7.6 家庭科「いろいろな縫い方」(5年生)
手縫いのいろいろな縫い方を練習しました。並縫い、本返し縫い、半返し縫いを練習しました。針を持つことが少ない子どもたちですが、一生懸命取り組んでいました。
【5年】 2018-07-06 14:16 up!
7.6 社会「工場の多いところ」(3年生)
一宮市の工場の多いところを、調べました。大きな工場は、働く人が多く、場所が大きく、大きな道路に近い場所にあります。
【3年】 2018-07-06 13:57 up!
7.6 図工「にぎにぎねんど」(2年生)
粘土を握ったり伸ばしたりして、好きなものを制作しました。恐竜やロケットや、動物が出来上がりました。
【2年】 2018-07-06 13:51 up!
7.6 音楽「はちがとぶ」(1年生)
カスタネットや鈴を使い、歌に合わせて、リズム打ちをみんなでしました。はちが飛ぶように、表現しました。
【1年】 2018-07-06 13:32 up!
7.5 算数「円の面積」(6年生)
円の面積について、方眼紙を使って調べました。正方形がいくつ並ぶかを考えて、計算しました。円の面積は、半径を一辺とする正方形の約3.1倍になることがわかりました。
【6年】 2018-07-05 16:39 up! *
7・5 社会「農産物の産地」(5年生)
米以外のおもな農産物の産地を調べました。野菜、果物、畜産の産地がどこなのか、資料を使って調べてみると、普段食べているものがどこで作られているのかが見えてきました。愛知県でもいろいろな農産物が作られていることが分かりました。
【5年】 2018-07-05 16:25 up!
7.5 図工「コロコロコロガーレ」(4年生)
厚紙を使って、ビー玉が転がる迷路を作りました。行き止まりがあったらり、落とし穴があったりして、簡単にはゴールへたどりつけない迷路になっています。どの作品にも、子どもたち一人一人の工夫が表れています。
【4年】 2018-07-05 16:12 up!
7.5 英語活動(3年生)
好きな色を英語で言います。「レッド」のカード、「ブルー」のカードを見ながら、元気に英語で答えることができました。
【3年】 2018-07-05 16:08 up!
7.5 生活科「夏のくらし」(2年生)
夏の生活について、みんなで話し合いました。夏に着る服、夏の食べ物、夏の生き物、夏の植物。季節が変わると、季節の行事も楽しみですね。
【2年】 2018-07-05 15:55 up!
7.5 野菜の収穫(なかよし)
収穫したきゅうりを使って、浅漬けを作りました。ていねいに洗い、包丁で切って塩もみをしました。シャキシャキしていておいしかったです。
【なかよし】 2018-07-05 15:46 up!
7.5 算数「ひきざん」(1年生)
1学期の学習のまとめとして、ひき算の復習をしました。黒板に書かれた式と答えを大きな声で唱えながら、みんなで確認をしていきます。ノートには、赤鉛筆の大きな丸がたくさん並びました。計算の基礎が少しずつ身についてきています。
【1年】 2018-07-05 15:36 up! *
7.4 算数「200+400」(2年生)
「200+400」のような計算の仕方について説明しました。100をもとにして、計算をすると簡単であること、つまり、百の位の数字だけに着目させて計算させ、後から十のくらい、一の位の0を処理するようにさせました。
【2年】 2018-07-04 10:44 up!
7.4 社会科「緑の多いところ」(3年生)
3年生の社会科では、一宮市の様子について学習を進めています。今日は、緑の多いところとして、「大野極楽寺公園」や「木曽川緑地公園」を取り上げました。サイクリングロードや芝生広場など、市民の憩いの場として大切にされていることを説明しました。
【3年】 2018-07-04 10:33 up!
7.4 国語「新聞を作ろう」(4年生)
関心があることについて取材をし、それをもとにして新聞を作ります。見出しや記事の書き方など、あらかじめしっかり準備をして取り掛かります。
【4年】 2018-07-04 10:28 up!
7.4 理科「人の誕生」(5年生)
理科では、「人の誕生」について学習を進めています。今日は、子宮の中で胎児がおよそ38週にわたって成長することを説明しました。黒板には、受精卵から胎児が成長する様子を絵で示し、38週の母親の体の変化や子を思う気持ちについても併せて話しまた。
【5年】 2018-07-04 09:59 up! *
7.4 社会科「元寇」(6年生)
鎌倉時代に元が攻めてきました。当時の幕府との戦いの様子を資料などを使って調べさせました。元の戦い方と日本の武士の戦い方の違いや、幕府府がその後衰退していくこととつなげながら学習を進めました。
【6年】 2018-07-04 09:52 up!