最新更新日:2024/11/27 | |
本日:46
昨日:154 総数:583363 |
春の遠足(1・2年生)3
お弁当タイムの後は、大きな芝生広場でグループ遊びをしています。
2年生が学校に関するクイズを1年生にだしています! 人体模型があるのはどこでしょう?などです。人体模型ってわかるかな?ちょっと怖い思い出がありますよね! 春の遠足(1・2年生)2
午前中の活動を終え、待ちに待ったお弁当タイムです。
新記録を目指して(6年生)
体力テストが始まっています。
火曜日には、20mシャトルランを行いました。 5年生の時の自分の記録を超えるために、一人一人真剣に取り組みました。 そんな仲間の姿を自然と応援する姿が見られ、学年で思いやりの花が咲きました。 防犯教室(1・2年生)2
代表児童がステージにあがり、「ついていかない」練習をしました。
自分の身を守る基本は 「つ」ついていかない 「み」みんなといつもいっしょ 「き」きちんとつたえる 「お」おおごえでたすけをよぶ 「に」にげる です。 保護者や地域の皆様には、可能なところで、下校時刻あたりに児童の様子を気にかけていただけると助かります。 よろしくお願いします。 防犯教室(1・2年生)1
本日(5月9日)5時間目に、愛知県警察本部から「防犯活動専門チーム『のぞみ』」さんを招いて、1・2年生を対象に防犯教室を開きました。
寸劇やお巡りさんとの大声合戦などを交えて、身を守る方法をわかりやすく教えていただきました。 学校が、きれいになります!朝の読み聞かせ(4年生)
水曜日の朝は、朝読書の時間です。同時に、読み聞かせグループ「まあち」さんによる読み聞かせも行っています。今日は4年生でした。「3まいのおふだ」と「うみの100かいだてのいえ」の2つのお話を聞きました。
「まあち」の皆さんありがとうございました。 学校探検!いつもは入ることのできない特別教室や配膳室なども見学することができ、ドキドキわくわくしながら「自分たちの教室にないもの」を探しました。 たくさんの保護者の方に、ふれあい先生としてご協力いただきました。ありがとうございました! 消防署見学をしました!
4年生は社会科で、「くらしを守る」単元の学習をしています。今日は、火事が起きたときにくらしを守ってくれる消防署へ見学に行きました。通信指令室や消防士さんの仮眠室などを特別に見せてもらい、子ども達は興味津々。しっかりとメモをとっていました。そして消防士体験では、はしご車に乗って地上40mを体験する子ども、防火服を短時間で着ることを競う子ども、本物の重く長いホースを持ち、放水を体験する子どもに分かれ、全員が消防士体験をすることができました。子ども達は、「高くて怖かった」「防火服は暑くて重たい」「ホースは意外と柔らかいんだね」など、感じたことを楽しそうに話していました。心に残る体験になったと思います。今後は、今日の体験を元に消防新聞作りに繋げていきたいと思います。
消防署見学(4年生)延期
本日(5月7日)予定されていた4年生の消防署見学は、雨天のため明日に延期しました。屋外でのはしご車見学、体験等が予定されていたためです。
明日は、晴れてほしいと思います。 外国語活動(1年生)
1年生が初めて「外国語活動」の学習に取り組みました。本校では1、2年生も年間4時間ですが、外国語活動の授業をします。
本日(5月7日)は1年2組が第1回目の授業をしました。英語であいさつをした後、ジャンケンをして「HELLO」カードを集め合います。たくさん集めた子もいます。 5月1日(火)の給食の献立変更について
4/27(金)までの給食の献立変更につきましては、すでにお知らせいたしましたが、5月1日(火)も、献立変更があります。案内文書を載せてありますので、本ホームページの配布文書の欄をご確認ください。
災害や事故などが起きたときのために備えてあるもの(4年生)
4年生が社会科の学習で、校内で災害や事故などが起きたときのために備えてあるものを実物を見ながら勉強していました。
AEDや担架、消化器、消火栓、火災報知器、職員室にある火災受信機、警報盤……。普段は何気なく見過ごして意識していないものですが、じっくり見ると「こんなところに……」と気づかされます。 いっしょに食べるとおいしいね(1・6年生)
雨で遠足が中止になってしまって、少しさみしい火曜日でした。
でも、その代わりに1年生と6年生でペア弁当会を開きました。 ペアでの活動は3回目。そろそろお互いの名前は覚えましたか? また一つ、思い出ができましたね。 クラブ活動決定しました
本日(4月26日)、朝の会の時間帯で所属するクラブを決めました。体育館に4〜6年生が集まり、高学年優先で1年間活動するクラブを決めていきました。
今年度は、サッカーバスケ、ニュースポーツ(Tボール、ドッチビー、フライングディスク等)、卓球、バトン、家庭科、昔あそび、科学、パソコン、イラストの9つのクラブが開設されます。 第1回は、5月8日(火)です。みんな楽しみにしている様子でした。 靴ひもの縫い目まで…(6年生)今回の題材は「靴」。 自分で向きを考え、靴ひもの結び目から書き始めました。 靴ひもの縫い目まで、細かく細かく書き上げています。 できあがりが楽しみです。 ペア給食を楽しみました(2年生、4年生)
新しい学年が始まり、2週間が過ぎました。新しい教室の雰囲気にも慣れ、放課になると元気いっぱい遊びに出る子ども達。昨日の遠足も、とても楽しみにしていました。けれどあいにくの雨で延期に・・・そこで、ペア学年とペア給食を楽しむことにしました。4年生のペアは2年生。4年生が上手にリードをして、話を引き出してくれました。2年生も和気あいあいに話をしながら、おいしくお弁当を食べました。5月10日はすっきり晴れて、気持ちの良い青空の下でお弁当が食べられるといいですね!
もちろん、1年生と6年生、3年生と5年生もペアでお弁当を食べました。 朝読書
本年度から火曜日も「朝読書」に取り組んでいます。昨年度までは水曜日の朝だけだったのですが、本にふれ読書する機会を増やそうということで、火曜日の朝も取り組むことにしました。各クラス、静かに読書に勤しみ、落ち着いて1日がスタートしています。
低学年では、担任の先生が読み聞かせを行っているクラスもありました。 ちなみに『まあち』さんによる「読み聞かせ」は水曜日に行います。 春の遠足(1〜4年)の延期のお知らせ
本日、予定していました1年生から4年生までの春の遠足は、今後、天候の悪化が見込まれるため、5月10日(木)に延期します。
本日は、火曜時間割の通常日課です。なお、遠足がなしでも給食はありませんので、弁当、水筒を忘れずに持ってくるようにお願いします。 明日の遠足実施の有無について
明日(4月24日)は、1〜4年生の遠足が予定されています。
天気予報によると雨が予想されていて、実施が心配されるところです。 遠足実施の有無については、明日朝7時の時点で実施か延期かを判断し、本ホームページと緊急メールでお知らせいたします。遠足実施の有無にかかわらず、全学年給食はありませんので、弁当、水筒の準備をお願いします。 なお、緊急メールの登録がまだの方は、至急登録してくださるようお願いします。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |