最新更新日:2024/11/19
本日:count up6
昨日:87
総数:903264
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.2 理科「植物をそだてよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育てている植物の様子を観察しました。ホウセンカの前では、葉の色や形、大きさなどを調べました。教室の大きなものさしをあてて高さを調べさせました。この時期、植物の成長が著しいことがわかりました。

7.2 書写「作文」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「作文」という字の清書をしました。「とめ」や「はらい」など、基本的なことに注意させて、心を込めて清書をしました。今学期最後の清書となりました。

7.2 道徳「すれちがい」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と待ち合わせをしていたのに、すれ違ってしまった経験は、誰にでもあるものです。そんな時、どう行動したらいいのかを話し合いました。

7.2 理科「植物の成長と水のかかわり」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホウセンカやゴーヤに袋をかぶせ、しばらく置いた後、その様子を観察しました。袋の中には、細かい水滴がたくさん付いていることがわかりました。根から吸収された水がどうなっていくのか、予想するヒントになりました。

7.2 全校朝礼「みんなの幸せを願う」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕飾りに飾られている子どもたちの願いを紹介しました。自分のことだけでなく、自分以外の人のこと、世界の人のことを思って書かれた短冊がたくさんあります。人が喜ぶ姿を見て、それが自分の幸せだと感じる人は、素晴らしいです。七夕を一つの機会として、ご家庭でも幸せについて話し合ってみるのはいかがでしょうか。

6.29 算数「式のよみ方」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 並んでいるイチゴの個数を求めます。「4×5と式を立てた人は、どのように考えたのでしょう」「他の式は考えられませんか」個人で考え、ペアで話し合い、全体に発表してみんなで考えるという学習スタイルで、課題追求を行っています。

6.29 体育「ころがしドッジボール」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「転がしドッジボール」をしました。正方形の四方から転がしました。また、2個のボールを入れることで、子どもたちの運動量は、飛躍的に大きくなりました。

6.29 国語「丸、点、かぎ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 原稿用紙に文章を書くときには、「。」や「、」、そして「 」をどのように書いていくかを説明しました。基本としては、ひとますを使うことなのですが、書く位置などについても補足説明をしました。実際に書かせながら指導を進めていきます。

6.29 国語「ほうこく文を書こう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「ほうこく文を書こう」というところの学習を進めています。「書くきっかけ・理由」「調べ方」「調べて分かったこと」「感想」などを書くよう指導しました。

6.29 図工「クランクを使って/鑑賞会」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クランクの仕組みを使って作った作品の鑑賞会を行いました。友達の作品の良いところを見つけて鑑賞カードに書き込みました。さすが6年生です。丁寧にきれいに作られていました。また、こだわりのある作品ばかりでした。

6.28 PTA運営委員会・委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA運営委員会と委員総会を開催しました。運営委員会では、これまでの取り組みをふりかえり、今後行うPTAバザーなどの方向性を話し合ったりしました。委員総会では、夏休みのプール当番についてのお願いをしました。

6.28 体育「水あそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に水泳を行いました。グループに分かれて、顔付けやバタ足の練習を行いました。子どもたちは、水泳が大好きです。どの子も楽しみながら練習していました。

6.28 学活「スポーツ大会の役割決め」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日のスポーツ大会では、ドッジボール大会をします。今日は、最初に誰が外野へ行くかなど、楽しく活動ができるように、役割を決めをしました。

6.28 英語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数について尋ね、答える練習をしました。英語を聞き取ったり、大きな声で発音したりすることができました。子どもたちの生き生きとした様子が印象的でした。

6.28 体育「水泳大会」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に学年で水泳大会を行いました。クロールや平泳ぎなどの種目から、25メートル走やワニさん歩き競争などまで、いろいろな種類の種目があり、子どもたちはとても楽しそうでした。

6.28 体育「水泳」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に水泳の授業を行いました。泳力別にグループに分かれ、それぞれの目標にむかって練習に取り組みました。25メートル完泳者が出ると、周りから温かい拍手が起きました。

6.28 図工「クルクルクランク」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動くおもちゃを作っています。テーマを決め、上下に何が動くのかを決定したら、色紙や厚紙を使って、動物や人間などをどんどん作っていきます。楽しい作品になるよう、一生懸命取り組むことができました。

6.27 「防犯教室」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮警察署の方に来ていただいて防犯教室を行いました。「いかのおすし」を合言葉に、連れ去りなどの犯罪から身を守る方法を教えていただきました。もうすぐ夏休みです。事件や事故に巻き込まれないようにして、楽しく安全に過ごしてほしいです。

6.27 体育「水泳」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に水泳の授業をおこないました。クラスごとに顔付け、伏し浮き、バタ足などの練習をしたのち、15メートル泳ぐことを目標に記録を取りました。みんな頑張って泳いでいました。

6.27 体育「水泳」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目、水泳の授業を行いました。泳力ごとに分かれて、それぞれの練習に取り組み、泳力の向上を目指しました。みんな、一生懸命取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 サマースクール 8:30〜10:30 プール開放
7/26 【事故けがゼロの日】プール開放
7/27 プール開放
7/29 野外教育活動5年 郡上
7/30 【交通事故ゼロの日】 野外教育活動5年 郡上 プール開放
7/31 プール開放
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538