6.15 資源回収
向山連区の資源回収がありました。雨にもかかわらず、地域の役員や本校の保護者の皆様が資源の整理をしていただきました。今回の収益は、各町内の皆様の温かいご配慮にて、向山小学校の子どもたちのためにご寄附いただけます。ありがとうございます。
【PTA活動】 2018-06-15 09:39 up!
6.14 英語活動/研究授業「I like Mondays.」(4年生)
英語活動で研究授業を行いました。岐阜大学から巽教授、一宮市教育委員会からは北垣戸指導主事、そして、一宮市英語活動推進委員会からも担当校長にお越しいただき指導・助言をいただきました。
授業は、全員の子どもたちが英語の学習を楽しんで、笑顔で生き生きと受けている様子を見ることができました。助言の先生方からも多くのお褒めの言葉をいただきました。
【4年】 2018-06-14 17:12 up! *
6.14 現職教育研究会「英語活動」
4年2組の研究授業の後、助言の先生を交えて研究協議会を行いました。今日の議題は、「会話の練習の際、英語の文を黒板などに書いておく方がよいか。」と「会話の練習は、教科書の通りで、自分の思いとは別にして練習すればよいか」でした。指導の先生からは、適切なご指導をいただき、今後の指導に大いに参考となりました。゜
【学校ニュ−ス】 2018-06-14 17:11 up!
6.14 算数「小数÷小数」(5年生)
小数÷小数の筆算の復習を行いました。商を四捨五入して、10分の1の位までの概数で表します。小数点の位置を変えることや、どの位を四捨五入するのかを考え、間違えないように慎重に計算を行いました。
【5年】 2018-06-14 13:01 up! *
6.14 算数「一億を超える数」(4年生)
大きな数について、学習しています。声に出して読んだり、漢字で表したり、大きさ比べをしたりしながら、数の仕組みについて理解を深めていきました。
【4年】 2018-06-14 12:11 up! *
6.14 国語「学級討論会をしよう」(6年生)
「朝食には、ご飯よりパンがよい」をテーマに、肯定側グループ、否定側グループに分かれて学級討論会をしました。相手の立場や主張は何かを考えて、聞くことがポイントです。
【6年】 2018-06-14 12:05 up! *
6.14 国語「新聞を読もう」(4年生)
国語では「新聞を読もう」という学習を進めています。今日は、「ことばの広場」を使って新聞の内容を調べました。新聞のつくりや記事の書き方、写真の使い方など、身近な新聞を改めて見直し、新聞に興味を持ってもらいたいと思います。
【4年】 2018-06-14 10:13 up!
6.14 国語「ねがいごと」(1年生)
七夕にちなんで「願いごと」を書かせました。願いごとは、将来の夢や家族・友達に対するもの、さらには、苦手を克服するようなことにさせました。鉛筆で書かせた後、マイネームでなぞって完成しました。
【1年】 2018-06-14 09:39 up!
6.14 国語「スイミー」(2年生)
国語では、「スイミー」の学習を進めています。今日は、スイミーの言ったことを書きだして、スイミーの気持ちを考えさせました。子どもたちは、物語に入り込み、熱心に意見を言うことができました。
【2年】 2018-06-14 09:34 up!
6.13 英語活動(6年生)
絵を見ながら、何をしているところかを考え、「I eat〜 」や「I study〜 」を英語で伝えることができました。ALTの発音を聞いたり、友達の意見を聞いたりしながら練習をしました。笑顔で意欲的に活動することができました。
【6年】 2018-06-13 12:01 up!
6.13 社会「あたたかい気候に合ったさとうきび作り」(5年生)
沖縄の場所を地図で確認した後、沖縄の暖かい気候をどのように産業に生かしているかを調べました。さとうきびが特産物として、作られていることがわかりました。収穫時には、2mの高さになることもわかりました。
【5年】 2018-06-13 11:32 up!
6.13 体育「鉄棒」(4年生)
足かけ前まわり、地球回りなどいろいろな技の練習をしました。友達の一生懸命な様子に、自然と「がんばれ」の声援が出ていました。
【4年】 2018-06-13 11:19 up!
6.13 算数「かくれた数はいくつ」(2年生)
「かくれた数はいくつ」というところの学習を進めています。前時の復習をしながら今日の学習の内容やめあてを確認しています。子どもたちにとって、今日は何を学ぶのかという学習の見通しを持たせることはとても大切なことです。
【2年】 2018-06-13 10:57 up!
6.13 社会科「一宮市の道路」(3年生)
一宮市の道路について調べ、白地図に書き込みさせました。ICT機器を使って、教師が白地図に書き込む様子を見せながら書かせました。子どもたちが大きく写された映像を見て、迷いなく書くことができました。笑顔があふれる楽しい授業でした。
【3年】 2018-06-13 10:41 up!
6.13 体育「かけっこあそび」(1年生)
体育では、「かけっこあそび」をしました。子どもたちが考えてかいたコースに従って走らせました。ただまっすぐ走らせるのではなく、変化があるコースを走らせることで、様々な筋肉をバランスよく使い、瞬発力や平衡感覚など、総合的に力をつけることができます。
【1年】 2018-06-13 10:32 up!
6.12 図書委員による読み聞かせ
向山タイムの時間に、図書委員が1・2年のクラスに入り、読み聞かせを行いました。
図書委員が選んだ紙芝居による読み聞かせです。どの子もお話の世界に入り込んで、一生懸命聞いていました。
【学校ニュ−ス】 2018-06-13 08:50 up!
6.12 水泳部・活動開始
今日から水泳部の練習を始めました。今日は、50mのタイムを計りました。天候にも恵まれ、どの子も気持ちよく泳いでいました。練習を通して、タイムが速くなったり、楽に長い距離が泳げるようになったりするよう練習をしていきます。
【学校ニュ−ス】 2018-06-12 20:27 up!
6.12 理科「植物の成長」(5年生)
植物の成長の条件について、話し合いました。変える条件、変えない条件を考え、植物の成長に、日光や肥料がどう関係するかを観察していきます。
【5年】 2018-06-12 16:19 up!
6.12 トントンドンドンくぎ打ち名人(3年生)
木材を組み合わせて、形を想像し、金づちを使って、くぎを打って作品に仕上げます。
どの子も初めての体験を楽しんでいました。どの子も真剣な表情で作品作りに取り組みました。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。
【3年】 2018-06-12 14:10 up!
6.12 体育「水泳」(6年生)
6年生になって初めてのプールです。どれぐらい泳げるか、全員記録を取りました。一生懸命泳ぐ友達に、プールサイドから、大きな声援がとんでいました。
【6年】 2018-06-12 13:51 up!