笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】ほんばがでたよ!

 1年生が毎日お世話をがんばっているあさがおの本葉が出始めました。

日に日にどんどん成長していくあさがおを眺め、子どもたちもとても嬉しそうです。
画像1 画像1

【1年生】はさみの練習

 図工の学習で、はさみの使い方を練習しました。

いろんな線を丁寧に切る練習や、飾り切りをしました。

折った紙を切って開いてみると・・・すてきな模様ができました。

次の時間は、折り紙で飾り作りにチャレンジです!
画像1 画像1

【3年3組】おはしの持ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお箸の持ち方を指導していただきました。
みんな正しい持ち方ができていました。

上のお箸だけを動かすことに苦戦していましたが、一生懸命練習する姿が見られました。

さっそく実践できるといいですね!!

【5年生】あと2日……

画像1 画像1
 今日は、野間についての事前学習会と、スローガンの横断幕のお披露目がありました。
 また、野外活動で歌う歌の練習もしました。
 
 明日から少し天気が心配されますが、子どもたちの気持ちは高まってきています!
 準備等大変ですが、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【3年生】1組にすてきな先生が!

今日から3年1組に教育実習生が来てくれました。

学級での最初のあいさつでは、誕生日を当てるマジックを見せてくれました!

みんな興味津々でたくさん先生に話しかけていました。

6時間目には先生の歓迎会もかねて、フルーツバスケットをしました。

みんなで楽しく過ごすことができました。

4週間、みんなでたくさん思い出を作りましょう!
画像1 画像1

5月28日(月)の給食

献立

かぼちゃコロッケ キャロットサラダ ポークビーンズ

 今日の給食のテーマは「赤」または「茶」でしょうか。葉もの野菜が高騰しているのかもしれません。家庭菜園をはじめようかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼

 全校朝礼で校長先生から、教育実習のお兄さん先生、お姉さん先生の紹介がありました。3年1組さん、5年3組さんを中心に、よろしくお願いしますね。
 校長先生からは、「みんなのあいさつで元気になれます。」「カエルの声が今年も聞こえてきました。」「毎日、毎年、同じことを繰り返して積み重ねると成長することができます。」の話がありました。
 ベルマーク委員会から、ベルマークとテトラパックの協力をお願いする話がありました。
画像1 画像1

5月28日(月)登校の様子

 あれ?今朝の校門には、初めて見る人がいるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図工&理科&音楽の授業

 3教科の授業の様子です。図工では一点透視図法を教えていただき、ポスターに挑戦しています。理科は電池の働きについて学習しています。音楽では姿勢よく歌って、美しい歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はさみの正しい使い方

画像1 画像1
図画工作の学習ではさみの使い方について学びました。

今までにしっかりとしたルールではさみを使っている子が多く、スムーズに学習を進めることができました。

持ち方や切り方だけでなく、使っていないときの保管の仕方や手渡し方などの約束事についても話をしました。

正しいルールの中で色々なものを作っていきます。

【3年生】2組さんお箸の持ち方

 今日は2組さんが栄養士さんにお箸の持ち方の確認をしていただきました。みんな正しい持ち方ができており、上手に消しゴムをつかめました。楽しい食事は正しいマナーからですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金)の給食

献立

高野豆腐の卵とじ  さわらの照り焼き キャベツのごま酢あえ

 高野豆腐は豆腐を凍らせて、太陽の光で乾燥させたものです。冬の寒い日に豆腐を外で凍らせてしまったときに偶然できたものと言われています。凍り豆腐、しみ豆腐とも言います。冷凍庫を使って、家庭でも作れそうですね。実験してみますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金)登校の様子

 陽気な気持ちのよい朝でした。週末でも元気のよい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】クラス対抗リレー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は合同体育でクラス対抗リレーをしました。
どのクラスも暑さに負けず、がんばることができました。

【5年生】野外活動事前指導

画像1 画像1
 今日の6時間目に、日程表を見ながら、野外活動の見通しを立てました。
 ご家庭でも、お子様と一緒に確認していただき、荷物の準備等をお願いいたします。
 また、併せて6月1日の下校方法の検討もよろしくお願いいたします。

【4年生】五条川左岸浄化センターの見学

 さわやかな晴天のもと、徒歩で見学に行きました。センターの方に施設の説明やしくみを聞き、案内もしていただきました。汚水が微生物によって浄化されることや、上水と下水の違い、水の循環、汚泥が資源に利用されることなど、たくさんのことを教えていただきました。また、薬品やガソリンを流した場合に危険が想定される実験も見せていただき、とても盛り上がりました。センターの方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年1組】できているかな?〜おはしの持ち方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食の時間に食指導をしていただきました。

栄養士さんと調理員さんと一緒に給食を食べたあと、正しいおはしの持ち方を教えていただきました。

おはしが少しずれてしまったり、消しゴムをうまくつかめなかったりと、子どもたちは少し苦戦していましたが楽しく練習していました。

今日の夜ご飯から早速やってみてくださいね。

丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

先生たちの勉強会

 食物アレルギーに対しての学習とアレルギー発症時の対応シュミレーションを先生たちの勉強会で行いました。エピペンも体験実習をし、万が一の事態に備えています。
画像1 画像1

5月24日(木)の給食

献立

みそラーメン しゅうまい もやしのナムル

 給食のラーメンは栄養バランスがよくなるように、いろいろな野菜が使われています。キャベツ、コーン、たけのこ、にんじん、ねぎです。ベトコンラーメンやちゃんぽんめんにも似ています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

工作教室の準備

 7月に予定している工作教室の準備をラビットさんがしてくださっています。ありがとうございます。
 写真下は先日、逝去された絵本作家、加古里子(かこさとし)さんの絵本の紹介です。みなさん借りに来てくださいね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/29 内科検診2年4年
5/30 5年5時間授業
5/31 5年野外学習
6/1 5年野外学習
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214