笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】なまえをかいたよ!

 入学してから3日たちました。

今日は、名前ペンを使ってはじめて自分の名前を書きました。

どの子も、間違えないように、丁寧に集中して書くことができました。

やる気いっぱいの1年生。

靴箱やロッカー、お道具箱などの使い方、授業の挨拶の仕方など、小学校のルールをどんどん覚えてがんばっています!

画像1 画像1

保護者メールの登録

 保護者メールの登録をお願いします。登録有効期限は5月31日になっていますが、来週19日(木)が遠足なため、荒天時は遠足の延期連絡をメールでさせていただきます。早めの登録をお願いします。
画像1 画像1

雨降り下校の確認

 曽野小では雨天時は下校の隊形がかわります。今日は通学班ごとに違う集合場所の確認をしました。明日は午後から降雨の予報です。傘を忘れずに持ってきてくださいね。
画像1 画像1

学級活動3

上から、6年生、6789組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動2

上から、4年生、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動1

上から、1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火)登校の様子

 新学期が始まり、2日目の朝です。昨朝いろいろとトラブルがあった通学班もあったようですが、今日は順調に集合・登校できたようです。子どもたちのがんばりや、おうちの方のご協力のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校と通学路点検

 下校も初めての全校一斉下校でした。通学班担当の先生と一緒に帰りながら、通学路の安全を確認しました。
画像1 画像1

担任発表2

上から、4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任発表

 上から、1年生、2年生と特別支援学級、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 全校集会ではまず、着任式を行い、新しくおみえになった先生方があいさつをしました。
 続いて、1学期の始業式を行いました。3年生と6年生の代表児童が新しい学年でがんばりたいことを発表しました。校長先生の話では、曽野小学校のスローガン「あいさつ そうじ 学びあい ひびく歌声 元気な学校」について確認をしました。さらに、新しく曽野小に来てくれたお友達の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(月)登校の様子

 新学期はじめての全校登校です。上級生が1年生の子たちを上手につれてきてくれました。
 学校に着いたら、下駄箱前に表示された新しい学級を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の入学式学級写真

 上から1組、2組、3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 本日、6日(金)曽野小学校の入学式が行われました。1年生になるみなさんをお兄さんやお姉さん、先生たちも待っていました。これから一緒に学校生活を送りますね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南部中学校入学式

今日は、お隣の南部中学校で入学式がありました。

3月に曽野小を卒業したみなさん、入学おめでとうございます。

元気そうな姿を見ることができ、嬉しかったです。

制服も似合っていて、とても素敵でした。

中学校は部活も始まって大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

曽野小から応援しています!
画像1 画像1

桜まつり臨時駐車場の中止について

 この土日(7日、8日)に予定されていた曽野小学校の桜まつり臨時駐車場は中止になりました。市当局より、以下のメールが届きましたので、ご確認ください。

<市からのメールより>

 日頃から岩倉桜まつりにご協力いただき、誠にありがとうございます。

 岩倉桜まつりの臨時駐車場について、臨時駐車場の利用状況から、下記のとおり開設日を変更します。
 駐車場をご利用いただく方はご注意くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

●変更内容
4月7日(土)、8日(日)に開設を予定していました小中学校の臨時駐車場を閉鎖します。

 八剱憩いの広場臨時駐車場につきましては、予定どおり開設します。

 なお、岩倉桜まつりにご来場の際は、出来る限り公共交通機関や徒歩、自転車等をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。

 岩倉桜まつりの詳細については、岩倉市ホームページをご覧ください。
http://www.city.iwakura.aichi.jp/category/3-11-...

【問合先】岩倉桜まつり実行委員会(岩倉市商工会内)TEL:66-3400

明日は入学式

画像1 画像1
 新6年生のがんばりもあり、新入生を迎え、新しい年度を迎える準備が整いました。よい出会いになればと思います。

 明日の入学式、天気が心配されますが、学校に十分な駐車場がありません。周辺の道路も駐車禁止になっています。お車での来校はご遠慮ください。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 4月6日(金) 入学式
         8:10 新6年登校
         9:00 新入生受付開始(西門よりお入りください)
         9:20 保護者、新6年、職員入場
         9:25 新入生入場
         9:30 入学式開式
         9:50 入学式終了
        10:00 学級活動
        11:00 下校 
 ※時間は予定です。当日都合により変更になる場合もあります。
                   



入学式の準備をがんばりました。

画像1 画像1
 新6年生が入学式の準備をがんばってくれました。みんなが一生懸命に取り組んでくれたので、スムーズに準備が進みました。さすが新6年生です。ありがとう!
 明日の入学式もよろしくお願いします。

携帯電話

 4月から緊急時の連絡用に担任の先生は携帯電話を持ち歩きます。教育委員会から届いた25台の携帯電話の設定を先生たちで手分けして行いました。先生たちは携帯電話の他に、名札、笛、キューマスク、デジタルカメラ、筆記具などたくさんの物を身につけています。
画像1 画像1

新年度

 今日は新しくおみえになった先生のお顔を大きくしました。10名の先生と立場がかわった2名の先生です。学校では6日から始まる新年度の準備が進んでいます。曽野小のみなさんも新しい学年の準備をしてくださいね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
4/10 聴力検査3年
4/11 金曜日課・委員会活動(5・6年)
通学班集会
給食開始2年〜6年
委員会活動
4/12 尿検査
身体測定・視力検査3年
入学おめでとうの会
4/13 学級写真
避難訓練
尿検査
クラブ希望調査
4/16 任命式
給食開始1年
身体測定・視力検査2年4年
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214