最新更新日:2024/10/09
本日:count up3
昨日:68
総数:401256
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/11 4年生 楽しい1日

 今朝は、PTAの方が読み聞かせに来てくださいました。戌年ということで、犬に関するお話と春が待ち遠しくなるようなお話をしてくださいました。どちらのお話も、興味深そうに集中して聞いていました。
 3学期最初の図工は、木版画です。4年生の子どもたちにとっては、初めて彫刻刀を使って版画を作ります。今日は、彫刻刀の種類や使い方の勉強をしてから、版画にする絵を考えました。出来上がりを想像しながら、真剣に下絵を描いていました。
 5時間目は、2学期にやる予定でできなかったお楽しみ会をしました。冷たい風が吹く中で、元気いっぱいにドッジボールを楽しんでいました。3学期もお楽しみ会がたくさんできるように、日々の生活をがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 PTA役員会・委員総会・学校保健委員会

校長室で役員会を実施した後、3学期の活動計画について委員総会で確認をしました。役員や委員の方々には今後もいろいろお世話をかけますがよろしくお願いします。
委員総会の後は、学校保健委員会を開催しました。講師の方を招いて、ネットによるトラブルから子どもを守る方法について学びました。
画像1 画像1

1/11 3年生 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は図書ボランティアさんに来ていただき「読み聞かせ」をしてもらいました。

真剣な表情で聞き入っていました。

朝早くから素敵なお話をありがとうございました。

1/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、あんこう鍋、照りどりです。
〜給食豆知識〜
あんこうは全長1.5mほどでしゃもじ型の深海魚で、大きな口を持っています。あんこうは全身がやわらかく、まな板の上に置いてもブヨブヨとして安定しないため、吊るして体内に水を入れ、回転させながらさばく「吊るし切り」という伝統的な解体法が伝えられています。

1/11 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目の写真)
 1組は教頭先生、2組は佐枝先生の読み聞かせがありました。みんな、先生の読むお話の世界に入り込んでいました。
(3〜5枚目の写真)
 1組の家庭科です。日差しの明るさを、照度計を使って調べました。
(6・7枚目の写真)
 2組の理科です。豆電球や発光ダイオードが光るかどうか、手回し発電機を使って実験しました。

1/11 2年生 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアさんに「バナナじけん」「おしくらまんじゅう」「そらはだかんぼ」の絵本を読んでいただきました。子どもを巻き込む上手な読み方に、どの子もお話の中に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 身体測定

画像1 画像1
昨日から3学期の身体測定を実施しています。
身体測定後の保健指導は、睡眠と骨の成長についてお話ししています。体の成長のためにも早寝早起きをするようご家庭でもお声かけをお願いします。

1/11 1年生 読み聞かせと授業の様子

今日の朝は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
1学期と比べて、少し長いお話を集中して聞くことができるようになりました。
ボランティアさん、ありがとうございました。
算数では、「大きなかず」を学習をしています。
今日は、「ぼうとりゲーム」をして、自分がとった数を数えて言う学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 ミニ通学団会

画像1 画像1
新学期最初のミニ通学団会を行いました。自分の安全は自分で守る。地域に迷惑をかけない。今学期も、みんなで協力して登下校しましょう。

1/11 5年生 読み聞かせ

今年最初の読み聞かせがありました。読み聞かせが始まると、教室が一気にお話の世界に変わります。外は寒いですが、朝から心が温まりました。今年はどんな本に出合えるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 PTA読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もどんなお話を読んでいただけるのか、楽しみですね。

1/11 PTA読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年一回目の読み聞かせです。外は寒いですが、お話を聞くと心が温まりますね。

学年だより1月号、ほけんだより1月号

各学年の学年だより1月号とほけんだより1月号が閲覧できるようになりました。配布文書一覧のリンクからご覧ください。

1/10 ロードレース部打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課に、ロードレース部の打ち合わせを行いました。担当の先生の紹介や、部長と副部長のあいさつをしました。練習は、12日(金)から始まります。一人一人がしっかりと頑張って、力を伸ばしてほしいと思います。

1/10 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1〜3枚目の写真)
 1・2組とも、身体測定を行いました。(写真は2組の様子です)測定の後、骨と体の成長についての保健指導がありました。「睡眠時の成長のゴールデンタイムは22時から2時の間」をしっかり意識して、毎日よい睡眠ができるといいですね。
(4〜6枚目の写真)
 1組の学活です。3学期になったので、係決めを行いました。
(7〜9枚目の写真)
 今日は6年生が全員出席だったので、アルバムの写真撮影を行いました。今回は、学年の集合写真と、1組のクラス写真を撮影しました。

1/10 4年生 What would you like?

 今日の英語は、何がほしいかを丁寧に聞くときに使う英語゛What would you like?”でした。ALTと何回も練習をした後で、隣の人とパフェに何をのせたいか質問し合いました。何度も練習したので、みんな上手に質問したり答えたりすることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、七草汁、ハンバーグのおろしソース、カットパインです。
〜給食豆知識〜
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」春の七草です。この7種の野菜を刻んで入れたおかゆを「七草がゆ」と言います。1月7日に食べる七草がゆの習慣は、江戸時代に広まり邪気を払い万病を除くと伝えられています。

1/9 3学期始業式

画像1 画像1
 屋内運動場工事の関係で、今学期の始業式もテレビ放送で行いました。以下は、校長先生のお話の内容です。

あけましておめでとうございます。平成30年、2018年の始まりです。皆さんの元気な顔を見てとてもうれしく思います。
この冬休みは、元気に楽しく生活できましたか?
お手伝いや挨拶が自分から進んでできましたか?
朝、校門であった時の皆さんの顔には、楽しかったよと書いてあるように思えました。

さて、皆さんは新しい年を迎えてどんなことを思ったでしょうか?
今年の目標は決めましたか?
どんなことに挑戦しますか?
こんな人になりたい、こういうことができるようになりたい、など、目標を持つことは、今の自分にけじめをつけて、一歩前に踏み出すことです。大きな夢を語る人もいれば、小さな目標を掲げた人もいるでしょう。どちらにしても、その目標を達成するために、どんなことから始めるとよいか作戦を練り、小さな努力を積み重ねていくことが大切です。夢や目標がすぐに実現できるとは限りません。でも、「努力すれば結果は必ずついてくる」そう信じ、その実現に向けて頑張ってほしいと思います。

そしてもう一つ大事なこと、いつも心がけてほしいこと。2学期終業式に話しましたが、「人を大事に思う」ことです。人とは、自分であり、家族です。友達であり、先生であり、地域の方々です。これは一生の宝物です。これから出会う人も、そして自分自身も「人を大事に思う」ことで、また宝物になり得ます。

友達から困った時に「どうしたの」「大丈夫」と声をかけてもらって、うれしかったことや、ほっとしたことはありませんでしたか。自分から「大丈夫だよ」言えたことはありませんか。友達に「そんなことはしてはだめだよ」と言われて、自分がいけなかったとはっと気づいたことはありませんでしたか。自分から友達に注意をして教えてあげたことはありませんか。
一人一人が人を大事に思うことで、友達も、自分自身もいっそう輝きます。友達という宝物と一緒に頑張ることの素晴らしさを、皆さんはよく知っています。一人一人が気持ちよく毎日を送ることができるように、いじめのない「人を大事に思う」心がいっぱいの千秋東小学校にしていきましょう。

3学期は、たったの3か月です。とても重要な3か月です。今の学年のまとめの学期であり、次の学年になるための準備の学期です。
「かしこく、あかるく、たくましく」
頑張ってきた1年のまとめをするつもりで、1年生の子は2年生へ、6年生は中学1年生へと前に進んでいきましょう。 

1/9 4年生 3学期スタート!

 あけましておめでとうございます!3学期がスタートしました。元気な子どもたちの声が教室に戻ってきました。4年生は3学期を落ち着いた雰囲気でスタートすることができました。一番上の写真は、冬休み日誌の○付けをしているときの様子です。全員、静かに集中していました。真ん中の写真は、始業式の写真です。2学期の終業式のようにテレビでの式でしたが、真剣に話を聞くことができました。残り3か月、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 5年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。天気はあまりよくありませんでしたが、5年生の教室では元気のよい「おはようございます」の声が響き渡り、すがすがしい朝を迎えました。
 登校してすぐに委員会の仕事をしたり、集中して冬休みの宿題の直しをしたりと、すでに3学期に向けて気持ちが切り変わっている子がたくさんおり感心しました。3学期、よいスタートが切れたと思います。
 この3学期は、6年生への準備期間となります。今まで6年生がやってきたことを引き継ぎ、来年度に向けていよいよ5年生が主体となって活動する場面が多くなります。一人一人が責任と自覚をもって活動していけるよう、担任一同、声をかけていきたいと思います。3学期もよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334