3.12 算数「1年生のふくしゅう」(1年生)
1年生で学習したことが定着しているか確かめながら復習問題に取り組ませました。多くの子がきちんと理解し、答え合わせも自分で丸を付けることができました。
【1年】 2018-03-12 10:53 up! *
3.12 算数「ひごをつかって」(2年生)
ひごを使って、立方体や直方体をつくらせました。これは、作ることを通して、頂点や辺についてその数を意識させ、立体の基本的な構造を理解させるためです。
【2年】 2018-03-12 10:53 up!
3.12 算数「みらいへのつばさ」(4年生)
4年生の算数の授業の様子です。重さのたし算やひき算と、1人分の量を求めるわり算を活用するという課題をみつけさせました。そして、条件に合う計画を立てて、互いに説明する活動を通して,課題の解決を振り返る授業を行いました。
【4年】 2018-03-12 10:51 up!
3.12 算数「角柱・円柱」(5年生)
5年生の算数の授業の様子です。児童はこれまでに、角柱,円柱の見取図のかき方を理解しかくことができる、という内容で授業を進めてきました。今日は、角柱と円柱の展開図をかくことの練習も行いました。
【5年】 2018-03-12 10:50 up!
3.12 「卒業式の歌の練習」(6年生)
卒業式まで、あと、1週間となりました。今日は、卒業式の歌の練習をしました。うたは、「最後のチャイム」という歌です。「今 卒業のとき 胸にこみ上げるものがあるけれど まっすぐ顔をあげて さよならの向こう側には何かがきっと待っている」という歌詞です。
【6年】 2018-03-12 10:49 up!
3.12 朝礼(テレビ放送)
テレビ放送による朝礼を行いました。今日は、向山小学校の行事や特徴ある活動について、一宮シティーテーブルテレビで放映された内容を各教室に流しました。ふれあい遊び・運動会・持久走大会・エコスクール運動についてです。お友達や自分たちがテレビに映し出されると、とても喜んで見ていました。
【学校ニュ−ス】 2018-03-12 08:56 up!
3.9 おもてなしの心「百花繚乱」
三寒四温と言われるように、春は、一雨ごとに暖かくなります。いつしか日も長くなり、日差しに暖かさを感じさせてくれるようになりました。
卒業式まで、あと10日ほどになりました。巣立ちゆく子どもたちが、自分の夢に向かって、大きな花を咲かせてくれることを願う毎日です。この子たちが、健やかに、心豊かに生きていけますように。
【学校ニュ−ス】 2018-03-09 17:42 up!
3.9 「感謝状が届きました」
昨年の12月に、「東京2020大会マスコット」の投票を全校児童が各学級で行いました。結果については、新聞やテレビで報道された通りでしたが、本日、オリンピック組織委員会から向山小学校あてに感謝状が届きました。
【学校ニュ−ス】 2018-03-09 17:42 up! *
3.9 金管バンド部「校歌演奏」
先日の一宮シティーケーブルテレビの「校歌斉唱」の収録に引き続き、今日は、金管バンド部の「校歌演奏」を収録していただきました。4月放送の「校歌斉唱」という新番組で放送されます。
【学校ニュ−ス】 2018-03-09 17:18 up!
3.9 体育「マット運動」(3年生)
体育館は、卒業式の準備のために椅子が並んでいます。けれども、空いている場所でマット運動を行いました。回を重ねるごとに背支持倒立(アンテナ)の脚もきれいに天井に向かって真っすぐに伸びるようになりました。開脚前転や開脚後転も滑らかに回れるようになりました。
【3年】 2018-03-09 17:16 up!
3.9 「 野に咲く花のように」(なかよし)
6年生の二人がもうすぐ卒業なので、来週なかよしのお別れ会をします。会の中で、歌う歌は「野に咲く花のように」。優しい子ばかりのなかよしのお別れ会に、ふさわしい歌です。音楽の時間に練習をしました。みんな大好きな歌で、自然と体を揺らして元気いっぱいに歌っていました。
【なかよし】 2018-03-09 17:09 up!
3.9 卒業式の練習(6年生)
卒業式の練習をしています。今日は、入場や退場、そして、証書のもらい方などを指導しました。耳で聞いて理解しているつもりでも、実際にやってみると固くなって、うまくできないことがあります。リラックスして、しなやかに立ち振る舞えるといいなと思います。
【6年】 2018-03-09 14:58 up!
3.9 学活「おわかれ会」(1年生)
転出していく友達の「おわかれ会」をしました。今日まで仲良くしてくれて「ありがとう」という気持ちを込めて、贈り物をあげたり、フルーツバスケットをしたりして楽しみました。
【1年】 2018-03-09 12:16 up!
3.9 図工「動く人形」(2年生)
2年生最後の工作を楽しんでいます。ストローにつながった手や頭が動く仕掛けの人形です。色紙で髪の毛や服などをつけ、楽しい作品ができそうです。
【2年】 2018-03-09 12:13 up!
3.9 学活「感謝状作成」(3年生)
1年間お世話になった音楽の先生に感謝状を作っています。今日は、誤字や間違いがないかをグループで読み合って、推敲を行いました。気づいた点は付箋に書いて貼って相手に伝えます。感謝の気持ちが伝えられるように子ども達は全力で取り組んでいます。
【3年】 2018-03-09 12:11 up!
3.9 体育「タグラグビー」(4年生)
4年生の授業の様子です。体育の授業で行うタグラグビーについて、ボールのパスの仕方や、攻め方や動き方の工夫やかわし方について、教科書を参考にしながら学習を行いました。
【4年】 2018-03-09 12:10 up!
3.9 家庭科「身の回りをきれいにしよう」(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。授業の中で掃除の手順を確認し、雑巾の絞り方とほうきのかけ方について学習しました。今まで学習室になっていた教室を、来年度普通教室として使えるように掃除をしました。児童たちはあらかじめ、汚れているところを調べて、担当する場所と掃除の仕方を確認しました。その後、一生懸命掃除をしました。ひざまずいて床についていた汚れや、ロッカーの名前シールもきれいに落としてくれました。ありがとうございました。
【5年】 2018-03-09 12:09 up!
3.9 家庭科「身の回りをきれいにしよう」(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。校内の汚れの種類や汚れ方を確認し、掃除の計画を立てました。自分たちで場所を分担し、汚れに合わせて掃除の仕方を工夫しました。「ふだん意識していないけれど、昇降口がこんなに砂がいっぱいだなんて、思ってもいませんでした。これからはなるべく砂を持ち込まないようにしたいです。」「窓がきれいになって嬉しい。」など、たくさんの感想を述べることができました。
【5年】 2018-03-09 12:09 up!
3.9 「卒業まで7日」(6年生)
卒業まで、あと7日となりました。子どもたちは、お世話になっ職員にお礼の手紙を書いてくれていました。通学班やクラブ活動、委員会でかかわった職員へ心を込めて書いていてくれました。
【6年】 2018-03-09 12:08 up! *
3.8 総合「卒業式練習」(5年)
今日は初めての5・6年生合同での卒業式練習になりました。6年生と向かい合い、今までとは少し違った緊張感が漂うなか、呼びかけの練習を行いました。姿勢や声の大きさ、テンポなどに気をつけて6年生を送り出すために真剣に取り組みました。
【5年】 2018-03-08 18:44 up!