最新更新日:2024/11/26 | |
本日:60
昨日:148 総数:511402 |
あいさつ運動・資源ごみ回収日(3/7)
毎月2回の資源ごみ回収日。
ご家庭のご協力に感謝申し上げます。 あいさつ運動も毎日継続しています。 ありがたいことです。 今年度最後のあいさつ運動・資源ごみ回収は、 3月21日(水)が春分の日のため、 翌3月22日(木)です。 修了式の前日です。 よろしくお願いいたします。 咲きました(3/6)
クリスマスローズです。
赤紫と白。 やっぱり可憐。 がんばってね!がんばります!!(3/5)
29年度後期児童会役員のみなさん(左列)、
30年度前期児童会役員のみなさん(右列)と会食をしました。 退任の子どもたちは「児童会役員、やってよかったよ」と満足げな表情。 着任する子どもたちは「こういうことに取り組みたい」とやる気に満ちた表情。 頼もしい西っ子のリーダーたちです。 【4年生】二分の一成人式(2/22)【4年生】スマイル班活動明日は(3/2)
桃の節句。
給食のメニューも雛祭り献立です。 春爛漫。 【今日のメニュー】 春の香りのちらし寿司 はんぺんの天ぷら 白身魚の潮汁 三色ゼリー 先生を捜せ(3/2)
昼休みの運動場。
元気に遊ぶ子どもたちに交じって先生も。 嬉しい光景です。 どこにいるかわかりますか。 会食会(3/2)
卒業を控えた6年生と1グループずつ会食をしてきました。
本日のグループが最終でした。 好きなこと・得意なこと、小学校生活での思いで・中学校で楽しみなこと・将来の夢などなど、いろいろ話を聞くことができて、楽しい時間でした。 登校するのも残すところあと11日で卒業式。 1日1日を大切にその日を迎えましょう。 寒さの中で(3/2)
まだまだ寒さの残る中、
東門横のクリスマスローズが楚々と咲き始めました。 赤紫色と白色です。 けなげな印象で、そっと見守りたくなります。 パンもご飯も(2/28 3/1)パン、麺、ご飯、そうそう、ナンが出たときも。 どれも働く力になるエネルギー源。 主菜・副菜と上手に合わせて、しっかり食べてほしです。 左の写真 【2/28のメニュー】 スライスパン フルーツホイップクリーム 豚肉と野菜のカレーソテー チリコンカン 右の写真 【3/1のメニュー】 ごはん 鯖の香味焼き 即席漬け きしめん汁 3/1のご飯はJA海部東様よりいただた「かぶと米」です。 海:か、部:ぶ、東:と、と読んで「かぶと米」です。 美味しくいただきました。 すがたをかえる大豆(2/28)
3年生の国語「すがたをかえる大豆」の学習から、豆腐を作ってみようということになり、講師の先生をお招きして大豆から豆腐を作りました。手間はかかる上に、にがりの量や温度が難しく、なかなか固まりませんでしたが、なんとか1丁ほどの豆腐ができあがりました。自分たちで作った豆腐は格別でした。豆腐をだけでなく豆乳を試飲したり、おからを卯の花に調理したり、貴重な体験をしました。
あれっ?(2/27)
「いつものお味噌汁と違うよ」
「もっと赤い、濃い色だよね」 校長室で会食をした6年生の子たちが口を揃えて言いました。 「あ、豆乳味噌汁だって」 「へえ、きっと体にいいんだよね」 おいしく、残さずいただきました。 【今日のメニュー】 鶏肉のレモン風味揚げ 五目きんぴら 白菜の豆乳味噌汁 図書委員会で1・2年生に読み聞かせをしました(2/27)続 春めく(2/27)
ぽぽぽぽぽっと開花した白梅越しに、
運動場で元気に活動する子どもたち。 いよいよ3月、間近です。 そして、校長室には、 PTAより寄贈していただいた国旗と町旗が。 卒業式でのお披露目に向けてスタンバイ中です。 春めく(2/26)
ぽっと開花した愛らしい梅の花。
ぽぽぽぽぽっと、咲きそろう日が待ち遠しいです。 春めく(2/26)
酢の物の爽やかさがとても美味しく感じられた今日。
寒さが和らいできた証拠ですね。 【今日のメニュー】 鰯の八丁味噌煮 肉じゃが 酢の物 コーヒー牛乳のもと 久々の朝礼で(2/26)
表彰、認証式を行いました。
伝達表彰は、家庭の日のポスター優秀作品、技術家庭科作品展出品優秀作品の皆さんです。 その後、新通学団長・副団長の認証式、そして新児童会役員の認証式を行いました。 皆、引き締まった表情で、たいへん頼もしく思いました。 バラエティー豊か(2/22 23)そして2/23は和食メニューでした。 いつも多種の食材を使い、子どもたちに食べやすい味付けに調理されています。 【2/22のメニュー】 春巻き 豚肉とれんこんの中華炒め はっぽうたん アセロラゼリー 【2/23のメニュー】 厚焼きたまご ひきずり 梅の香和え 味付けのり 授業参観(2/22 23)
今年度最後の授業参観日でした。
各学年、子どもたちの成長した姿を見せることができました。 お忙しい中、ご参観くださった保護者の皆さま、 ありがとうございました。 (写真は、2/23のものです。) あわせて、今年度最後のPTA役員総会も実施されました。 役員の皆さま、一年間、ご尽力いただき、ありがとうございました。 代表委員会(2/21)
今年度継続して実施してきた代表委員会。
各委員会の代表、3年以上の学級の代表が集まり、 話し合い・連絡等を行ってきました。 今日は今年度最後の代表委員会でした。 一年間の反省を発表する場です。 児童会役員はもとより、各代表の児童が自覚を高め、 西っ子のリーダーとして頼もしく育っていることをうれしく思います。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |