最新更新日:2024/10/09
本日:count up1
昨日:68
総数:401253
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3/8 2年生 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアさんに、「りょうりをしてはいけないなべ」「まないたにりょうりをあげないこと」の本を読み聞かせしていただきました。心温まるお話にみんなほっこりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 1年生 読み聞かせ

今日の朝は、今年度最後の読み聞かせがありました。
みなさん真剣に、そして楽しく聞いていました。
ボランティアの皆さん、1年間ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、すいとん汁、鶏肉のから揚げ、のりふりかけです。
〜給食豆知識〜
すいとんの歴史は長く、室町時代の書物に書かれています。江戸時代から戦前には、すいとん専門の屋台や料理店が多くあり、庶民の味として親しまれていたようです。全国で見られる料理ですが、地方によってさまざまな呼び名があります。また、同じ地域でも家庭ごとにそれぞれの味付けがあります。日本以外のアジアの国々でもすいとんに似た料理が食べられています。

3/7 6年生 卒業式まであと9日

(3〜5枚目の写真)
 1組の図工です。メタルフォトスタンドの仕上げをしました。写真を入れて完成したので、家庭に持ち帰りました。ぜひ使ってくださいね。
(6〜8枚目の写真)
 2組の国語です。「柿山伏」のグループごとの発表会に向けて、練習をしました。演じた様子を動画で確認しながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 6年生 6年生を送る会

 6年生を送る会がありました。1年生からは、首飾りとダンスと呼びかけのプレゼント。2年生からは、壁の輪飾りとダンスのプレゼント。3年生からは、似顔絵とリコーダーのプレゼント。4年生からは、壁の飾りとダンスと呼びかけのプレゼント。そして、5年生は会の進行や準備、クイズやリコーダーの演奏、ビオラの鉢植えのプレゼントもありました。6年生は、お礼の気持ちを込めて、「ふるさと」を合唱しました。笑いあり、涙ありのとてもあたたかい会になりました。
 それぞれの学年からもらった「ありがとう」「おめでとう」の言葉や思いをしっかりと受け止めて、卒業まで残りわずかとなった小学校生活を送っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生 6年生を送る会

 今日は6年生を送る会が行われました。これまで頑張って練習してきた成果を発揮し、6年生に感謝の思いをしっかり伝えることができました。5年生は、送る会を行うに当たって、一人一役を担い、自分の仕事に責任をもって取り組みました。この機会を経て、子どもたちはさらに一回り大きく成長したように思います。次は、卒業式です。在校生の代表として、しっかり卒業生を送り出し、来年度最高学年としてよいスタートが切れるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生 5の2家庭科

 今日の家庭科で、ウォールポケットが完成しました。ポケットの位置や飾りつけを工夫して、オリジナルのウォールポケットを作ることができました。5年生の家庭科は今日で終了です。1年間で調理の仕方やミシンの使い方を学び、できることがたくさん増えました。6年生での家庭科の学習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 4年生 6年生を送る会

 今日は6年生を送る会です。4年生は、ダンスを発表しました。体育館に行く前に、教室で気合を入れて入場しました。出番が近づいてくると、手に人を書いて飲み込んでいる人が何人もいました。でも、いざ本番が始まれば、4年生のパワーで元気いっぱいに踊ることができました。きっと、6年生に感謝の気持ちが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生 6年生を送る会

 3年生からの6年生へのプレゼントは、「聖者の行進」のマーチング演奏でした。
3年生が心を一つにして、6年生のためにがんばりました。

発表するのも、他の学年の発表を見るのも温かい気持ちになりますね。
あと少しで6年生は卒業してしまいます。全校みんなで、残りの日々を仲よくすごせるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 2年生 6年生を送る会

 2年生は、「友よ〜この先もずっと」の曲に合わせた歌とダンスを贈りました。女子の頑張りはもちろんのこと、男子の頑張りがうれしかったです。みんなの一生懸命さが輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 1年生 6年生を送る会

今日の5時間目に、6年生を送る会がありました。
1年生は1番最初に出し物をしました。
みなさん、大きな声と笑顔で歌ったりや呼びかけをしたりすることができました。
6年生のお兄さん、お姉さんからたくさん拍手をもらい、大成功です。
とても頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、白玉うどん、牛乳、五目あんかけうどん、さつまいもと大豆の甘がらめです。
〜給食豆知識〜
さつまいもの表面に時々、手でさわると粘り気のある黒いしみのようなものがついていることがあります。それはヤラピンと呼ばれるさつまいも特有の成分です。このヤラピンは食物繊維と協力し、お腹の調子を良くして、胃腸の健康を高める作用があります。ヤラピンはさつまいもの全ての部分に含まれていますが、特に皮の付近に多く含まれるため、皮ごと食べると効率よくとることができます。

3/6 4年生 お楽しみ会

 今まで頑張ったご褒美のお楽しみ会をしました。今回は、けいどろとドッジボールをしました。何度も話し合いを重ねて、ルールやチームを決めました。どちらの遊びも、みんなで仲良く遊べました。4年生もあと少しですが、また頑張ってお楽しみ会ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 4年生 最後のALTとの英語の授業

 ALTのヴィヴィアン先生との英語の授業が、今日で最後でした。今日は、英語で自己紹介をする勉強をしました。プリントに自己紹介の言葉を書きこんだ後、みんなの前で発表しました。たくさんの子が、進んで発表することができました。授業の終わりには、みんなで感謝の言葉をつたえました。授業が終わってからも、ヴィヴィアン先生と楽しく話をしていました。ヴィヴィアン先生のおかげで、1年間、楽しく英語の勉強ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 4年生 放課中も生き生きと

 今日の放課の様子です。(上)2分の1成人式に使うリボンを作っています。きれいに結ぶのが難しいのですが、あっという間にたくさん作っていました。
(中)(下)暖かくなってきて、外で遊ぶ子が増えてきました。今日は、クラスのほとんどの子が外へ出て、「けいどろ」をやっていました。男女仲良く遊ぶ姿がほほ笑ましかったです。教室は、人がほとんどいなくて静かでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生 卒業に向けて…

(1〜4枚目の写真)
 学年合同の卒業式の練習を行いました。今回は、証書の受け渡しと入場の練習をしました。慣れない動作に戸惑いながらも、みんな一生懸命に取り組むことができました。一人一人の返事も、前回よりもよくなりました。この調子で頑張りましょう!
(5・6枚目の写真)
 今回は2組の子たちが校長先生と会食しました。毎回、将来の夢や中学校に向けての話で、楽しいひと時を過ごすことができました。今回で校長先生との会食は最後でしたが、小学校生活のよい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生 英語活動

 今日が、ヴィヴィアン先生との最後の英語活動の日でした。今回は、これまでの復習として、習った表現を使って自己紹介の練習をしました。全員、みんなの前で発表できました。中学校でも英語を学習するので、少しでも覚えておけるといいですね。
 ヴィヴィアン先生、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 6年生 卒業式まであと10日

(3〜5枚目の写真)
 1組の国語です。「柿山伏」の学習をしています。今回は、授業の初めに二十四節気の復習をしました。今日3月6日は啓蟄にあたります。日本人の季節感のすばらしさを再確認しました。
(6〜8枚目の写真)
 掃除の時間から昼放課にかけて、美化委員の6年生が校長室と職員室のワックスがけをしました。おかげで、床がとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 1年生 英語の時間

今日は、ALTの先生による英語の時間がありました。
初めに英語でのあいさつの練習をして、次に色を英語で言う学習をしました。
最後は、身振りをつけながら、英語の歌を歌いました。
とても元気な声で話したり、歌ったりすることができました。
1組は、明日英語の授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 委員会 最終回 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定例の仕事に取り組んだ委員会もあります。一年間本当によく頑張りました。千秋東小学校のために、力を発揮してくれてありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 記念品授与式  6年修了証書授与式
3/18 ノーテレビ・ノーゲームデー
3/19 あいさつday
3/20 P立番  卒業式
3/21 春分の日

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334