最新更新日:2024/10/09
本日:count up3
昨日:68
総数:401256
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/15 クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初のクラブ活動がありました。
ポスター・イラストクラブ、手芸クラブ、将棋クラブ、パソコンクラブ、バドミントンクラブの様子です。

1/15 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1〜3枚目の写真)
 2組の国語です。「この絵、わたしはこう見る」の学習で書いた文を、お互いに読み合って、よいところや気付いたことを伝え合いました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の算数です。ソフトボール投げの記録を表に整理して、記録の散らばりぐあいを調べました。
(7〜9枚目の写真)
 2組の理科です。電気をためたコンデンサーで、豆電球がつくかどうか調べました。

1/12 5年生 図画工作 粘土を使って

図工で粘土を使って、生活で使えるものを作っています。小物入れやペン立てなど、使いやすいように工夫しながら制作しています。粘土は時間との勝負です。固まる前に手早く丁寧に作っていました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 6年生 週番交代

画像1 画像1
 金曜日なので、中間放課に週番交代を行いました。3学期のスタートの週でしたが、みんなしっかりと取り組むことができました。来週は2班です。

1/12 ロードレース部、始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、ロードレース部の練習が始まりました。雪の降る中でしたが、一人一人頑張って走ることができました。

1/12 雪の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
小雪舞う下校になりました。とても寒いです。週末も風邪をひかないように、手洗い・うがいをしっかりしてくださいね。

1/12 2年生 身体測定

 3学期の身体測定を行いました。その後、睡眠と骨の成長の話を聞きました。成長ホルモンの関係から、2年生の就寝時刻は午後9時30分以前が望ましいとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課の時間に地震が起きた場合を想定した避難訓練を行いました。緊急放送の後、その場で身をかがめ、頭を守る練習をしました。その後、集合場所の運動場まで速やかに移動しました。地震はいつどこで起こるかわかりません。自分の身は自分で守れるようにいつも心がけましょう。

1/12 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1〜3枚目の写真)
 2組の体育です。6分間走を行いました。寒い中、みんな頑張って走りました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の理科です。手回し発電機を使って、電気を起こす実験をしました。
(7〜9枚目の写真)
 2組の家庭科です。温度計と照度計を使って、いろいろな場所の温度と明るさ(照度)を測りました。

1/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、キャロットポタージュ、カツサンド・2個(とんかつソース)、ボイルキャベツです。
〜給食豆知識〜
とんカツにはロース肉やヒレ肉などを使いますが、今日のカツはヒレ肉です。豚肉の中でも肉質がきめ細かく、脂肪が少なくあっさりとした味です。サンドイッチロールパンにヒレカツを並べて、キャベツをはさみ、とんかつソースをかけてカツサンドにして食べてください。

1/11 4年生 楽しい1日

 今朝は、PTAの方が読み聞かせに来てくださいました。戌年ということで、犬に関するお話と春が待ち遠しくなるようなお話をしてくださいました。どちらのお話も、興味深そうに集中して聞いていました。
 3学期最初の図工は、木版画です。4年生の子どもたちにとっては、初めて彫刻刀を使って版画を作ります。今日は、彫刻刀の種類や使い方の勉強をしてから、版画にする絵を考えました。出来上がりを想像しながら、真剣に下絵を描いていました。
 5時間目は、2学期にやる予定でできなかったお楽しみ会をしました。冷たい風が吹く中で、元気いっぱいにドッジボールを楽しんでいました。3学期もお楽しみ会がたくさんできるように、日々の生活をがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 PTA役員会・委員総会・学校保健委員会

校長室で役員会を実施した後、3学期の活動計画について委員総会で確認をしました。役員や委員の方々には今後もいろいろお世話をかけますがよろしくお願いします。
委員総会の後は、学校保健委員会を開催しました。講師の方を招いて、ネットによるトラブルから子どもを守る方法について学びました。
画像1 画像1

1/11 3年生 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は図書ボランティアさんに来ていただき「読み聞かせ」をしてもらいました。

真剣な表情で聞き入っていました。

朝早くから素敵なお話をありがとうございました。

1/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、あんこう鍋、照りどりです。
〜給食豆知識〜
あんこうは全長1.5mほどでしゃもじ型の深海魚で、大きな口を持っています。あんこうは全身がやわらかく、まな板の上に置いてもブヨブヨとして安定しないため、吊るして体内に水を入れ、回転させながらさばく「吊るし切り」という伝統的な解体法が伝えられています。

1/11 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目の写真)
 1組は教頭先生、2組は佐枝先生の読み聞かせがありました。みんな、先生の読むお話の世界に入り込んでいました。
(3〜5枚目の写真)
 1組の家庭科です。日差しの明るさを、照度計を使って調べました。
(6・7枚目の写真)
 2組の理科です。豆電球や発光ダイオードが光るかどうか、手回し発電機を使って実験しました。

1/11 2年生 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアさんに「バナナじけん」「おしくらまんじゅう」「そらはだかんぼ」の絵本を読んでいただきました。子どもを巻き込む上手な読み方に、どの子もお話の中に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 身体測定

画像1 画像1
昨日から3学期の身体測定を実施しています。
身体測定後の保健指導は、睡眠と骨の成長についてお話ししています。体の成長のためにも早寝早起きをするようご家庭でもお声かけをお願いします。

1/11 1年生 読み聞かせと授業の様子

今日の朝は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
1学期と比べて、少し長いお話を集中して聞くことができるようになりました。
ボランティアさん、ありがとうございました。
算数では、「大きなかず」を学習をしています。
今日は、「ぼうとりゲーム」をして、自分がとった数を数えて言う学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 ミニ通学団会

画像1 画像1
新学期最初のミニ通学団会を行いました。自分の安全は自分で守る。地域に迷惑をかけない。今学期も、みんなで協力して登下校しましょう。

1/11 5年生 読み聞かせ

今年最初の読み聞かせがありました。読み聞かせが始まると、教室が一気にお話の世界に変わります。外は寒いですが、朝から心が温まりました。今年はどんな本に出合えるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 記念品授与式  6年修了証書授与式
3/18 ノーテレビ・ノーゲームデー
3/19 あいさつday
3/20 P立番  卒業式
3/21 春分の日

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334