笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

3月1日(木)の給食

献立

いよかん 焼き肉 きゅうりのキムチ和え コーンと卵のスープ

 「いよかん」は明治時代に山口県で発見された品種です。その後、愛媛県で栽培が盛んになり、愛媛県の昔の名前「伊予の国 いよのくに」にちなんで、「伊予柑 いよかん」と名付けられました。いよかんの生産量は全国の9割が愛媛県です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会

 ラビットさんによるお話し会がおとぎの森でありました。おとぎの森には「その小神社」が作られ、絵馬に、今年がんばりたいことの願いや誓いを書いて奉納しました。
画像1 画像1

班長チェック

 今の班では最後の班長チェックになります。来週からは新しい仮班長による班長チェックになります。1年間、しっかりリーダーをしてくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(木)登校の様子

 3月に入りました。今年度もあと1ヶ月ですね。春の嵐になりそうな一日ですが、もうすぐ春なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/15 大掃除
3/16 12限卒業式予行
3/17 (体)開放なし
3/19 3限6年修了式 6年14:30下校
1〜4年14時下校
56限45年最終式準備
3/20 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214