最新更新日:2024/12/10 | |
本日:1
昨日:105 総数:304486 |
3年生 運動会 台風の目29年度 運動会
9月24日(日)
秋の晴天に恵まれ、29年度の運動会を開催することができました。 子ども達は、この日のために何度も練習を繰り返してきました。 また、高学年の子ども達は、前日の準備や、当日の係の仕事などに懸命に取り組むことができました。 4年生 運動会 棒取り合戦来年の騎馬戦も楽しみです。 1年生 運動会練習
9月19日(火)
運動会の練習が大詰めになってきました。 この日は、玉入れと徒競走を通して行いました。 何度も練習した動きがどんどんスムーズになって子ども達は、自信をもって演技を行っていました。 挨拶運動
9月19日(火)
朝の挨拶運動を行いました。 生活委員会の子ども達が毎日昇降口前で挨拶をしてくれていますが、この日は保護者の方々にも参加していただけました。 お忙しい中の参加ありがとうございました 2年 草とり
14日(木)
2年生はサツマイモ畑や学年花壇の草とりをしました。 秋にサツマイモが大きく育って収穫できることを願いながら、 多くの草を抜くことができました。 全校草取り
9月14日(木)
先日の「親子ふれあい草取り」が雨天で延期となり、本日の実施となりました。 全校の児童で行なったため、30分程度の短い時間でしたが大量の草が取れて、きれいになりました。 東海豪雨紙芝居
9月11日(月)
17年前に起こった東海豪雨の状況を再現した紙芝居を、地域ボランティアの方々によって、体育館で上演していただきました。 子ども達は自分たちの住んでいる町が、当時に受けた被害を想像しながら、真剣に聞き入っていました。 運動会 全体練習
9月8日(金)
運動会に向けて、本格的に練習が始まりました。 この日は、全校児童で開会式の練習を行いました。 子ども達は緊張感をもって取り組んでいました。 この時期は熱中症に注意が必要です。十分な量のお茶を持たせていただきたいと思います。 避難訓練
9月4日(月)
避難訓練を実施しました。 避難経路の確認や、「自分を守るための1・2・3」(地震時に姿勢を低くする・頭を守る・じっとする)の訓練を中心に行いました。 校長先生からの話では、訓練とはいえ油断してはいけないことや、いざいという時は自分の身を自分で守ることの大切さをお話をしていただきました。 2学期始業式
9月1日(金)
2学期が始まりました。 今年は出校日がなかったので、久しぶりに子ども達の顔を見ることができててうれしかったです。 始業式では、転入生の紹介をしました。9名の新しい友達です。 また、広島平和学習の報告会もありました。平和の尊さを改めて感じました。 2学期は、さまざまな行事があり活躍の場がたくさんあります。頑張っていきましょう! 1学期 終業式
7月20日(木)
終業式を行いました。 校長先生から、「西枇杷小のあいうえお」の、「い(いのち)」のお話がありました。 生徒指導担当からは、「水の事故・交通安全・規則正しい生活」についての話をしました。 長い夏休みの時間を利用していろんなことに挑戦してみて欲しいと思います。 6年生 着衣水泳
7月18日、講師の先生をお招きし、着衣水泳を行いました。
万が一の時に備えて、水に浮く練習や、救助の仕方を教わりました。 4年生 水泳教室
7月11日(火)、12日(水)の二日間、名古屋のスイミングスクールの先生をお招きして、水泳教室が開かれました。
蹴伸びやバタ足などのコツを教えていただき、メキメキと泳ぎが上達していく姿がたくさん見られました。この経験を来年度以降に活かしてもらいたいと思います。 保護者の皆様方も暑い中ご協力していただき、ありがとうございました。 防犯少年団 コノハキッズ 任命式
7月11日(火)
西枇杷島警察署から、本校の児童10名が「コノハキッズ」に任命されました。 今後は、署の防犯活動に参加させてもらうことになります。 団員証を受け取った後、一人一人が全校児童の前であいさつをしました。 七夕集会
7月7日(金)
全校児童で七夕集会を行いました。 各クラスの代表児童が学級の願い事を発表しました。 また、PTAのふれあい部の皆さんのおかげで立派な笹の飾りつけが出来上がりました! ありがとうございました。 子ども110番の家 あいさつ
今年度もお世話になる子ども110番の家のみなさんへ、用意した手紙を持って各分団の代表者が、挨拶に訪問しました。
いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。 3年生 歯みがき教室
6月30日(金)に歯科衛生士の先生をお招きをして、歯みがき教室を行いました。
歯の染め出しを行い、自分のみがき方が上手にできているかを確認しました。歯ブラシを優しく細かく動かすと歯垢が取れることに気付くことができました。 これからも教えていただいたみがき方を実践して、むし歯にならないようにしたいですね。 あいさつ運動
6月29日(水)
少年補導員のみなさんとあいさつ運動を行いました。 子ども達は少し照れながらも、きちんと相手の顔を見てあいさつをしていました。 歯みがき名人になろう!
6月19日(月)から、保健委員会の子ども達が、給食後の歯みがき啓発活動に取り組んでいます。歯ブラシの持ち方や、正しいみがき方、順番などをていねいに教えてくれました。
教えてもらったみがき方を実践して、これからも歯を大切にしてほしいと思います。 |