最新更新日:2024/07/03
本日:count up20
昨日:99
総数:890585
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.8 総合「卒業式練習」(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めての5・6年生合同での卒業式練習になりました。6年生と向かい合い、今までとは少し違った緊張感が漂うなか、呼びかけの練習を行いました。姿勢や声の大きさ、テンポなどに気をつけて6年生を送り出すために真剣に取り組みました。

3.8 道徳「くりのき」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳では、まず、資料の主人公の行いや気持ちを考えさせます。共感したり、反発したり、様々な気持ちを抱きながら、主人公の気持ちを多面的にとらえさせるようにします。そして、後半は、資料から離れて、自分自身を振り返らせるなかで、より良い生き方を考えさせるようにしています。

3.8 体育「ボールけりゲーム」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業の様子です。「キックベースボールゲーム」を行いました。ピッチャーが手でボールを転がし、そのボールをバッターボックスに立った子どもがけります。ボールに親しみながら、大いに盛り上がりました。

3.8 国語「ことわざをしらべよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ことわざの意味や由来について調べました。今日は、各自が調べたことを発表しました。ことわざの中に使われている言葉にこだわり、別の使われ方についても調べました。

3.8 総合的な学習「パソコンを使って文集づくり」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで書いてきた作文の中から、他の人に伝えたい作品を選んでパソコンに入力しています。キーボードの使い方や、ローマ字変換の仕方などは教え合いながら作っています。
出来上がるのが今からとても楽しみです。

3.8 国語「初雪のふる日」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 場面や登場人物のようすについて、言葉や表現について気をつけて読み、感じたことが伝わるように音読させる学習です。今日は、学習のねらいの確認や場面訳をしました。

3.8 体育「サッカーゲーム」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育の授業の様子です。サッカーの授業では、ボールタックやドリブルでボール慣れをしてきました。今日は、ルールを確認しながら、試しのゲームを行いました。

   

3.7 小中連携事業「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校とし中学校とが連携して、子どもたちがスムーズに中学校へ進学できる取り組みを進めています。今日は、中学校から来ていただき、6年生が授業をうけました。はじめは、少し緊張していましたが、途中からはリラックスして授業に参加しました。1組は社会科、2組は、数学、3組は、体育をしていただきました。中学校の先生を知ることで、不安が消え、希望をもって進学できるようになると思います。

3.7 体育「リレーあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、リレーを楽しみました。途中フラフープをくぐったり、川を渡ったりさせて走りました。リレーは、子どもたちは、大好きで、とても盛り上がります。

3.7 国語「みんなできめよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「みんなで決めよう」というところの学習をしています。「おにごっこ大会をしよう」というテーマで、「どのようなおにごっこ大会」にするか話し合わせました。話し合いの方法、そして、話し合う内容など、あらかじめ指導し、話し合いをさせました。

3.7 体育「キックベースボール」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、「キックベースボール」の試合をしました。ボールを転がす位置を自分たちで工夫させました。みんなが笑顔で楽しめました。

3.7 社会科「愛知県のポスター」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で学んだことをもとにして「愛知県のポスター」を作りました。今日は、その発表会をしました。学んだことをわかりやすく、自分のことばで発表する様子が見られました。質問も活発に出されました。

3.7 社会科「木材を作り出す林業」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林業についての学習を進めています。林業に関わる人口や木材の輸入が減ってきていることを資料を使って理解させました。木を育て、材木として利用できるには、30年以上かかることなど、林業の大変さや大切さについて説明しました。

3.7 算数・国語/補充学習「中1へのアプローチ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間の学習の補充と発展学習を進めるために「中1へのアプローチ」という問題集を採用し、取り組みを進めています。学習してずいぶん時間がたってしまっていることでも、もう一度振り返らせ、完全に身につけて、できるようにして卒業させたいとの思いからです。

3.7 読み聞かせ「りぼんの会」(6年生に贈る最後の会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 向山タイムの時間に、読み聞かせボランティア「りぼんの会」のみなさまによる6年生に贈る最後の読み聞かせの会を行いました。「12の贈り物」と「ともだち」という2冊の絵本を読んでいただきました。読み聞かせが終わると、「未来へ」をお母さま方に合唱のプレゼントをいただきました。最後は「卒業おめでとう」の手作りの看板とあたたかいメッセージをいただきました。りぼんの会の皆様早朝より、向山小学校にお越しいただき、ありがとうございました。そして、この1年間ありがとうございました。

3.6 「卒業まで、あと10日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、南部中学校の卒業式でした。卒業証書をもらう様子や送辞・答辞、心を込めた最高の卒業の歌の数々、どれを取っても、素晴らしい卒業式でした。
 本校の卒業式まで、いよいよ10日となりました。みんなと食べる給食もあとわずかとなりました。一日一日を大切に、思いを込めて過ごさせてやりたいと思います。

3.6 生活科「入学おめでとう メッセージづくり」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業の様子です。1年生の教室に掲示するメッセージづくりを行いました。向山小学校の生活を春夏秋冬で表現します。新入生が喜んでもらえるように、心をこめて作りました。

3.6 書写「漢字の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。これまでに書写ノートを参考にして、招待状の書き方を学習してきました。今日は、招待状で書いた漢字の書き順を確認しながら、書くことができました。

3.6 社会科「かるた作り」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で学習したことを、かるたという形でまとめました。「しばでつくった馬を引き、無病息災願う芝馬祭り」など、学習したことを読み札にして楽しみながら学習内容の定着を図りました。どの子も楽しみながら社会科の復習を行いました。楽しく学習している声が教室の外にまで響きました。

3.6 算数「読み取る算数」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業の様子です。レポートを読み取り,必要な情報を選択することができる。をめあてに授業を進めています。教科書に書いてある情報について、みんなで確認することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 スキルタイム 一斉下校15:10
3/9 児童集会(テレビ放送/退任のあいさつ)
3/10 【交通事故ゼロの日】
3/12 【安全を確認する日】 朝礼(テレビ放送) 引き落とし日 一斉下校15:10
3/13 スキルタイム
3/14 スキルタイム 午前中40分授業4時間 大掃除(13:00〜13:35) 部活なし
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538