最新更新日:2024/10/09
本日:count up1
昨日:68
総数:401253
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

2/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ベジタブルスープ、ささみフライです。
〜給食豆知識〜
今日のささみフライの衣は、米粉パンで作った米パン粉を使っています。米パン粉であげた衣は、小麦粉の衣と比べて、カラッと仕上がり、時間が経ってもサクサクの食感が味わえます。

学年だより2月号、ほけんだより2月号

各学年の学年だより2月号とほけんだより2月号が閲覧できるようになりました。配布文書一覧のリンクからご覧ください。

1/31 5年生 ジャンプアップマラソン

 今朝のジャンプアップマラソンの様子です。子どもたちは、自分の体力を高めようと一生懸命走っています。あと2日、目標達成できるように、みんなで頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 6年生 今日の6年生

(1〜3枚目の写真)
 2組の体育です。サッカーのドリブルの練習をしました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の図工です。メタルフォトスタンドの制作を続けています。
(7〜9枚目の写真)
 2組の書写です。これまでのまとめとして、「旅立ちの時」を清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 4年生 ジャンプアップマラソン

 天気の悪い日が続いたので、久しぶりのジャンプアップマラソンでした。みんな自分のペースで元気に走っていました。残り2日ですが、しっかり走って、風邪に負けない体力をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 ロードレース部

 今回は、3つのグループに分かれて、10分間同じペースで走り続ける練習と、スタートの練習をしました。疲れてきても、同じペースで走ろうと頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、B・Bカレー、フルーツのミルクゼリーあえです。
〜給食豆知識〜
学校給食が始まった早い時期からカレーとシチューは、全国の子どもたちに人気のメニューでした。具はじゃがいも、たまねぎ、にんじんと、少量の豚のこま切れ肉が入ったものでした。カレーパウダーを使って水溶き小麦粉でとろみを付けるというスタイルが多かったようです。

1/31 ジャンプアップマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪の影響でしばらく中止していたジャンプアップマラソンを久しぶりに実施することができました。寒さが厳しい中でしたが、元気よく走ることができました。

1/30 ロードレース部

 天候不良が続いていますが、今日は運動場のコンディションがよく、練習を行うことができました。今回は、疲れても同じペースで走り続けることを目標に、インターバル練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 6年生 eネット安心講座

 5時間目に1組、6時間目に2組で、eネット安心講座を行いました。外部講師の方をお招きして、インターネットやスマホを使う際の注意点をたくさん教えていただきました。「ゲームの課金に気を付ける」「むやみにネットに個人情報を流さない」「ネット上で知り合った人とはむやみに会わない」など、学んだことを心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ひきずり、うずら卵くしフライ(ソース)、ういろうです。
〜給食豆知識〜
愛知県の郷土料理「ひきずり」は鶏肉が入ったすき焼きです。にわとりの飼育が盛んなこの地方では、鶏肉のことを「かしわ」と呼んでいました。すき焼き鍋の上で肉を引きずるようにして食べたことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。

1/29 6年生 租税教室

 3時間目に、一宮市法人会の方をお招きして、租税教室を行いました。税金の役割についての説明を聞いたり、「税金の無い世界はどうなるのか」についてのDVDを視聴したりして、税金の大切さについて考えました。1億円の重さの体験もしました。「みんながよりよい生活をするために税金は必要」「税金を納めることが、みんなの幸せにつながる」と、税金についての理解を深めることができました。いつか税金を納める立場になったときに、今回学んだことを活かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 6年生 学校公開

 寒い中、学校公開にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 ・1〜3枚目の写真 … 2組の理科
 ・4〜6枚目の写真 … 1組の道徳
 ・7〜9枚目の写真 … 2組の道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 2年生 いのちの授業(生活科)

 助産師グループOHANA(オハナ)さんに、「いのちの授業」をしていただきました。自分たちがどのように産まれてきたのか、自分が産まれた時、お母さんはどんな気持ちだったのか、知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 5年生 年鑑の使い方

司書の先生に、年鑑の使い方を教えていただきました。目次や索引から調べる方法を学び、実際に年鑑を使って調べる練習をしました。人気の名前ランキングやノーベル賞受賞者など興味深い資料がたくさんあり、熱心に調べる姿が見られました。これから知りたいことがある時は、年鑑も使ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、にぎすだんご汁、ひじきの炒め煮、りんごです。
〜給食豆知識〜
にぎすの団子汁は蒲郡市でよく食べられる料理です。にぎすと野菜で作ったお団子から良い「だし」があふれ出るあっさりとした汁ものです。干物や練り製品の材料として扱われることが多いにぎすですが、小骨ごとたたいて団子にすれば、にぎすのカルシウムをたっぷりとることができます。

1/29 6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 税金とは何か、なぜ必要なのかを法人会の方を講師の先生にお招きして、教えていただきました。3枚目の画像は一億円のレプリカです。実際に持たせていただきました。10kgあるそうです。おどろきですね。

1/29 2年生 「生」教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 助産師さんをお招きして、命がどのように生まれるのかを教えていただいています。児童は、興味津々に聞き入っていました。

1/29 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開に保護者の皆さんが来校されています。寒い中ですが、児童の活動の様子をご覧いただき、ありがとうございます。

1/26 6年生 薬物乱用防止教室

 5・6時間目に、警察署の方をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。前半は、警察署での実体験を交えて、薬物の種類、薬物の恐ろしさなど、色々なお話をしていただきました。後半は、DVDを視聴したり、薬物の標本を見せていただいたりしました。「薬物は、脳・心・命を奪う」「薬物乱用は絶対にしてはいけない」「違法な薬物を勧められたら絶対に断る」など、大切なことをたくさん教えていただきました。今回学んだことをしっかりと心に留めて、自分の大切な命・人生を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会最終
3/7 6年生を送る会
3/8 ワックスがけ
3/9 P立番 避難訓練(地震防災)

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334