9.28 社会科「タマリエ検定」(3年生)
浮野の養鶏場でもらってきたクイズ「タマリエ検定」を行いました。たまごにまつわるいろいろな知識が盛り込まれていて、答え合わせのたびに驚きの歓声があがっていました。
【3年】 2017-09-28 14:05 up!
9.28 音楽「ゆかいに歩けば」(4年生)
「ゆかいに歩けば」の階名を書き込みました。高音と低音に分けて書きこみました。それから、リコーダーで演奏しました。
【4年】 2017-09-28 13:58 up!
9.28 国語「和語・漢語・外来語」(5年生)
和語・漢語・外来語について考えさせました。まず、初めに和語・漢語・外来語とは、何かについて説明しました。それから、例文を使って分類したり、その特徴を理解していきました。
【5年】 2017-09-28 13:55 up!
9.28 国語「平和のとりでを築く」(6年生)
国語では、「平和のとりでを築く」というところの学習を進めています。子どもたちにとって、「平和」とは何かについて考えさせています。そして、今日は、この学習を踏まえて「どのような未来にしたいか」というテーマで作文を書かせました。その後、グループごとで発表会をしました。
【6年】 2017-09-28 13:51 up!
9.27 英語活動「May I help you?」(6年生)
5時間目に英語活動を行いました。買い物をするときのお客さんとお店の人に分かれて、会話の練習をしました。少し難しかったですが、意欲的に取り組んでいました。
【6年】 2017-09-27 16:37 up!
9.27 算数「おおきさくらべ」(1年生)
「どちらのえんぴつが長いかな」「どちらのひもが長いかな」「はがきやノートのたてとよこは、どちらが長いのかな」と、長さの違いを確かめる方法を友達と考え、発表しました。
【1年】 2017-09-27 16:19 up!
9.27 体育「リレー遊び」(2年生)
2年生の体育の授業の様子です。体育係りを中心に、準備運動を行いました。今日はリレー練習をするための、計測を行いました。
【2年】 2017-09-27 15:48 up!
9.27 社会科「たまご工場の見学」(3年生)
今日、1組と3組が千秋町浮野にあるたまご工場の見学を行いました。工場の様子や、お店の中を見学しました。気づいたことをメモしたり、質問したりして意欲的に取り組んでいました。
【3年】 2017-09-27 15:33 up!
9.27 国語「手と心で読む」(4年生)
5時間目に国語の授業を行いました。手話についてなどの自分の考えをまとめ、みんなの前で発表しました。自信を持って発表することができていました。
【4年】 2017-09-27 15:26 up!
9.27 音楽「音の重なり」(5年生)
5時間目の音楽の授業では、異なる旋律を重ねて音楽を表現しました。最初はリコーダーで「星笛」を合奏しました。そして、さまざまな楽器を用いて「こきりこ節」を合奏しました。とても上手にできました。
【5年】 2017-09-27 15:26 up!
9.27 後期児童会役員立候補応援演説
後期児童会役員の応援演説をテレビ放送を使って行いました。立候補者の素晴らしいところやどのような学校にしたいかなどについて話してくれました。
【学校ニュ−ス】 2017-09-27 15:25 up!
9.27 小学校ってどんなところ?(園児の見学)
校区にある聖光幼稚園の園児たちが、小学校の見学に来てくれました。
1年生や2年生の教室では、小学校のお兄さんやお姉さんが学習する様子を、興味深げに見ていました。また、図書館の本の多さや屋内運動場の広さに、驚きがかくせない様子の子もいました。
【学校ニュ−ス】 2017-09-27 15:17 up!
9.25 全校朝礼
本日の朝礼では、発明工夫作品コンクールの入選や感謝状の表彰伝達を行いました。その後、校長から昨日の運動会を振り返り、みんなの頑張りをほめました。
【学校ニュ−ス】 2017-09-25 16:37 up!
9.25 マリアン先生の英語(なかよし)
今日の学習は、体の部分と天気でした。マリアン先生の発音をまねて、繰り返し練習をしました。天気のモールも作りました。
【なかよし】 2017-09-25 15:44 up!
9.25 図工「せんぷうきをくみたてよう」(1年生)
図工で「せんぷうき」を組み立てています。今日は、土台のところにつける飾りを切り取りました。色画用紙を使って、思い思いの飾りをつけていきました。
【1年】 2017-09-25 12:01 up!
9.25 国語「はっぴょうしよう/わたしのすきなもの」(2年生)
「わたしの好きなもの」と題してみんなの前で発表をするという学習を進めています。発表だけでなく、友達の発表を聞きながらメモをすることも併せて指導しました。
【2年】 2017-09-25 11:56 up!
9.25 作文「運動会」(3年生)
運動会の作文を書かせました。頑張ったこと、うれしかったこと、悔しかったことなど、各自がふりかえって運動会のことを原稿用紙に書かせました。この運動会を振り返って、子どもたちに自分自身がどのように成長したかを振り返らせることは、とても大切なことです。
【3年】 2017-09-25 11:46 up!
9.25 「昔話を完成させよう」(4年生)
絵を見て昔話の続きを書かせました。その際、絵の中に書かれている言葉を必ず使って、昔話を書くことになっています。子どもたちは、その言葉を必ず入れようと、いろいろと考えを巡らせて話を書きました。
【4年】 2017-09-25 11:42 up! *
9.25 理科「植物の実や種子のでき方」(5年生)
5年生の理科の学習では、「植物の実や種子のでき方」について調べさせています。受粉させたアサガオと、受粉させなかったアサガオの1週間後の様子を見ました。
【5年】 2017-09-25 11:36 up!
9.25 社会科「若い武士たちが幕府を倒す」(6年生)
幕末の志士たちが幕府を倒すまでの様子について調べさせました。薩摩や長州などの若い武士たちが手を取り合って討幕したこと、そして、明治天皇を中心とした新しい世の中を目指したことなどを理解させました。
【6年】 2017-09-25 11:34 up! *