3.1 第5回学校運営協議会
第5回学校運営協議会を行いました。協議会に先立ち、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。その後、学校運営や学力について報告をし、助言をいただきました。また、学校評価についても、アンケート結果を報告するとともに、30年度の方向性のご示唆をいただきました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2018-03-01 18:53 up!
3.1 「6年生を送る会」(児童会)
児童会主催で、6年生を送る会を行いました。各学年からは、感謝の言葉や歌などのプレゼントをしました。6年生からは、「花は咲く」の歌のお返しがありました。児童会からは、懐かしの映像を使ったプレゼントなどをしました。
【学校ニュ−ス】 2018-03-01 18:52 up!
3.1 縦割り班まとめの会(なかよし)
在校生から首飾りとメッセージブックのプレゼントをもらいました。お祝いの言葉がたくさん書いてありました。6年生からのお礼の言葉の後、みんなでゲームをして楽しい時間を過ごしました。
【なかよし】 2018-03-01 18:50 up!
3.1 6年生を送る会(1年生)
本日、6年生を送る会を行いました。1年生は4月からお世話になった場面の劇を行いました。なかよし読書の場面・通学団の場面・そうじの場面でした。最後に学年で「勇気100パーセント」を大きな声で歌いました。
【1年】 2018-03-01 16:12 up!
3.1 国語「スーホの白い馬」(2年生)
「スーホの白い馬」の読解を進めています。今日は、スーホのところに帰ってきた「白馬」の様子を読み取りました。そして、みんなにとって大切な白馬、その白馬の運命に関わった人たちの気持ちを話し合いました。
【2年】 2018-03-01 12:37 up!
3.1 英語活動「アルファベットゲーム」(4年生)
4年生の英語活動の様子です。アルファベットが書いてる紙コップを、ピラミッド型に積み上げるゲームを行いました。各グループで協力し合い、積み上げることができました。楽しい雰囲気でゲームに取り組むことができました。
【4年】 2018-03-01 12:33 up!
3.1 算数「角柱・円柱」(5年生)
5年生の算数の授業の様子です。角柱と円柱について調べました。角柱と円柱について,面の形や位置関係,面と頂点と辺の数などを調べ理解する授業を行いました。
【5年】 2018-03-01 12:30 up!
3.1 国語「春を待つ冬」(6年生)
6年生の国語の授業の様子です。春や冬を感じる言葉を見つけて、これから迎える春にについて、自分の思いを考える授業を行いました。
【6年】 2018-03-01 12:26 up!
3.1 算数「よみとる算数」(3年生)
算数では、長い文章を読み取って問題を考える学習を進めました。立式のために必要な情報は何かを見つけさせ、題意に沿って解かせました。
【3年】 2018-03-01 12:24 up!
2.28 国語「漢字の練習」(1年生)
1年生の国語の授業の様子です。漢字ドリルを使い、新しく習う漢字の筆順について学習をしました。
【1年】 2018-02-28 11:21 up!
2.28 学活「6年生を送る会の練習」(2年生)
3月1日に行う「6年生を送る会」の練習をしました。色つきのマントをつけた子どもたちは、6年生への感謝の言葉をおくったり、歌のプレゼントをしたりします。
【2年】 2018-02-28 11:15 up!
2.28 算数「説明する力」(3年生)
「対話的で深い学び」は、次期学習指導要領の柱であり、アクティブラーニングそのものです。子どもたちが、生き生きと、自分の言葉で説明したり、話し合える力こそが、今求められる力です。算数という時間に生き生きとした主体的学びを進めています。
【3年】 2018-02-28 11:12 up!
2.28 国語「報告書をかこう」(4年生)
報告書を書くために、図書館へ行きました。必要な本を探し、自分の報告書を書くために参考となるところを真剣に読んだり、書き写したりしていました。学びの方法や姿勢が高まっている姿を見ることができました。
【4年】 2018-02-28 11:05 up! *
2.28 家庭科「ランチョンマット」(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。ランチョンマットが仕上がりました。今日はクラスのみんなの前でランチョンマットを広げ、ミシン縫いで苦労したところや、ワッペンで工夫したところなど発表することができました。
【5年】 2018-02-28 11:03 up!
2.28 国語「わらぐつの中の神様」(5年生)
物語の面白さについて、すでに学習した「大造じいさんとガン」比べながら話し合わせました。物語の面白さとは、登場人物の人柄やものの見方、考え方にふれさせることです。そして、子どもたちが主人公の生き方を通して自らを振り返り、自らの生き方に何らかのよい影響を期待していくものです。
【5年】 2018-02-28 10:59 up!
2.28 社会科「日本とかかわりの深い国」(6年生)
社会科の学習も最後のまとめに入りました。日本とかかわりの深い国々から、興味がある国を選んで調べさせました。インターネットを使って、必要な情報を集めました。
【6年】 2018-02-28 10:49 up!
2.27 学習チューターのあいさつ
学習チューターとして、子どもたちの様々な支援をしていただいた大学生が本日で最後になりました。今年度、低学年を中心に、いろいろなクラスに入っていただきました。ありがとうございました。
一宮市では、教師を目指している大学生を現場で活動させることで、教師としての資質をより高めるような取り組みをしています。活動参加を希望される方は、教育委員会、または、向山小までお問い合わせください。
【学校ニュ−ス】 2018-02-27 14:18 up!
2.27 体育「とびばこ運動」(1年生)
一人ずつ跳んで見せました。跳べる高さすべて跳ばせました。そのたびごと、温かい拍手をしていました。
【1年】 2018-02-27 12:53 up!
2.27 書写「書いて 伝えよう」(2年生)
2年生の書写の授業の様子です。お世話になった人に、招待状を書く練習です。書写ノートに書いてあるお手本を参考にして丁寧に書くことができました。
【2年】 2018-02-27 12:53 up!
2.27 算数「2けたのかけ算」(3年生)
2けたのかけ算を使った適用題をしました。問題文もノートにきちんと書かせ、筆算の後も残すように指導しました。一つ一つ書かせることが、子どもの学力向上につながります。
【3年】 2018-02-27 12:48 up!