最新更新日:2025/01/25
本日:count up6
昨日:58
総数:907828
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

9.5 算数「三角形の3つの角」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三角形の3つの角の大きさについて調べさせました。そして、三角形の3つの角を合わせると180°になることを理解させました。

9.5 家庭科「生活に役立つ布製品」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業の様子です。修学旅行に向けて、ナップサックを作成します。今日は、家庭科ノートを使い、作成の手順についてまとめることができました。

9.4 発明工夫作品審査会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発明工夫作品を一堂に集め、学校代表として出品する作品を選ぶ審査会を行いました。どの作品も様々な工夫がしてあって、使う人にのことを考えて作ってありました。

9.4 学活「係決め」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学活の様子です。一人一役を決めました。いろんな係りがありますが、2学期いっぱい責任もって活動しましょう。よろしくお願いします。

9.4 図工「まどをひらいて」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の様子です。カッターナイフで紙にいろいろな切り込みを入れてできる窓を開く仕組みを使って,思い付いたものを表すという授業を行います。今日は、家や窓の形,窓の開き方や窓の中に見えると楽しいものを考えました。

9.4 体育「運動会の練習」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習を始めました。3年生と一緒に踊りの練習をしました。初めてなのに、みんな覚えがとてもはやく、驚かされました。

9.4 理科「動物のすみかを調べよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、「動物のすみかを調べよう」というところの学習からスタートしました。特に、秋の虫について知っていることを話し合いました。学校の周りの草むらにもたくさんのバッタの仲間がいます。また、みんなで探しに行きたいと思います。

9.4 書写「登る」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の書写の様子です。つり合いのとれる文字の大きさの理解をすることを目標に、
「登る」を試し書きすることができました。

9.4 理科「水溶液を区別する方法を考えよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科の授業の様子です。いろいろな水溶液の性質や金属を変化させるようすについて興味・関心をもって追究する活動を行いました。どの子も話をしっかり聞き、実験の手順を確認することができました。

9.4 おもてなしの心「にぎわい」

画像1 画像1
 秋を感じさせるお花を職員玄関に活けました。ススキやケイトウの鮮やかな赤色が印象的です。2学期が始まり、子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。にぎやかです。

9.1 2学期始業式・表彰伝達(全校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の始業式を行いました。向山小学校の全校児童が、元気に「おはようございます」のあいさつを行いました。校長からは「元気なあいさつができたこと」「2学期に向けて心のスイッチを切り替えましょう」と話しました。そして、2学期を迎えるにあたって、「先生のお話を目を見てしっかり聞くこと」「苦しいことでも我慢して何でも取り組むこと」「友達に優しくすること」の3つについて話をしました。
 式の後、一宮市子ども写生大会の奨励賞・入賞・入選者の表彰伝達を行いました。たくさんの児童たちが自分の名前を呼ばれ、元気に返事をすることができました。入賞・入選おめでとうございました。

9.1 学級活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後、学級活動を行いました。その後、「防災の日」にちなんで、全校で避難訓練を行いました。地震や台風など、自然災害への備えは、小さいうちから、日常的に意識を高めておくことが大切であると考えています。

9.1 学級活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。どの子も夏休みには、楽しく健康にすごせたようで、たいへんうれしく思います。

9.1 学級活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動では、写生大会の表彰状を手渡しました。また、2学期の学校生活の心構えなどについて話しました。

9.1 学級活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動では、夏休みの作品を提出してもらったり、下の教科書の配布をしました。子どもたちからは、夏休みの楽しかった思い出がたくさん聞かれました。 

9.1 ミニ避難訓練「地震」(全校)

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急地震速報を受信したことを想定して、ミニ避難訓練を行いました。校内放送が入ると、児童たちはその場に低い姿勢で待機し、次の指示を待ちました。

9.1 学級活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期が始まりました。教室では、日誌の答え合わせをしたり、下の教科書を配布したりしました。子どもたちの張りきった様子が見られ、とてもうれしく思いました。

9.1 学級活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後で、各教室では夏休みの宿題を出してもらいました。それぞれ工夫がしてあって、努力のあとが感じられました。
 また、学年後半で使う下の教科書を配布しました。これからどのようなことを学習するのか、子どもたちは、興味深そうに見ていました。

8.31 明日から2学期です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、いよいよ明日から2学期がスタートします。2学期は、運動会、遠足、6年生は、修学旅行と楽しみなことがたくさんあります。学校では、子どもたちを迎える準備がすみました。明日の始業式では、笑顔いっぱいの子どもたちに会うのが楽しみです。

8.30夏野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった夏休みが残り1日で終わろうとしていますが、まだまだ日中は暑いですね。そんな暑い中、太陽の日差しに照らされて学年園で育てている夏野菜たちは元気いっぱい。今日も大きな実をつけています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 スキルタイム  午前中40分授業(掃除なし) 送る会学年練習日
2/28 スキルタイム 午前中40分授業(掃除なし) 送る会学年練習日
3/1 スキルタイム 縦割り班振り返りの会 (1・2年生活1、3〜6年総合1) 6年生を送る会(児1)
3/2 児童集会なし 【一日見守り日】
3/5 朝礼(テレビ放送)   一斉下校15:10
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538