最新更新日:2024/10/09
本日:count up3
昨日:68
総数:401256
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/26 1年生 今日も元気に雪遊び

 今日も朝から、雪遊びができました。どんなに冷たくても子どもたちは元気いっぱいです。先生と雪合戦で走り回ったり、固めたり、思い思いに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、シーフードクリームシチュー、イタリア風ロールキャベツ、ブロッコリーのドレッシングあえ、豆乳パンナコッタ、です。
〜給食豆知識〜
一宮市とイタリアのトレビーゾ市は、2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。繊維とファッションを共通点として交流を深めています。今日は友好都市提携記念にちなんだ献立です。

1/26 6年生 今日の6年生

(1〜3枚目の写真)
 2組の理科です。電気の利用についてのまとめの問題を解きました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の社会です。先日行ったテストを返却し、まちがい直しをしました。歴史の用語も正しく覚えて、積み重ねをしていきましょう。
(7〜9枚目の写真)
 2組の家庭科です。裁縫セットとミシンを使って、エコバッグ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 5年生 雪遊び

昨日の雪は物足りないと言っていた5年生でしたが、今日の雪は大喜び!雪だるまを作るにはさらさらすぎる雪でしたが、思い思いの楽しみ方をすることができました。インフルエンザで欠席している子も、来週から来れる子が多いようです。しっかり休んで、また来週から元気に登校してくださいね。みんなで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 6年生 雪遊び

 1時間目の時間に、雪遊びをしました。運動場に積もった雪で、みんな楽しく遊びました。小学校生活の思い出が、また1つ増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 雪かき

本日は、路面の凍結と積雪で大変滑りやすくなっています。安全な登校に心がけてください。校内では、早朝より、みなさんが安全に歩行きるように、雪かきをしています。滑りやすいところも多いので、安全に気をつけて登校してください。
画像1 画像1

1/25 4年生 彫刻刀を使って

 図工は版画を作っています。今日は彫刻刀を使って、板を彫りました。彫刻刀を使うのは2回目です。少し慣れて、上手に彫れるようになりました。刷り上がりを想像しながら、彫りすぎないように気をつけて彫っていました。来週は、版画を刷ります。どんな作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 4年生 雪遊び

 昨日の夕方から降った雪が積もり、運動場は真っ白になりました。朝から雪用の手袋をつけて、やる気満々で登校してきた子ども達。さっそく、4年生みんなで雪遊びをしました。友だちと雪合戦を楽しむ子、雪を集めて雪だるま(?)を作っている子、思い思いに雪を楽しみました。短い時間でしたが、楽しい時間が過ごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 5年生 朝放課

 今朝、学校の運動場には、昨夜から降り始めた雪が、辺り一面広がっていました。その降り積もった雪で、朝放課に子どもたちは元気よく遊んでいました。雪合戦をしたり、雪だるまをつくったりし、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 2年生 冬を楽しむ(雪遊び)生活科

 生活科の時間を使って、雪遊びをしました。雪だるまやミニかまくらをつくったり、雪合戦をして遊びました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 1年生 雪遊びをしたよ!その2

中庭に置いていたカラフルブロックもできていました。日が照ってきて、溶けてしまったブロックもありましたが、また明日の朝できるようにそのまま置いてあります。バケツには、大きな丸い氷ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 1年生 雪遊びをしたよ!その1

朝学校へ来たら、雪が溶ける前に運動場や中庭に雪遊びに行きました。今日の雪は、さらさらでなかなか固まりませんでしたが、みんなそれぞれの遊び方を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 6年生 今日の6年生

(1〜3枚目の写真)
 1組の理科です。電気の利用についてのまとめをしました。また、手回し発電機の仕組みを使って、手回し充電式ライトを作りました。
(4〜6枚目の写真)
 2組の社会です。裁判所の働きと三権分立について、調べてまとめました。
(7〜9枚目の写真)
 1組の家庭科です。エコバックの制作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、発芽玄米ごはん、牛乳、みそおでん、さばの塩焼き、白菜の昆布あえです。
〜給食豆知識〜
赤みそは、愛知県を中心としたこの地域でよく食べられるみそです。みそ汁を作る時、加熱しすぎるとみその風味が落ちるので、煮すぎないように注意します。しかし、愛知県の赤みそはほかのみそとは違い、煮込めば煮込むほどおいしくなるので、おでんなどの煮物にぴったりです。

1/25 5年生 ふりこの動き(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、ふりこをテーマに学習を進めています。今日は、ふりこの長さと一往復する時間の関係について実験をしました。グループで役割を分担して取り組みました。みんな真剣な表情、立派な研究者です。

1/25 大型絵本読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課に読み聞かせボランティアの皆さんが、大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。「めっきら もっきら どおん どん」という題名の本です。お母さんたちの上手な語りと楽器を使った効果音で、物語の世界を楽しみました。また、折り紙のお土産もいただきました。ありがとうございました。次回も楽しみにしています。

1/25 PTA資源回収

雪が積もる寒い中での作業となりましたが、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

1/25 気をつけて登校しましょう

朝から先生たちが、みなさんが安全に気持ちよく登校できるように、雪かきをしています。滑りやすいところも多いので、安全に気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 6年生 今日の6年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
(1〜3枚目の写真)
 2組の理科です。電気の利用について、動画を見て確認し、ノートにまとめました。
(4・5枚目の写真)
 給食の時間、今日はヴィヴィアン先生と会食しました。
(6枚目の写真)
 2組の書写です。習字の学習のまとめとして「旅立ちの時」を練習しました。

1/24 6年生 今日の6年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
(1〜3枚目の写真)
 2組の体育です。今回は、サッカーのドリブルやパスの練習をしました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の図工です。メタルフォトスタンドの制作を続けています。今回は側面の板を彫り、背板を電動のこぎりで切りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 B日課週間 クラブ最終
2/28 職員交通立番
3/2 ファンヒーター片付け

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334