1.24 国語「ウナギのなぞを追って」(4年生)
国語では、「ウナギのなぞを追って」というところの学習を進めています。ウナギを食べた子どもたちは多いのですが、ウナギの生態について知っている子は少なく、この説明文を興味深く読み進めています。
【4年】 2018-01-24 10:30 up!
1.24 国語「想像力のスイッチを入れよう」(5年生)
国語では、説明文「想像力のスイッチを入れよう」の読解を進めています。今日は、「想像力のスイッチ」とは何か、本文の記述をもとに考えさせました。本文の中に繰り返し「スイッチ」に関する記述があり、丁寧に拾い出させました。
【5年】 2018-01-24 10:29 up!
1.24 家庭科「冬の暖房」(6年生)
家庭科では、安全に効率的に暖房器具を使うことの大切さについての学習を進めています。各家庭で様々な暖房の方法があり、子どもたちに改めて暖房について見直す良い機会となりました。
【6年】 2018-01-24 10:28 up!
1.23 おもてなしの心「厳寒」
たいへん寒い日が続いています。東京では、4年ぶりの大雪となっています。一宮でも、明日の昼頃から降雪の予報が出ています。まさに「厳寒」です。
インフルエンザの流行状況ですが、現在は、小康状態を保っています。全校での欠席者数は26名です。低・中学年での流行が心配されます。うがい手洗い、さらには、マスク着用をお願いします。市内の流行状況は、こちらまで。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...
【学校ニュ−ス】 2018-01-23 15:13 up!
1.23 国語「カタカナの 練習」(1年生)
カタカナの練習をしました。「とめ」や「はらい」、「はね」などについて繰り返し練習をさせました。どの子も集中して練習に取り組めました。
【1年】 2018-01-23 14:26 up!
1.23 算数「九九を広げて」(2年生)
算数では、「九九を広げて」というところの学習に入りました。4個のミカンが12列並んでいる様子から、今まで学習しどの九九の段を使うかを考えさせるところから学習に入りました。
【2年】 2018-01-23 14:26 up!
1.23 国語「ありの 行列」(3年生)
国語では、説明文「ありの行列」についての学習を進めました。今日は、各段落にどのようなことが書かれているか説明しました。みんなノートにきちんと整理して書くことができました。
【3年】 2018-01-23 12:11 up!
1.23 音楽「ラ クンパルシータ」(4年生)
4年生の音楽の授業の様子です。タンゴというリズムにのりながら、リコーダー練習を行いました。新しくソのシャープの指使いを学習しました。CDの音楽に合わせて、上手に演奏することができました。
【4年】 2018-01-23 12:07 up!
1.23 家庭科「ミシンの使い方」(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。ミシンの使い方について、デジタル教科書で動画を見ながら学習し、ノートにきちんとまとめることができました。ランチョンマットの作り方の計画もたてることができました。
【5年】 2018-01-23 11:47 up! *
1.23 国語「自然に学ぶくらし」(6年生)
国語では、「自然に学ぶくらし」についてのまとめの学習として、各自が思い浮かべている未来のくらしについて作文に書きました。筆者が考えている「新しい暮らし方」を踏まえて書きました。
【6年】 2018-01-23 11:46 up! *
1.22 算数「100までの数字」(1年生)
100まで書かれた表について気付いたことを話し合わせました。表から様々な規則性に気づかせることで、100を越える数への学習にスムーズにつながっていきます。
【1年】 2018-01-22 11:25 up!
1.22 体育「持久走」(2年生)
体育では、「持久走」の練習をしています。今日は、トラックを5周走らせました。最後まで、同じペースで走るよう指導しました。
【2年】 2018-01-22 11:19 up!
1.22 図工「自分の顔」(3年生)
いよいよ展覧会まで、残り1週間となりました。3年生の立体作品も仕上げの段階に入ってきました。あとは、足の部分を取り付けて完成となります。
【3年】 2018-01-22 10:51 up!
1.22 図工「きごきごクリエーター」(4年生)
4年生の図工の時間の様子です。のこぎりを使い、作品づくりを行いました。展覧会にはみなさんの作品がずらりと並びます。今日は、作品にニスを塗るという作業を行いました。何度も丁寧に重ね塗りをすることができました。
【4年】 2018-01-22 09:29 up!
1.22 図工「名札づくり」(5年生)
5年生の図工の時間の様子です。展覧会を今週土曜日に控えて、作品に貼る名札をつくりました。児童たちは、静かな雰囲気の中で、自分の名前を丁寧に記入することができました。
【5年】 2018-01-22 09:26 up!
1.22 図工「12年後の私とぼく」(6年生)
6年生の図工の時間の様子です。展覧会の作品づくりを行いました。「12年後の私とぼく」の姿を紙粘土で表現します。今日は、ニス塗りを行いました。
【6年】 2018-01-22 09:24 up!
1.19 持久走練習
授業後は、持久走練習で頑張っています。昼間は、暖かでしたが、夕方になると気温も下がってきます。子どもたちは、一宮市ロードレース大会、また、校内持久走大会を目指して一生懸命練習しています。
【学校ニュ−ス】 2018-01-19 16:29 up!
1.19 英語活動「なにいろですか」(1年生)
1年生の英語活動の様子です。今日の学習は、色の名前を英語で表現しました。ピクチャーカードの色を英語で発音し、日本語でも言わせました。
【1年】 2018-01-19 12:58 up!
1.19 図工「すいぞくかん」(2年生)
水族館の製作も大詰めです。今日は、水そうの箱の周りに包装紙や布を貼ってきれいにしました。そして、いよいよ釣り糸でできた海の生き物をつるしました。
【2年】 2018-01-19 12:44 up!
1.19 書写「ひらがなの筆づかい」(3年生)
文字の大きさや行の中心に気をつけさせて、ひらがなを中心とした俳句を書かせました。それから、文字の「へん」と「つくり」のバランスに気をつけて、「板」「詩」などの漢字を練習させました。
【3年】 2018-01-19 12:41 up!