最新更新日:2024/10/31 | |
本日:27
昨日:128 総数:508567 |
魚を食べよう(2/16)
今日登場する魚は、青魚の代表、鯖です。
子どもたちの大好きな甘めの味噌で美味しく調理されています。 【今日のメニュー】 鯖のぎんがみ焼き ひじきサラダ 湯葉のすまし汁 りんご ここはどこ?(2/16)
西小学校ではありません。
写っている女性は、西小の教職員ではありません。 しかし、写っている子どもは西小の3年生です。 何やら興味深げです。 たねあかしは、後ほど。 先生、あのね(2/16)
3連休明けの2/13から教育相談(今年度3回目)を行っています。
担任と1対1で話す・聴く時間です。 他の子どもたちは、朝の読書タイム中。 教室等の一角で実施している担任もいました。 進級に向けての相談ごともあるのかな。 短い時間ではありますが、大切にしたいじかんです。 そして、羨ましい時間です。 魚も食べよう(2/15)
今日のメニューに登場する魚は、ホキという魚です。
白身魚です。唐揚げにして黒酢あんをかける子どもたちにも人気のメニューです。 ちなみに明日も魚が登場。明日のメニューも子どもたちには人気があります。 お楽しみに。 【今日のメニュー】 ホキとれんこんの黒酢あん 白菜とほうれんそうのゆかり和え よしのじる クラブ見学(2/15)
来年度に向けて、3年生がクラブ活動を見学しました。
校舎内、体育館、運動場と、活動場所をまわりました。 自分の好きなこと、得意なこと、やってみたいことに合わせて、目をきらきらさせながら見学していた3年生。 4〜6年生も張り切って、また熱心に、楽しそうに活動をしていました。 家庭科クラブには、はるボラさんもたくさん来てくださっていました。 ありがとうございました。 みんな笑顔に(2/14)
ハッピーバレンタイン!
給食にもチョコの香りが。 【今日のメニュー】 ソフト麺 ミートソース パンプキンオムレツ 手作りチョコバナナケーキ 児童会役員立候補者演説(2/14)
平成30年度前期児童会役員の選挙に向けて
立候補者の演説を放送で行いました。 どの立候補者も原稿を見ることなく、 しっかりと自分の考えを述べていました。 当落はありますが、立候補したことこそが尊いのです。 皆のために一生懸命にがんばる姿は、 きっとこれからの学校生活に生きてきます。 みいつけた(2/9 2/13)
献立表にはるちゃんがついている2/9
大治産の野菜は、ほうれんそうです。 【2/9のメニュー】 コロッケ れんこんとひじきの炒め煮 カリフラワーサラダ 【2/13のメニュー】 枝豆しゅうまい きのこのマーボー豆腐 くきわかめときゅうりの香り漬け ブーム(2/13)
昼休みの運動場。
今日もピョンピョン、子どもたちはジャンプ、ジャンプ! 【3年生】2月8日(木) 大縄でつなぐそんな折、放課にに練習をしていた2年生から「お兄さんお姉さんはどうしてあんなにとべるの?」「教えてほしいな」と声が聞こえてきました。 そこで、2・3年合同の「大縄でつなぐ」授業をしました。3年生の子たちは2年生が少しでもとべるようにとタイミングやとぶ場所、回してなどのポイントを声かけしながら行いました。昨日より今日、今日より明日できる瞬間を大切にしてつないでほしいと思います。 【2年生】2月8日(木) 大縄でつなぐそこで、3年生と合同の「大縄でつなぐ」授業をすることになりました。 3年生の子たちは2年生が少しでもとべるようにとタイミングやとぶ場所、回してなどポイントを声かけしながら行ってくれました。昨日より今日、今日より明日できる瞬間を大切にしてつないでほしいと思います。 旬の果物(2/8)
“いよかん”は2〜3月が旬の果物です。
みかんの一種で、“温州みかん”の次に多く生産されています。もともと日本で栽培されていた果物で、主に愛媛県で作られています。愛媛県は昔「伊予の国」と呼ばれていました。地名にちなんで“いよかん(伊予柑)”と名付けられました。 【今日のメニュー】 鮭のパン粉焼き ブロッコリー添え コンソメスープ いよかん ちょっと戻って(2/5 2/6)【2/5の給食メニュー】 チキンとお豆のカレーライス フランクフルト コールスローサラダ 右の写真 【2/6の給食メニュー】 揚げ餃子 とんこつぱいたんラーメン かみかみ和え いちごヨーグルト 寒い日が続きますが、しっかり食べて元気もりもり! 献立表チェック(2/7)
献立表の「びこう」欄にはるちゃんがついている日があります。
何の日か知っていますか。 そうです、大治町産の野菜が使われている日です。 今日2/7はその日。どの野菜か、チェックしてみてくださいね。 【今日のメニュー】 肉豆腐丼(麦ごはん) 小松菜のおひたし かき玉汁 乾燥小魚 朝の読み聞かせ3(2/6)
2年生です。
朝の読み聞かせ2(2/6)
1年生です。
朝の読み聞かせ(2/6)
読み聞かせに来ていただきました。
ありがとうございました。 子どもたちは食い入るように目と耳を働かせて聴いていました。 【5年生】救命講習(2/6)
本日、2・3時限目に海部東部消防本部の皆さんにお越しいただき、救命講習を開きました。講習では、心臓マッサージの仕方とAEDの使い方を練習用の人形で実際に体験しながら教えていただきました。子どもたちは、体全体の力を使って心臓マッサージをしたり、AEDを使うときは周りの協力者に声を掛けたりと積極的に取り組んでいました。
スマイル班であそぼう(2/5)
ハッピースマイル集会で仲良くなった子どもたち。
今日は、各班の教室で室内遊びを楽しみました。 6年生「防災教室」特に被災地の実際の動画では、どの児童も息をのんで、その映像にくぎ付けになっていました。また、自分たちと同じ年齢くらいの子が必死に生活している写真を見て、「自分だったら・・・」と考えを深めることができました。 講話の後、大きなハソリで沸かしたお湯を使い、準備してもらった非常食を試食しました。味がしみて、とてもおいしい五目御飯でした。 今回の防災教室で、「備えあれば、憂いなし」という言葉と、「憂いあれども、備えなし」という言葉を教えていただきました。後者になりがちな私たちです。今後は備えを万全に実践していきましょう。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |