笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

2月14日(水)登校の様子

 あいさつ運動も2日目です。昨日以上に大きなあいさつが聞かれました。運動に協力してくれる児童も増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】さすが4年生!わたしたちもがんばるぞ!!

 明日、4年生の二分の一成人式があります。

今日はその最終リハーサルに招待され、見学に行きました。

4年生の堂々とした発表や、きれいな歌声を聞いて、「あんな歌声で歌いたい!」「明日の音楽会、成功させるぞ!」と、明日の授業参観への意欲がさらに高まりました。

来年は自分たちの番。楽しみですね。
画像1 画像1

【1年生】生活科〜冬芽の観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の「ふゆをさがそう」の学習で、冬芽の観察をしました。四季の森に行って、桜やあじさいなどの冬芽を見つけました。色、形、さわった感じなど、気づいたことを見つけたよカードに書きました。「もうすこししたら、この花がさくとおもいます。たのしみです。」と書いている子どももいました。
 まだまだ寒い日が続きますが、春は近づいていますね。

中日新聞の記事より

 2月11日(日)の中日新聞県内版に下本町子ども会の活動が掲載されました。半田市で取材を受けるなんてすごいですね。おいしい&うれしいですね。
画像1 画像1

2月13日(火)の給食

献立

キムチスープ ビビンバ りんご

 韓国で有名な「キムチ」ですが、辛いだけが特徴ではありません。乳酸菌や食物繊維が豊富なため、腸の働きを高め、便秘予防の効果があります。唐辛子に含まれる「カプサイシン」は体を温める効果もあります。さらに、デザートの「りんご」は香辛料による口臭を押さえる効果がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体験

 今日より23日(金)まで、大学生の3名が教師を志すための小学校体験を行います。主に低学年の学級に入ります。曽野小の児童と一緒に学びながら、教師を志してくれるとうれしいです。
画像1 画像1

朝礼

 インフルエンザがはやっていたこともあり、久しぶりに朝礼が行われました。校長先生からは、「1.自分からあいさつできる子◎」「2.今、オリンピック選手ががんばっている。東京パラリンピックに向けて曽野小出身の水越さんも車いすテニスで活躍している」「3.大学生のお兄さんお姉さんが先生になるためにがんばる」3点の話がありました。
 週番の先生からは、「あいさつは1秒でできる魔法のことば」の話がありました。
画像1 画像1

2月13日(火)登校の様子

 今週は生活委員会のあいさつ運動です。委員会の児童とともに、PTAの生活委員さんや教師も一緒に元気なあいさつを校門で行っています。週の初めから、気持ちが明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 掃除の様子☆

 昼の掃除の様子です。声を掛け合いながら隅々まで掃除をしていました。
画像1 画像1

【2年生】 凧の絵を描きました!!

 本日の図工は、凧あげの凧に描く絵の下書きをしました。空に飛ばしたときのことを考えて、絵を大きく描くように気をつけました。今からあげるのが楽しみです。
画像1 画像1

【6年生】学年で合唱練習♪

画像1 画像1
今日の5時間目に、6年生全員で合唱練習をしました。

子音をはっきり発音すること、強弱や声の大きさを意識することを中心に指導していただきました。

授業の最初に歌ったときと最後に歌ったときとでは全然違い、とてもきれいな合唱になっていました。

教えていただいたことをこれからも意識して、さらに美しい歌声を響かせることができるよう頑張りましょう!

曽野小学校の先輩 水越晴也選手を知っていますか?

 昨年度、車椅子テニスの日本代表として世界国別選手権に出場した水越晴也(みずこしはるや)選手を知っていますか?水越選手は、曽野小学校の卒業生です。現在、2020東京オリンピック・パラリンピック出場を目指して毎日きびしい練習をしています。曽野小の先輩、水越選手の挑戦をこれから曽野小学校としても熱く応援していきたいと思います。
 今日2月10日(土)、岩倉市の総合文化センターで水越選手とテニスをする会が開かれました。その中でも2020東京大会への夢を熱く語ってみえました。現在、水越選手は国内ランキング8位です。十分日本代表として出場のチャンスがあります。曽野小のみんなで水越選手を応援していきましょう。
画像1 画像1

土曜子ども教室

 9:00から始まる土曜子ども教室ですが、8:50くらいから子どもたちが集まり始めました。9:00〜9:10、10:00〜10:10、11:00〜11:10の間に校舎内に出入りすることができます。
画像1 画像1

【3年生】クラブ見学

画像1 画像1
 先週に引き続き、クラブを見学させていただきました。調理や日本文化など、ひとりではなかなかできないものもあり、運動とはひと味違った、室内での楽しみ方を発見することができました。これですべてのクラブについて見て知ることができたので、4年生になってからどのクラブに所属したいかしっかりと選ぶことができそうです。

【6年生】校長先生とのふれあい給食

 今日のメンバーは小学校6年間で関わった思い出の先生の話で盛り上がりました。
画像1 画像1

2月9日(金)の給食

献立

小松菜のあえ物 ぶりのみりん焼き 豚肉と大根の煮物

 小松菜とほうれん草はよく似ていますが、違いはわかりますか?小松菜の葉先は丸く、ほうれん草はぎざぎざです。茎が黄緑色で太いのが小松菜で、根元が赤いのはほうれん草です。小松菜は「冬菜」とも呼ばれ、厳しい冬も栄養をしっかり蓄えて、私たちに恵みを与えてくれます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金)登校の様子

 1週間の終わりですが、曽野の子たちは今日も元気に登校してくれました。明日から3連休です。ピョンチャンオリンピックも楽しみです。すてきなお休みを元気に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング放課

 ロング放課の時間はいつもの放課以上に笑顔がいっぱいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送スピーカーの工事

 安全性が心配でしたスピーカーの工事をしていただきました。新しいスピーカーは天井に埋め込まれています。音もきれいで、放送委員の声がこれまで以上に美しいです。アナウンスのうまさが引き立ちますね。
画像1 画像1

2月8日(木)の給食

献立
 
デコポン あんかけきしめん さつまいもとちくわの磯辺揚げ

 デコポンは頭の部分が出っ張っているオレンジに似た果物です。甘みがあり、房が柔らかいのが特徴です。「不知火 しらぬい」という柑橘系果物の品種の1つです。「デコ」はおへその意味で、おでこではないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/20 通学班集会(昼)
2/21 5時間授業
2/23 児童委員会(最終)
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214