最新更新日:2024/10/09
本日:count up3
昨日:68
総数:401256
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

12/18 1年生 わくわくふれあいフェスタ

今日は、わくわくふれあいフェスタがありました。
6年生のお兄さん、お姉さんに優しくリードしてもらいながら、輪くぐりやドッジボールをすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 1・6年生 わくわくふれあいフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は1年生と一緒に、「手つなぎ輪くぐり」と「ドッジボール」をしました。事前の練習からとても楽しい様子で、ペアで活動するよい機会となりました。これからも、ペア学年で仲良く過ごせるといいですね。

12/15 板書メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の背面黒板には、担任からの温かいメッセージが書かれています。お互いを認め合う素敵な仲間づくりをこれからもできるといいですね。

12/15 3年生 わくわくふれあいフェスタ

 5年生と一緒にわくわくふれあいフェスタ。手つなぎ輪くぐりをしたり、ドッジボールなどをして楽しみました。5年生にリードをされながら、ドッジボールのスピードの速さに驚いていましたね。
 そして来年は、自分たちが下級生を引っ張らないといけない番ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、五目ごはん、牛乳、すまし汁、とうふのソフト焼きそぼろあんです。
〜給食豆知識〜
かまぼこは練り製品のひとつです。練り製品は、白身魚に塩を加えてすりつぶし、形を整えてから蒸したり焼いたりして作るもので、さまざまな形のものがあります。魚から作られるので、たんぱく質の多い食品です。今日のすまし汁には、雪だるまの形をしたかまぼこが入っています

12/14 2年生 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの小島さんに、「だちょうのたまごにいちゃん」「ドロロンクリスマス」「もったいないばあさんまほうのくにへ」の3冊の本を読んでもらいました。タイムリーなクリスマスのお話に、みんな興味深々。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 トロトロ・カチカチ・ワールド完成

 図工で、作っていた作品を今日は仕上げました。前回、液体粘土をつけた作品に、今日は飾りをつけたり、色をぬったりしました。家からミニチュアの人形や動物を持ってきて飾ったり、布の色を生かしながら、絵の具で色をつけたりして、自分がイメージした世界を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4年生 楽しくクイズ

画像1 画像1
 ボランティアの方の読み聞かせがありました。今日読んでいただいた本は、クイズ形式になっていたので、クイズに答えながら、読み聞かせを楽しみました。

12/14 3年生 読み聞かせ

 今日の朝は「図書ボランティアさん」による読み聞かせがありました。朝、本を聞きながら過ごすことができるこの時間を子どもたちはとても楽しみにしています。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 学習発表会の思い出

画像1 画像1
 運動会の思い出とともに、職員室前の廊下に掲示してあります。よろしければ、来校されたときにご覧ください。

12/14 1年生 ドッジボールの練習をしたよ

明日のわくわくふれあいフェスタの練習をしました。
ペア学年の6年生と輪くぐりとドッジボールの2つの競技をします。
お兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいながら、楽しく練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 6年生 クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に、学年合同でのコンサートを行いました。音楽の時間に練習した「ス ワンダフル」を、グループごとに鍵盤ハーモニカとリコーダーで合奏しました。グループごとに、音の重なりを意識したり、強弱を気を付けたり、工夫するところが違って、同じ曲でも全然違った合奏になりました。お互いの演奏を聴きあうよい機会となりました。

12/14 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
(1・2枚目の写真)
 1組は佐枝先生、2組はボランティアの方の読み聞かせがありました。みんなお話に入り込んで聞いていました。
(3〜5枚目の写真)
 2組の学活です。お家の方に、交通安全メッセージカードをかきました。「飲酒運転はしないでね」「車に乗るときはシートベルトをつけてね」など、メッセージを考えてかきました。ご家庭でも、交通安全を意識するよい機会としていただければと思います。

12/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ビーフカレー、フルーツ&ゼリーです。
〜給食豆知識〜
じゃがいもの原産地は南米のアンデスからメキシコにかかる高原地帯で紀元前から食べられていたと言われています。16世紀にスペイン人によってヨーロッパに伝わり、17世紀になって栽培が開始され、19世紀はじめにヨーロッパ全域に広がりました。日本へは1600年前後にオランダ船によって長崎に渡来しましたが、当時は観賞用として栽培されていたようです。

12/14 PTA読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お話の世界を楽しみました。いつもありがとうございます。

12/14 PTA読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアさんによる読み聞かせがありました。みんな興味津々です。

12/13 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1〜3枚目の写真)
 1組の国語です。「『鳥獣戯画』を読む」の読み取りをしました。
(4〜6枚目の写真)
 1組の図工です。読書感想画の鑑賞会を行いました。
(7〜9枚目の写真)
 2組の理科です。今回が2学期最後の理科でした。動画を見て、「てこのはたらき」のまとめをしました。

12/12 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1〜4枚目の写真)
 2組の英語です。前回に続き、家族紹介をしました。ヴィヴィアン先生と発音を練習したり、ペアで練習したりしました。給食も、いっしょにいただきました。
(5〜7枚目の写真)
 1組の社会です。明治時代の学習をしました。今回は、日清戦争と日露戦争について調べました。

12/13 個人懇談会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の学校生活について、保護者の方と話し合う、個人懇談会がはじまりました。寒い中、御来校いただきありがとうございます。有意義な時間になればと思います。

12/13 雨間の虹

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に続き、雨の中、きれいなアーチ状の虹が見えました。掃除中でしたが、「虹だよ。きれいだね」と子どもたちから声が上がりました。(写真を撮った時は消えかかってしまいました。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 手をつなぐ子らの教育展(スポ文)(〜6日)
2/5 クラブ

保護者向け広報

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334