最新更新日:2024/11/10 | |
本日:5
昨日:169 総数:1065968 |
11月16日(木)登校の様子
学芸会児童鑑賞日です。小雨が降り、寒い朝でした。防寒に手袋、マスクなど健康に気をつけた格好で登校することができました。
11月15日(水)の給食
献立
かますの一夜干し ゆかり和え ちゃんこ鍋 「かます」はサンマのように細長い魚です。1時間に150km位の速さで泳ぎます。食べたえさを消化するのが早く、いつもおなかをすかせています。サンマと同じで秋の魚ですので、今の時期は脂がのって白身の上品な味になります。 11月15日(水)登校の様子
学芸会児童鑑賞日の前日です。最後の練習にどの学年も意欲が高まっています。一方で、体調不良の児童もいます。体調を整えたり、防寒やマスクをするなど、対策も整えてくださいね。
11月14日(火)の給食
献立
豆腐ハンバーグ 豆腐とタマネギの味噌汁 ポテトサラダ 他国の料理と比べて砂糖を多く使うのが和食の特徴です。ただ味を甘くするのではなく、食材を柔らかくしたり、腐りにくくしたり、ぱさつきをおさえたり、色つやをよくしたりするために使われています。今日の献立には豆腐ハンバーグのソースに使われています。 体育館の内幕の補修
体育館で破れが目立っていた内幕の補修を業者の方にしていただきました。学芸会では破れを気にすることなく演じることができます。ありがとうございました。
Jアラート訓練
全国一斉にJアラート訓練が11:00に行われました。Jアラートは津波をはじめとする大規模災害や武力攻撃事態または存立危機事態が発生した際に流れる警告音です。爆風被害の可能性があるため、カーテンを閉めたり、室内中央の机の下で頭を守ったりしました。教師も児童も初めての訓練で戸惑うこともありましたが、きちんと訓練に参加することができました。
11月14日(火)登校の様子
登校時から雨が降り出しました。寒い一日でした。体調を崩さないように気をつけましょうね。
朝礼
今日の朝礼では「防火ポスターの表彰」がありました。詳しくは「広報いわくら」の11月号に入賞者の一覧が紹介されています。ご覧ください。
校長先生からは「11月20日岩倉子ども権利の日」に向けて、人権の話がありました。教室に掲示してある「岩倉市子ども人権宣言」を読み上げ、具体的な行動として、「あいさつ・そうじ・まなびあい・うたごえ」の大切さを話されました。 週番の先生からは週訓「友だちを大切にしよう」と「手洗いうがいで元気な姿」「手袋をしよう」の話がありました。 11月13日(月)の給食
献立
米粉パン 大豆ナゲット コールスローサラダ ハヤシシチュー 朝ごはんは午前中を元気に過ごすためのエネルギーになります。昨日の夕ごはんのエネルギーは夜のうちに使われてなくなってしまいます。朝ごはんを食べないと、午前中はエネルギー切れをおこします。毎日、朝ごはんを食べてきましょうね。 11月13日(月)登校の様子
今週は学芸会の週です。木曜日に児童鑑賞、土曜日に保護者鑑賞があります。忙しい1週間になりそうですが、がんばりましょう。
【5年生】栄養士さんの食指導
今日は5年2組さんと3組さんの2学級が食指導を受けました。野菜の大切さを学び、だされた給食を全部食べられるようにがんばろうと思いました。
11月10日(金)の給食
献立
柿 鶏肉とがんものみそいため けんちん汁 秋のくだものの柿は全国で栽培されています。愛知県では実が筆の先に似ている「筆柿」が多く作られています。形は卵形で、甘くなると果肉に黒い斑点が入ります。旬のくだものは自然の恵みですね。 【6年生】雅印(がいん)
6年生全員の作品です。
【6年生】図工 雅印(がいん)作り
6年生は消しゴムで雅印を作成しました。丁寧にカッターナイフを扱い、自分のデザインを丁寧に彫りました。
学校の浄化槽点検・清掃
曽野小学校の浄化槽の点検と清掃を業者の方が行いました。健康で衛生的な生活のために浄化槽は欠かせないものです。作業の様子に近くにいた児童も興味津々でした。
【6年生】ライオンキング
6年生が学芸会のリハーサルを行いました。
【4年生】魔界とぼくらの愛戦争
4年生が学芸会のリハーサルを行いました。
11月10日(金)登校の様子
肌寒い朝でも、子どもたちは元気に登校してくれました。
【5年生】学芸会リハーサル
今日は5年生が劇「エルコスの祈り」のリハーサルを行いました。アドバイスいただいたことを直して、テンポのよい演技をします。
11月9日(木)の給食
献立
キャベツの塩昆布和え 五目うどん かき揚げ キャベツはなぜ一年中食べられるのでしょうか。産地や品種を変えて生産されたものが提供されているからです。今の時期のキャベツは「冬キャベツ」と呼ばれます。愛知県がキャベツの生産量全国1位なのは有名ですね。私たちはおいしいキャベツを一年中食べられて幸せですね。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |