12.1 愛知駅伝参加児童壮行会
12月2日(土)、愛・地球博記念公園で開催される愛知駅伝に一宮市の代表として参加する森遼祐君の壮行会を行いました。小学生から大人まで、9人の選手がたすきをつないでいきます。森君は、第6区を走ります。
全校児童からは、「がんばってね」という気持ちを込めた大きな拍手をもらいました。明日の愛知駅伝の様子は、12時30分から東海テレビで生中継されます。多くの方に見ていただき、応援をよろしくお願いします。
【学校ニュ−ス】 2017-12-01 09:03 up!
11.30図工「展覧会の作品づくり」(3年生)
展覧会の作品を作っています。窓を開けると、物語の世界が見えるようになっています。どの子も楽しく作品作りに取り組んでいます。出来上がるのが楽しみです。
【3年】 2017-12-01 08:49 up!
11.30 体育「ころがしドッジボール」(1年生)
体育で「ころがしドッジボール」を行っています。コートの形やボールの数などを変え、たくさんあてるための作戦を考えていきます。みんな楽しそうに活動していました。
【1年】 2017-11-30 10:24 up!
11.30 学活「みんなとなかよくすごすために」(2年生)
明日の児童集会で発表する「人権標語」を考えています。みんなでアイデアを出し合い、良いものを選びました。優しさあふれるクラス、優しさあふれる学校になってほしいと思います。
【2年】 2017-11-30 10:23 up!
11.30 音楽「リコーダーの練習」(3年生)
3年生になってから習い始めたリコーダーですが、みんなずいぶん上達してきました。今日は、ミの音から上のレの音までを使う、「ひらいた ひらいた」という曲を演奏しました。とても上手に演奏できていました。
【3年】 2017-11-30 10:23 up!
11.30 算数「小数の割り算」(4年生)
今日の算数の学習では、「2÷4」のように、そのままでは計算できない割り算をどのように計算するのかを学習しました。割られる数を10倍して計算し、答えを10で割るという計算の仕方を知り、練習問題に取り組みました。
【4年】 2017-11-30 10:23 up!
11.30 国語「図や表を使う良さを考えよう」(5年生)
国語の説明文の学習です。筆者が、本文以外に筆者が写真や図、表を使っているのにはどんな意図があるのかをみんなで考えました。「文章だけよりも分かりやすい。」「説得力がある。」などの意見が聞かれました。
【5年】 2017-11-30 10:22 up!
11.30 理科「てこのつり合い」(6年生)
本日の理科の学習では、てこのつり合いのきまりを考えました。支点からの距離とおもりの数に着目し、どのようなきまりがあるのかを話し合いました。意欲的に取り組んでいました。
【6年】 2017-11-30 10:22 up!
11.30 PTAあいさつ運動
今日の朝、PTAあいさつ運動を行いました。PTAの方と児童会役員、生活委員会の子たちが登校してくる子どもたちに「おはようございます!」と挨拶しました。さわやかな声が飛び交っていました。
【PTA活動】 2017-11-30 08:16 up!
11.29 学活「みんななかよく」(1年生)
12月4日(月)〜10日(日)の人権週間に向けて、いじわるやいじめをしないためにどんなことに気を付ければよいかということを、クラスで話し合いました。みんな真剣に考え、良い意見がたくさん出ていました。クラスで出た意見を標語にして、1日(金)の児童集会で発表します。
【1年】 2017-11-29 10:20 up!
11.29 生活科「さつまいもをしゅうかくしたよ」(2年生)
先週収穫したさつまいもを、昨日おいしく食べました。今日は、まとめを行いました。「さつまいもの葉の様子」「おいもの様子」「以前に比べて気づいたこと」「とった時にきづいたこと」「おいもを食べた感想」などを、プリントに書き印象に残った場面の絵をかきました。丁寧に取り組んでいました。
【2年】 2017-11-29 10:19 up!
11.29 国語「三年とうげ」(3年生)
今日は、「三年とうげ」の場面分けを行いました。自分で考えて全体を四つの場面に分けたのち、どのように分けたかと、そのように分けた理由を発表しました。みんな頑張って発表していました。
【3年】 2017-11-29 10:19 up!
11.29 図工「読書感想画」(4年生)
読書週間で思い出に残った本の場面を思い浮かべて、読書感想画を描いています。下描きも終わり、彩色に入りました。塗り方や色の濃さを工夫して上手な作品になるよう、真剣に取り組んでいます。出来上がりが楽しみです。
【4年】 2017-11-29 10:18 up!
11.29 理科「流れる水のはたらき」(5年生)
「流れる水のはたらき」の学習もまとめに入りました。今日は、単元の最後のページの確かめを行い、学んだことを確認し合いました。意欲的に挙手をして、発表できていました。
【5年】 2017-11-29 10:17 up!
11.29 総合「新聞切り抜き作品づくり」(6年生)
「世界の国々」や「平和」をテーマに総合の学習を進めています。今日から、以前に中日新聞の方を講師にお招きして勉強した、新聞切り抜き作品を作り始めました。気になった記事を切り抜いて、班で話し合ってレイアウトを決めていきます。完成が楽しみです。
【6年】 2017-11-29 10:17 up!
11.28 秋の深まり見つけに行ったよ(なかよし)
今日は、向山小学校のすぐ南にある神社へ秋を見つけに行きました。神社の名前は「向宮神明社」です。秋を感じる景色を写真に撮ったり、きれいな落ち葉を拾ったりしました。もみじとサクラとイチョウの葉の色がきれいでした。
【なかよし】 2017-11-29 10:16 up!
11.28 図工「森にいる鳥をかこう」(1年生)
いよいよ展覧会の作品作りに入りました。1年生の平面作品は、「森にいる鳥をかこう」です。今日は、様々な鳥の絵を見せ、どのような鳥にしようかを考えさせました。口ばしや羽の様子、色や形など、鳥のイメージをより広げるために、大きな紙4枚分の鳥の絵を印刷して子どもたちに見せました。
【1年】 2017-11-28 14:48 up!
11.28 書写「ねんがじょう」(2年生)
書写では、「年賀状の書き方」の練習をしました。はがきを意識して、改行の仕方や日付の入れ方などについて指導しました。
【2年】 2017-11-28 14:47 up!
11.28 体育「なわとび運動」(3年生)
体育では、縄跳びの練習をしています。今日は、「リズム縄跳び」の音楽に合わせて8級から練習を進めました。6級までは、多くの子どもたちができますが、5級からは、難しいようです。1月中旬まで繰り返し練習を進めていきますので、家庭でも練習の様子をご覧ください。
【3年】 2017-11-28 14:46 up!
11.28 道徳「一ぴきオオカミの そろり」(4年生)
自分勝手なことを言ってしまうたびに「しまった」と後悔するオオカミそろりのお話です。授業では、ひどいことを言ってしまった後のオオカミの気持ちを話し合わせながら、自分自身を振り返らせました。すぐに「かっ」とならないで、よく考えて行動することで、相手も自分もあたたかな気持ちになることを感じてもらえた授業でした。
【4年】 2017-11-28 14:46 up! *