最新更新日:2024/10/09
本日:count up16
昨日:68
総数:401269
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/6 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目の写真)
 1組の算数です。速さについて調べました。
(2枚目の写真)
 2組の理科です。火成岩という岩石や溶岩について、実際の標本を見ながら特徴を調べました。
(3枚目の写真)
 保健室で体重測定を行いました。測定の後、禁止薬物についてのお話を聞きました。
「薬物は人の身も心もぼろぼろにしてしまう」
「薬物の使用を誘われてもきっぱりと断る」
一人一人が正しい知識をもって生活していってほしいと思います。

11/6 5年生 社会まとめ新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で工業のまとめとして新聞づくりを行っています。新聞の中では、未来にあってほしい車を考え、指紋タッチでロックを解除できる車やごみを使って走る車など、たくさんのアイデアが出ています。他にもどんなアイデアが出てくるか楽しみです。

11/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、スタミナ汁、まぐろづけフライ、型抜きレアチーズです。
〜給食豆知識〜
スタミナ汁には豚肉とにんにくが入っています。豚肉は良質なたんぱく質が豊富で、体を作るもとになります。また、ご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB₁が豊富です。にんにくには、アリシンという香り成分が含まれておりビタミンB₁の吸収を助けてくれるので、どちらも疲労回復に役立ちます。

11/6 緑化ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方に中庭の花壇の整備をしていただきました。たくさん生えていた雑草も丁寧に取り除いていただきました。いつもありがとうございます。

11/6 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、三つのお話がありました。
 一つ目は、校長先生が各学年の学習発表会の練習を見た感想とアドバイスです。屋内運動場の東側を走っている電車の音に声がかき消されないように、顔の向きなどを工夫して話してみましょう。
 二つ目は、赤い羽根の募金の協力のお礼です。昨年度よりも多くの金額が集まりました。皆さんの善意は社会のいろいろな場で役立ちますよ。
 三つめは、お金や物を大切にすることです。おうちの人からいただいたおこづかい等のお金、買ってもらった物など自分のものもそうですが、友達のものも大切にしてくださいね。

11/5 千秋文化展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千秋文化展が千秋公民館で、本日の午後4時まで行われています。千秋町の学校や施設、地域の方の作品が展示されています。本校の児童の作品も飾っていただきました。
 午前11時からは、一宮市出身の和装ハーピスト≪綾≫さんによるハープの演奏会が行われました。様々なジャンルの曲を演奏があり、ハープはどんな楽器かという解説コーナー、演奏体験もありました。ハープの重さは40kgでハープの背面には穴が開いていて、足元に7本のペダルがあるそうです。おもしろいですね。
文化の香りが感じられる秋のひとときとなりました。

11/2 6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、衣装や場面絵の準備をしました。来週からは衣装を着けての練習も行います。本番まで、残り1週間ほどとなりました。1回1回の練習を大切に、小学校最後の学習発表会で最高の演技ができるよう、頑張りましょう!

11/2 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目の写真)
 1・2時間目の練習の様子です。今回は、パートに分かれて歌を聞いて、気付いたことを出し合いました。そのアドバイスをすぐに歌声に表して、練習の終わりにはすばらしい合唱をすることができました。
(2枚目の写真)
 練習の合間に、フッ素イオン導入を行いました。歯と口の健康についても、日頃から意識できるといいですね。
(3枚目の写真)
 週番交代を行いました。来週の週番は4班です。

11/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、照りどりです。
〜給食豆知識〜
肉じゃがは日本料理のひとつで、西日本では牛肉、東日本では豚肉を使うのが一般的だそうです。今日の給食では東日本風に豚肉を使いました。明治時代にビーフシチューのレシピをもとにして日本海軍で作られたものが起源という説があります。じゃがいもには、加熱しても壊れにくいビタミンCが多く含まれています。

11/1 千秋文化展 出展準備

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日、5日に千秋公民館で開催される千秋文化展に千秋東小学校も絵や習字の作品で出展します。今日は、その準備を職員でしました。児童の皆さん、ぜひ見に行ってくださいね。

学年だより11月号、ほけんだより11月号

各学年の学年だより11月号とほけんだより11月号が閲覧できるようになりました。配布文書一覧のリンクからご覧ください。

11/1 6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目の写真)
 2組の体育です。ハードル走に取り組んでいます。自分の歩幅に合ったコースで、より速いタイムを目指して練習しました。
(2枚目の写真)
 1組の図工です。「12年後のわたし」の立体作品をつくっています。今回は、骨組みになる針金に、粘土で肉付けをしました。
(3枚目の写真)
 1組の給食です。今日はALTのヴィヴィアン先生と一緒に会食しました。

11/1 5年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月に入り、いよいよ学習発表会本番が近付いてきました。今日は衣装をきて、本番に近い形で練習を行いました。合奏や合唱も、みんなの心がひとつになり、素晴らしいものが出来上がっています。あと一週間で、さらに完成度を高めていきたいと思います。

11/1 赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日と赤い羽根の募金を行いました。2日間、児童会役員を中心に募金活動を行い、10,323円集まりました。みなさん、ご協力ありがとうございました。

11/1 4年生 アルファベットを探せ!

 今日の英語の授業は、アルファベットでした。教室にあるいろいろな物に書かれているアルファベットを探しました。みんな夢中になって探していました。いっぱい見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 4年生 授業風景

画像1 画像1
算数の授業です。そろばんの学習をしました。小数や大きな数の計算ができるように練習しました。

11/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華めん、牛乳、とんこつラーメン、春巻です。
〜給食豆知識〜
豚の骨を長い時間煮込んでとったスープを豚骨スープといいます。豚骨ラーメンは、このスープをだしに使って作ったラーメンです。福岡県や熊本県など九州地方でとても有名なラーメンが、最近は全国で有名になり気軽に食べられています。今日は給食ならではの味を楽しんでください。

10/31 4年生 マッチ&アルコールランプにチャレンジ

 理科で、マッチとアルコールランプの使い方を勉強しました。一人ずつマッチをすってみました。恐る恐るマッチをする子、力加減がわからずマッチを折ってしまう子など、初めてのマッチはなかなか火がつかず、悪戦苦闘している子がたくさんいました。
 そのあと、アルコールランプに火をつけることにも挑戦しました。マッチをするのにも慣れ、どの子も上手に火をつけたり、消したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目の写真)
 ヴィヴィアン先生との英語活動の様子です。今回は、いろいろな形容詞について学習しました。
(3枚目の写真)
 1組の国語です。生活の中で使う敬語について学習しました。

10/31 6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目の写真)
 朝の会で、発表の最後に歌う歌の練習をしています。音楽の授業でも練習し、よりよいい合唱を目指します。
(3枚目の写真)
 1時間目の練習の様子です。スポットライトの練習は今回で2回目ですが、昨年度までの経験が活きているからか、しっかりと行うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 P立番
12/12 ほたる号
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会

千秋校区行事予定

保健だより

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334