最新更新日:2024/11/25 | |
本日:130
昨日:53 総数:583120 |
しめ縄作りをしたよ〜縄ない体験〜
岩倉市社会福祉協議会北支会の皆さんに教えていただき、自分で縄ないをし、しめ縄作りを行いました。しめらせた手で、少しずつ縄をない、編んで飾りをつけ、作っていきます。初めての体験でしたが、丁寧な指導のおかげで、どの子もとてもすてきなしめ縄飾りが出来上がり、とても喜んでいました。今回は、手作りのしめ縄で迎える特別なお正月となりそうです。
人権DVDの視聴 高学年
今週は人権週間です。先日の低学年が大型紙芝居を見たのに続いて、今日は高学年が人権のDVDを見て人権について考えました。1時間目は、「マザーズハンド〜お母さんの仕事」、2時間目は「ココロ屋」というDVDを校内放送で流し、教室のテレビで視聴しました。身近にある偏見や差別に目を向け相手の立場を尊重すること、どんなできごとも人のとらえ方によって変わるため優しい心、相手を思いやる心を持っていたい、などのメッセージを伝えました。
11月6日 読み聞かせ6年
今日の読み聞かせは6年生、12月、クリスマスにちなんでアンデルセン原作の「モミの木」でした。
朝会 校長先生の話
校長先生の話は、人権週間にちなんで「人権の話」です。まずは、写真を数枚見せながら1枚の写真にもいろいろな見方ができることを伝えました。その上で、「自分のいいところ 友だちのいいところ みんなのいいところを見つけよう」「岩倉市子ども人権合い言葉を心がけていこう」と伝えました。最後に「きずな」の標語の優秀作品を紹介しました。
『ありがとう えがおのはなが ぱっとさく』 『ありがとう みんなえがおに なることば』 『さあ朝だ 家族にあいさつ いい気持ち』 『おはようで 気持ちつながる 家族の輪』 『一人じゃない 見守ってくれる 家族がいる』 12月4日 朝会 表彰
朝会で岩倉市小中学校生徒指導推進協議会の「きずな」の優秀作品の表彰を行いました。ポスターと標語の優秀作品は、リーフレット「きずな」として全家庭に配付する予定です。ポスターの最優秀作品は写真のとおり、標語の最優秀作品は、『あいさつは きずなを深める 愛言葉』です。温かい言葉の数々が標語になっています。
かんせいだぁ〜
『フレンズしんぶん』が完成しました。みんなで作ったなかまの結晶です。担当を決めて、全員が編集者です。最後の手直しは女子の仕事、見栄えをよくするために色合いを工夫していました。さすがです。6月に作った新聞よりすばらしいできです。
|
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |