最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:239 総数:1070363 |
町探検に行ってきました! 3年5月17日(水)登校の様子
1週間の真ん中水曜日です。早朝は大変肌寒いですが、登校時はだいぶ暖かいですね。日中は暑いくらいでした。脱ぎ着のしやすい上着があるとよいですね。
【2年生】野菜の水やりをしたよ!!伸びてきて子どもたちは「すごい!!」と喜んでいました。 これから毎朝、水やりを行い立派な野菜を育てていきたいと思います。 【4年生】リレーに挑戦!【3年生】栄養士さんの給食指導
3年1組さんは栄養士さんからおはしの使い方を教えていただきました。1組さんの多くが正しいおはしの持ち方ができていました。また、おはしのマナーでしてはいけない行為も多くの子が知っていました。
5月16日(火)の給食
献立
若竹汁 小松菜の信田和え チキンのオーブン焼き(手作り) たけのこは水煮に加工して保存できるため、1年中出回っています。旬は4月〜5月です。新鮮なものは香りや歯ごたえがよく、季節を感じることができます。食物繊維を多く含むので、おなかの調子を整える作用があります。たけのこご飯にしてもおいしいですね。 交通安全教室
昨年発足した愛知県警専従の自転車部隊「B−Force(ビーフォース)」(県警第1交通機動隊)をお招きし、自転車点検の仕方や乗車の仕方、ヘルメットの大切さについてお話ししていただきました。さらに、曽野小学校の交通指導員さんからは曽野小学区で不審者や交通安全に気をつけるところの話をしていただきました。自分の身を守るために、教えていただいたことを実践していきましょう。
防犯教室
江南警察署生活安全課の署員さんをお招きし、防犯についてお話を聞きました。身の安全のために気をつける標語をいくつも覚えました。曽野小のホームページを見て、復習しましょう。
【1年生】あさがおのめがでたよ
あさがおのめがいっぺんにでたよ。ふたばのようすをかんさつしたよ。どんどんおおきくなあれ。
【6789組】野菜のみずやり
6789組さんの教室前には「えだまめ、とまと、なす、きゅうり、ゴーヤ、ピーマン」の苗が植えられています。毎朝、全ての苗に水やりをしています。おいしく育ってね。
5月16日(火)登校の様子
あいさつ運動も2日目です。昨日より元気なあいさつが校門で交わされています。
【6年生】学び合いを楽しんでいます日々、様々な授業を通して、子どもたちは楽しそうに学び合う様子を見せてくれています。 これからも楽しく、真剣に学びを深めていきます。 【1年生】幼稚園・保育園の先生がみえたよ
1年生が卒園した幼稚園と保育園の先生方が曽野小におみえになりました。授業参観から、小学校入学後の成長した様子を見ていただきました。1年生の子たちは園の先生方を見つけておおはしゃぎ。でも、すぐに気持ちを切り替えて、授業に集中することができました。
授業参観後は1年生の先生と園の先生とで熱心に懇談をしました。 5月15日の給食
献立
ワカメときゅうりの中華和え 春巻き 焼きそば ワカメは海の中で育ち、長さは1.5m、幅は90cmほどです。茎の部分はコリコリしている「茎ワカメ」、根元の部分はぬめりが強くて歯ごたえがある「めかぶ」と呼びます。ワカメにはカルシウムがたっぷり含まれているので、おいしくいただきましょう。 今日の献立も中華でした。 【2年生】算数「長さ」の勉強
2年生はものさしを使って、長さを測る勉強をしています。ものさしが動いてしまったり、mmの長さが細かくて数えられなかったりで、悪戦苦闘しています。落ち着いて、ていねいに行うことが大切ですね。
朝礼
校長先生の話では、昔、体力テストで連続逆上がりができなかった校長先生をバカにした友達と励ましてくれた友達がいた思い出を話されました。当時の校長先生の気持ちを知り、どんな友達でいることがよいかを考えました。
さらに、青・黄・赤のブロック長があいさつをしました。それぞれがリーダーとしての思いを話し、これから始まるブロック活動への意欲を高めました。 5月15日(月)登校の様子
1週間の始まりです。曽野の子たちは月曜日から元気です。今日から「ふれあいあいさつ運動」が始まりました。PTAの生活委員さんも校門に立ってあいさつ運動に参加してくださっています。児童の生活委員も校門前や廊下を回ってあいさつを呼びかけています。気持ちのよいあいさつをみんなで交わしましょうね。
【2年生】栄養士さんの食指導
今日は2の3が栄養士さんと調理員さんから食指導をしていただきました。昨日の食事マナーの話に加えて、岩倉給食センター「ゆめミール」での給食調理のひみつも教えていただきました。
5月12日(金)の給食
献立
サバの塩焼き レンコンのきんぴら 小松菜とかまぼこのすまし汁 プリッとした食感がおいしいかまぼこやちくわなどの練り製品は何からできているか知っていますか。実は、魚のすり身です。白身魚をすり、塩や酒、みりんなどの調味料を加えて練り、形を整えて加熱します。全国にすり身で加工された名産品がありますね。どんなものを知っていますか。愛知県では「や○○のちくわ」でしょうか。 【1年生】きょうもみずやりがんばります |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |