最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:116 総数:511197 |
紅葉の美しい時季に(11/2)
東門の桜の木。
このところの朝夕の冷え込みと日中の暖かさという寒暖の差で、 色づきがぐっと進んだ気がします。 温かい日中の4時限目、 1年生はチューリップの球根とビオラを鉢に植えていました。 3年生は虫めがねを使って太陽光を集める理科の実験に取り組んでいました。 休み時間には多くの子どもたちが運動場で元気に遊んでいました。 穏やかな秋の1日でした。 明日からの3連休、よいお天気が続きそうです。 ケガや病気に気をつけて楽しい休日を過ごしてほしいと願っています。 ※4日(土)・5日(日)は“大治読書の日”です。 灯火親しむの候、ご家族でよい時間を過ごされますように。 みかん(11/2)
冬を代表する果物、みかんの美味しい季節になりました。
みかんには、ビタミンCがたっぷり。 病気から身体を守るはたらきがあります。 風邪の予防にも効果がありますよ。 【今日のメニュー】 焼き肉どんぶり 小松菜と卵のスープ みかん 鮭(11/1)
秋になり、産卵のために川に戻ってくる鮭は「秋味(あきあじ)」とも呼ばれています。その名の通り秋が旬の魚です。
今日の給食には、鮭の身をほぐしたものを使い、鮭のちらしご飯にしました。 【今日のメニュー】 鮭のちらしご飯 さつまいものコロッケ わかめのすまし汁 “はみがきがんばりカード”(11/1)
今日から“はみがきがんばりカード”の取組が始まります。
来る11月8日「いい歯の日」まで、みんなでいい歯を目指してがんばりましょう。 ご家庭でも、お子さんへの励ましの声かけ・確認のご協力をよろしくお願いいたします。 詳しくは、本日配付の『ほけんだより11がつ』をご覧ください。 ※参照:HP 配付文書 「ほけんだより」 算数、おもしろい(11/1)
2年生の研究授業の様子です。
形のなかま分けの学習でした。 グループでああでもない、こうでもないと話し合う中で、 自分と違う考え方を知り、思考が深まります。 ハッピー ハロウィン(10/31)
今日は手作りパンプキンケーキが出ました。
メニュー全体もオレンジ色・黄色系です。 【今日のメニュー】 和風カレーうどん かみかみサラダ 手作りパンプキンケーキ 6年生は食べられませんでした(10/27・30)【10月27日】 栗入りかきまわし 鰆の塩焼き サツマイモと小松菜の豆乳味噌汁 【10月30日】 揚げ餃子 キュウリの塩麹漬け はるさめとキムチのスープ マンゴープリン 美味しそう!! 3年生 10月25日に小松菜農家に見学に行きました2年生:町探検田んぼや畑の様子や町の風景を見ながら探検しました。子どもたちは秋らしいものを見つけたり、春と違うところを見つけたりしました。 畑で作業をしている方から話を聞くこともでき、たくさん学びのある町探検になりました。 修学旅行8(金閣寺)雨も小降りになりました。 子どもたちの心がけの賜物です。 修学旅行7(二日目昼食)残さずいただきます。 修学旅行6(二条城)修学旅行5(平等院)修学旅行4(東大寺大仏殿)修学旅行3(奈良公園)修学旅行2(昼食)修学旅行1(法隆寺見学)算数コーナー(10/25)
休み時間です。
3年生の子どもたち、算数コーナーで計算やクイズに挑戦中。 “1up チャレンジ”は意欲をかき立てられるようです。 友達と相談し合ったり、競い合ったりして楽しそうに取り組んでいました。 学びあい(10/25)
5年算数科面積の研究授業。
ひとり学び → ペア・グループワーク → 全体 の流れで学習を進めます。 ブロッコリー(10/24)
ブロッコリーはキャベツの仲間です。
愛知県では全国で2番目に多く作られています。 「栄養宝石のかんむり」と呼ばれるほどビタミンやミネラル、食物繊維のどをたくさん含んでいます。 新鮮なものほど甘みが強いので、買ってきたらできるだけ早く食べましょう。 【今日のメニュー】 揚げ鶏とエビのチリソース ブロッコリーの塩ゆで ワンタンスープ |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |