最新更新日:2024/11/25 | |
本日:6
昨日:173 総数:583169 |
今日の雲の様子は?
理科の学習が始まりました。
5年生は天気の変化からスタートです。 雲の動きを観察をして、天気の変化を考えます。 雲の動きから天気が予想できるようになったら、ステキですね。 授業参観3
5年生は道徳で「勇気」について考えました。6年生は道徳や学活でグループワークをしていました。真剣に考えている姿も見られました。
PTA総会
授業参観終了後、体育館にてPTA総会を行いました。28年度の事業報告、会計報告、29年度の役員選出、事業計画、会計予算案などの議事を滞りなく終えました。後半は校長先生のあいさつ、転任職員の紹介、学校からの連絡事項を伝えました。
授業参観2
3年生、4年生もしっかりと話を聞いて、手を挙げて発言していました。じっくり算数の問題を考えている学級もありました。
今年最初の授業参観1
今年最初の授業参観、国語、算数、社会、道徳、学活など、落ち着いて学習に取り組んでいました。
桜の開花とともに、すてきな『はがき』が届きました!今日は4年1組!
先日、4年2組で行ったものと同じ図工の授業を行いました。ストローに一生懸命息を入れすぎて、疲れていた子もいました。ちょっと休憩。その後、すぐに再開!今度は、もっといっぱい息を吹きます。だんだんと、ストローに息を入れるコツを覚えてきました。どんどん絵の具が広がっていきます。
授業参観で飾られる予定です。どんな作品ができたのか、お楽しみに!!! 新たな出会い 男女の絆男女の絆を深めようと、それぞれのクラスでアドジャントークをしたり、体育の授業では風船ゲームをしたりしました。 ステキな男女の絆の花が咲きましたね。 遠足のお話を聞いたよ来週は遠足!(3・4年生)
今日は、来週に向けて3、4年生合同で遠足の話を聞きました。今年の春の遠足は、電車に乗って庄内緑地公園へ出かけます。
話を聞く中で、いろいろな約束や持ち物について質問をしたり、聞いたことをメモしたりと、新しい学年になって成長している姿を見せてくれました。当日は、広い公園でのグループ活動になるので、約束を守って協力できるといいですね。土日の間に、持ち物の準備も進めておきましょう。 国語〜自己紹介をしよう〜
新しい学年、学級になり、子どもたちは希望を胸に張り切っています。国語の授業で行った自己紹介では、自分の好きなものなど、楽しそうになかよく伝え合っていました。今後も、ペア学習やグループ学習を取り入れた授業を進めていきます。
4月14日 避難訓練
2時間目に地震の発生、その後の火災の発生を想定した避難訓練を行いました。今年度最初の避難訓練ということもあり、避難経路の確認とともに「話をしない」を重点目標に行いました。地震発生後は机の下にもぐり、指示に従って運動場に避難する中で、多くの子が整然と素早く行動することができました。
現職教育−傷病事故対応訓練−
13日の木曜日の一斉下校後、学校医の有馬先生、消防署員の方に来てもらい、けがや事故が起きた場合を想定したシミュレーション訓練を行いました。体育の授業でけがをして救急車の要請が必要になった場合、給食時にアレルギーが出た場合、教室で急に気分が悪くなった場合などを想定して訓練をしました。消防署員や学校医の先生の指導を受けながら、緊急を要する救急措置の流れについて再確認しました。
4月13日 給食の準備
12日から、2年生から6年生までは給食が始まりました。2年生が給食の準備をしている様子です。当番の子たちは自分の役割をしっかりとやっていました。あいさつも大きな声で「いただきます」その後、おいしくいただきました。
4年生初の図工、ストローを使いました!
4年生になって、初めての図工の授業をしました。今日は、4年2組です。
画用紙の上に、水を多めに入れた絵の具をのせて、ストローで吹き飛ばすと、筆とは違った感じにできました。 さすが4年生!絵の具の使い方は慣れたもの!いつもとは違う色、形で工夫して、作品ができました。金曜日には、4年1組です。楽しみですね。 初めての読み聞かせ学級活動の時間
6年生は、月曜日に学年集会を体育館で行っていました。
2年2組では、先生のすてきなイラストが子どもたちを迎えました。 のぞみ教室では、学年ごとに分かれて課題に取り組んでいました。 落ち着いた4月のスタートを迎えています。 先生たちの研修会
10日(月)の午後の時間、上級教育カウンセラーの岩田和敬先生を招いて、「学級経営に生かすSGE・SST」と題して、集団づくり、学級づくりについて講義と演習を行いました。「集団づくりには、人間関係、ルールとマナー、役割、目標が必要である」「そのための手法として構成的グループエンカウンター(SGE)やソーシャルスキルトレーニング(SST)、グループワークトレーニング(GWT)などを活用するとよい」などの話があり、実際に演習も行いました。
五条川の桜・校内の花
五条川の桜は満開です。校内の桜の木も満開で、桜の木をバックに学級で写真を撮ったりしました。花壇には、パンジーやチューリップの花が咲いています。
4月8日 PTA新旧役員会・臨時委員会
4月8日(土)にPTAの新旧役員会と臨時委員会を行いました。今年度の組織やPTA総会、各専門委員会の役割分担などについて確認しました。委員会後には、専門委員会に分かれて今年度の具体的な活動について検討しました。
役員および地区委員の皆さまには、今年1年よろしくお願いいたします。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |