最新更新日:2024/10/10
本日:count up85
昨日:68
総数:401338
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/30 保健委員会

画像1 画像1
今日の保健委員会では、トイレ・手洗い場の点検の後、6年生は児童集会の発表の練習を、4・5年生は掲示物作りを行いました。

5/28 引き取り下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい教室と授業公開が終わった後、大規模地震の注意情報が発表になったと想定して引き取り訓練を行いました。今回は訓練でしたので、通学団ごとに順に保護者の方に引き取りに来ていただきました。大きな混乱もなく、訓練を終了することができました。ご協力ありがとうございました。

5/28 4年生 国語「漢字の広場」

画像1 画像1
 2時間目の公開授業は国語の「漢字の広場」の勉強をしました。3年生で習った漢字が入った言葉を使って文章を作る勉強です。絵の中の町の様子を文章にしました。最後に自分が作った文章を、リポーターになって町を紹介するという設定でみんなに紹介しました。

5/28 1年生 ふれあい教室

2時間目は、「ふれあい教室歯みがき教室」を行いました。
赤い染め出し液が残っていたところが磨き残しのところです。
ふだんの歯磨きを見直すことができましたね。
保護者の皆様、授業に参加していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 2年生 ふれあい教室

お休みのところ「授業参観」並びに「マペット作り」にご出席いただき、ありがとうございました。子どもたちの頑張っている様子、保護者のみなさんとのふれあいの様子、とてもうれしく思いました。お家でも、今日のふれあい教室について話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の様子です。
1組はひらがなの学習、2組は算数のかたちの学習をしています。

5/28 5年生 ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ふれあい教室で『親子で謎解き脱出ゲーム』を行いました。各チームに分かれて、難しい謎解きにチャレンジしました。どのチームもお互いにアイデアを出し合いながら、順調に答えを導き出き、無事脱出することができました。協力して謎解きをする中で、親子の絆がさらに深まり、子どもたちの心に残る大切な思い出となったことと思います。お忙しい中ご来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

5/28 6年生 ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は『親子でEnjoy!ミニ運動会』を行いました。準備体操やゲームを行う中で、楽しそうな表情が多くみられました。「親子の絆が深まりました」「協力することの大切さを学びました」と感想を書いている子もいて、親子の絆、チーム内での絆を深めることができたことと思います。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

5/28 4年生 親子で楽しくびっくり箱を作りました

 今日のふれあい教室は、おうちの方と一緒に牛乳パックでびっくり箱を作りました。おうちの人と楽しく話をしながら作品を作ってる子どもたちの顔は、どの子もとてもうれしそうでした。びっくり箱が出来上がるとお友達と見せ合って楽しんでいました。
 最後に、グループごとにできたびっくり箱を発表しました。どのびっくり箱もとても勢いよく中から飛び出してきて面白い作品になりました。
 多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 3年ふれあい教室

3年生のふれあい教室では「変わりごま」を作りました。
いろいろなデザインの絵を回していくと不思議な色に見られたり、形が変わったりしました。

国語の教材でどのような駒があるのか、今後読み取りをして勉強していきます。

本日はお忙しい中多くの保護者様に参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 ふれあい教室ならびに授業公開を行っています。 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時20分からは、1〜3年生がふれあい教室、4〜6年生が授業公開を行いました。多くの保護者の皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございます。

5/28 ふれあい教室ならびに授業公開を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、4〜6年がふれあい教室を、1〜3年生が授業公開を実施しています。ふれあい教室が盛況なのはもちろんですが、授業公開も教室に入りきれないくらいのたくさんの保護者の皆さんが参観してくださっています。本当にありがとうございます。
10時20分からは1〜3年生がふれあい教室を、1〜3年生が授業公開を行います。

5/26 2年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業です。2けたの足し算や引き算の練習問題をして、答え合わせをしました。

5/26 5年生 今日の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日と5年生があいさつボランティアを行いました。雨のため、昇降口でのあいさつ運動となりましたが、みんな元気にあいさつをしていました。各クラスとも、高学年として、全校の手本となる姿でした。
 また、放課にはあやとりをして遊んでいる児童がたくさんいます。国語の『見立てる』の学習で使用してから、男子も女子もあやとりに夢中です。お互いに技を教え合い、いろんな技に挑戦している様子が見られました。

5/26 4年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業です。光電池の働きについて学習します。今日は天気が悪く実験できませんでした。次回はできるとよいですね。

5/26 3年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は社会です。町探検の結果をまとめています。
2組は国語です。これから始まる説明文の学習計画を立てていきます。

5/26 1年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は算数で、あわせて10になる仲間を探すゲームをしました。
2組は、体育です。マットの上を腕の力だけで前進しました。

5/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、とり団子汁、ひじきの炒め煮、オレンジです。
〜給食豆知識〜
 日本でひじきが食べられるようになったきっかけは、1988年に厚生省(現厚生労働省)が行った日本初の「食物繊維含有量調べ」で第2位になったことです。ひじきと言うと、黒いイメージがありますが、収穫前は濃い緑色がかった褐色をしています。収穫は春に行われます。この時期を過ぎるとかたくなり、食用には向かなくなります。

5/26 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目の写真)
 1組の音楽です。マルセリーノの歌の曲の構造について学習しました。
(2・3枚目の写真)
 2組の家庭科です。3時間目に衣服の取り扱い絵表示と洗濯の仕方を学び、4時間目に図工室で洗濯の実習をしました。

 昨日と今日は学校公開でした。参観していただいた保護者の方、ありがとうございました。5月28日(日)は、ふれあい教室と引き取り下校訓練があります。よろしくお願いいたします。

5/26 花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市の花いっぱい運動の一環で、花の苗をたくさんいただきました。そこで、緑化委員が朝や中間放課に植木鉢に植える作業をしました。校内が花いっぱいになりますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/20 ノーテレビ・ノーゲームデー
8/21 全校出校日
8/22 ほたる号
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334