最新更新日:2024/10/10
本日:count up1
昨日:86
総数:401339
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/22 小中連携あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千秋中学校連区にさわやかなあいさつを響かせようと千秋中学校の生徒たちが、あいさつ運動にやってきました。登校してくる子たちに、のぼりやメッセージカードを使って元気なあいさつを呼び掛けてくれました。

5/22 1、6年生いちごつみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例のいちごつみを今回は、1年生と6年生のペアで行いました。6年生が1年生に優しく声をかけながら、ひとつひとつ丁寧につんでいました。

5/21 陸上選手権大会

一宮市の陸上選手権大会が行われました。
千秋東の児童もこれまで練習してきた成果をしっかりと発揮することができました。

陸上の練習を通して、技術だけでなく相手と競い合いをすること、仲間と協力をして活動をするこの大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 4年生 観劇会

 劇団うりんこさんの「名探偵 山田コタロウ」という劇を見ました。笑いがいっぱいの楽しい劇でした。お礼の手紙にも「コタロウがトランシーバーで一人でしゃべっているところが面白かった」「こころちゃんがカァーッといって驚かせてるところが面白かった。」など楽しかった場面のことがたくさん書いてありました。体育館から帰るときには、役者さんと笑顔でハイタッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 5年生 観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は観劇会がありました。劇団うりんこさんに『名探偵!山田コタロウ』を上演していただき、楽しい時間を過ごすことができました。終わった後に子どもたちに感想を聞くと、「面白かった」や「ほかの劇もみてみたい」と言っている子が多くいました。来年度も楽しみですね。

5/19 1年生 曲に合わせて(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ピンクパンサーのテーマ」という曲に合わせて、体を動かしました。ぬき足、さし足、忍び足。曲に合わせて楽しく歩きました。

5/19 3年生 点を回すと(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
こまに点をかいて回すと…
円になります。不思議ですね。円という形について学習していきます。

5/19 2年生 観劇会

 「名探偵 山田コタロウ」というタイトルの劇を鑑賞しました。スリルあり、笑いありのあっという間の65分間でした。「おもしろかった。」「楽しかった。」「もう一度見たい。」と大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 3年生 観劇会

 今年も、劇団うりんこさんが楽しい劇を届けてくださいました。名探偵コタロウくんとなかまたちの冒険と謎解きにみんなハラハラドキドキ。はじめから終わりまで、観劇マナーを守って楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、若竹汁、照りどりです。
〜給食豆知識〜
 若竹汁は、春が旬のわかめとたけのこの吸い物です。たけのこは成長すると、青々とした竹になります。春、この竹の芽が地上にでたばかりのやわらかい時に「たけのこ」として食べます。たけのこをゆでたあと時間がたつと、白いブツブツが出てきますが、これは、体をつくるのに欠かせないアミノ酸の一つで「チロシン」と言います。

5/19 観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇団うりんこの方にお越しいただき、「名探偵!山田コタロウ」を上演していただきました。躍動感あふれる演技で、ドキドキ・ワクワクの連続でした。全校から何度も歓声があがり、盛り上がっていました。そして、劇から勇気・思いやり・仲間の大切さを学びました。劇団うりんこのみなさん、素敵な劇をありがとうございました。

5/19 週番交代

画像1 画像1
6年生は校内の窓あけ、窓閉め等を委員会の仕事のほかにも担当しています。金曜日は、その週番の交代の日です。反省をしながら、みんなで来週の週目標を考えています。いつもありがとう。

5/15 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい週が始まりました。朝礼からスタートです。

校長先生から次のような内容のお話がありました。
〜先週、「言葉は道具」というお話をしてから、みなさんが意識して行動してくれていてうれしく思います。今回は、友達にかける言葉についてお話しします。みなさんは友達に関するうわさ話を聞いたらどうしますか。「〜したらしい」「〜かもしれない」という状態で、その話を本人が聞いたら、どんな気持ちになるでしょう。してもいないのに悪い内容の話だったら、きっと嫌な気持ちになりますね。そんな話はしないようにしましょう。みなさんがもし、そんな「かもしれない」という話を聞いたら、先生たちにまずは相談してくださいね。もう一つは、「うそをつかない」ということです。うそをつくということは、自分にうそをつくことになります。自分に誠実に生活してほしいと思います。〜

週番長から、週目標のお話もありました。
「廊下、階段、教室を走らないように声をかけ合おう」

朝礼後、5、6年生が学年集会をしていました。

今週も元気よく過ごしましょう。

5/8 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 大型連休が終わり、学校生活が再開しました。朝礼から一日が始まります。
 校長先生からは、「心のある言葉」についてお話がありました。
〜朝放課に竹馬の練習をしている子に混じって、私(校長先生)が竹馬の練習をしていると、「あと少し」「頑張って」と視線を送ってくれて、少し竹馬で歩けるようになると「すごい」と一緒に喜んでくれた。とてもうれしかった。言葉は、気持ちや考えを伝える大事な道具。人を楽しませたり、喜ばせたりする反面、使い方によっては傷つけたり、悲しませたりすることもある。きれいな言葉を使う人は、きれいな心の持ち主です。相手のことを思って、言葉は使ってほしい。〜

 週番長の児童からは、週目標の発表がありました。
「廊下・階段を走らないために、行動を早めにしよう」

今週1週間、頑張りましょう。

5/1 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から遠足の時の2年生の女の子のお話がありました。
〜歩道を歩いているときに、一緒に歩いている1年生が車道から遠い側の歩道を歩くようにずっと気にかけていました。先生がそのことを褒めると、自分が1年生の頃、6年生のお姉さんが同じようにしてくれたから。自分もそんなお姉さんになりたいからです。と教えてくれました。
 このように思いやりがつながっていくのが千秋東小学校の伝統です。これからもこのすばらしい宝物を周りに広めていきましょう。〜

 また、週番長の児童からは、今週の週目標のお話もありました。
「廊下・会談は静かに右側を歩こう」です。

水曜日からは5連休です。ルールやマナーを守り、楽しいお休みにしましょう。

5/18 4年生 国語「大きな力を出す」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の説明文の学習をしました。説明文の新しい型を知り、筆者が自分の考えをどのように説明しているかを考えました。多くの先生方が参観される中、ワークシートを書いたり、ペアで話し合ったりとじっくり取り組むことができました。

5/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、りんごパン、牛乳、コーンクリームスープ、ハンバーグのケチャップソース、ブロッコリーのドレッシングあえです。
〜給食豆知識〜
 たまねぎは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」といわれるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。シチューだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和洋中いろいろな料理をおいしくしてくれます。たまねぎを切ると涙が出ますが、この、涙を出させる成分には、体の疲れをとってくれる働きがあります。

5/17 4年生 体力テスト

 今週は、体育で体力テストをしています。今日は体育館で反復横とびと立ち幅跳びをしました。反復横とびは、4年生で初めてやる種目です。横にステップを踏む動きが初めてなので、待っている間に何度も練習して、挑戦していました。
画像1 画像1

5/17 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目の写真)
 2組の家庭科です。夏のよりよい住まい方について考えました。
(2枚目の写真)
 1組の図工です。写生会の作品に彩色をして仕上げました。
(3枚目の写真)
 2組の理科です。ものの燃え方の学習のまとめを行いました。

5/17 2年生 あさがおの種のプレゼント(生活科)

 新1年生のみんなに、昨年自分たちが育てたアサガオの種をプレゼントしました。お家で大切に育てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/3 全校出校日
8/5 合唱祭
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334