5.26 消防音楽隊
一宮市消防音楽隊による演奏会の終盤では、消防音楽隊の演奏を伴奏にして音楽の教科書にも掲載されている「音楽のおくりもの」を合唱しました。アンコールの「恋」に合わせて、ダンスする児童がいました。演奏会のお礼に児童会の歌「はじめの一歩」を全校で合唱しました。
【学校ニュ−ス】 2017-05-26 16:00 up! *
5.26 消防音楽隊
一宮市消防音楽隊の演奏会の様子です。吹奏楽の楽器紹介がありました。児童の指揮者体験コーナーもあり、2名の児童が「ミッキーマウスマーチ」を指揮しました。2拍子を上手に振ることができました。
【学校ニュ−ス】 2017-05-26 15:48 up!
5.26 消防音楽隊
一宮消防音楽隊による演奏会が行われました。「セカンドセンチュリー」「オリエント急行」他4曲を演奏していただきました。吹奏楽の演奏を間近で聴き、手拍子する児童や体を揺らして聴いている児童や、音楽に合わせて様々な表情で楽しみながら聴くことができました。
【学校ニュ−ス】 2017-05-26 15:40 up!
5.26 音楽「ぶんぶんぶん」(1年生)
1年生の音楽の授業の様子です。「ぶんぶんぶん」の歌唱練習をしたり、曲に合わせて「タンタンタンウン」の4分音符と4分休符の組み合わせのリズムを学習してきました。今日は自分が選んだ打楽器を持ってみんなの前で、楽器をたたきながら「ぶんぶんぶん」を歌いました。
【1年】 2017-05-26 15:25 up! *
5.26 生活科「まちたんけんの練習」(2年生)
2年生は来週の火曜日に「まちたんけん」に出かけます。グループごとに分かれて、お店の人たちにあいさつをしたり、質問をしたりする練習をしました。
【2年】 2017-05-26 15:20 up! *
5.26 算数「かくれた数はいくつ」(3年生)
3年生の算数のでは、線分図による数量の関係の表し方を理解し、線分図を使い問題を解くという授業を進めています。自分の考えをみんなの前でしっかり発表することができました。
【3年】 2017-05-26 14:50 up!
5.26 書写「左右」(4年生)
4年生の書写の授業です。「左右」という字を書きました。横画と左はらいの長さに気をつけながら、筆順に従って、字形を整えて書くことができました。
【4年】 2017-05-26 14:45 up!
5.26 書写「成長」(5年生)
5年生の書写の授業です。「成長」という字を書きました。筆順に気をつけて、字形を整えながら書くことができました。
【5年】 2017-05-26 14:42 up!
5.26 図工「私の大切な風景」(6年生)
6年生の図工では、私の大切な風景を描いています。色を混ぜながら、水で絵の具を薄めながら、筆のタッチよ弱くしたり強くしたりして、変化をつけながら、丁寧に色塗りすることができました。
【6年】 2017-05-26 14:39 up!
5.25 家庭科「調理実習(いろどりいため)」
6年生になって、初めての調理実習です。栄養のバランスを考えた朝食のおかずとして、「いろどりいため」を作りました。さすがは6年生!包丁やコンロの使い方や準備に片づけ、友達との協力もすべてしっかりできました。苦手だと思っていたピーマンも「おいしい!」と食べる子どもたちでした。
【6年】 2017-05-25 18:08 up!
5.25 おもてなしの心「清楚」
例年になく暑い日が続いていましたが、今日の雨で少し涼しく感じさせてくれます。来週の金曜日と土曜日には、学校公開を予定しています。緊急引取り下校や学校保健委員会、PTA給食試食会ヤゴ救出作戦など、盛りだくさんの行事をご用意しております。お誘いあわせのうえ、多くの皆様のご来校をお待ちしております。
【学校ニュ−ス】 2017-05-25 13:10 up!
5.25 社会科「安全なまちづくり」(4年生)
まちの安全は、様々な人々によって支えられていることを理解させました。子ども110番の家や見守り隊、さらには、学校で実施しているセルフでィフェンス講座や防犯教室などについても確認しました。
【4年】 2017-05-25 12:49 up!
5.25 理科「まとめ」(5年生)
「天気」のところの学習のまとめをしました。まとめでは、気象情報をもとにして、今後の天気を予想するという内容でした。特に、西から雲が移動してくることで、天気図などを見ながら、今後の天気を予想させました。生活の中に生かしてくれると学んだ意義があります。
【5年】 2017-05-25 12:23 up!
5.25 算数「なんばんめ」(1年生)
1年生の算数では、順序数としての意味を知り,ものの位置を表すことができるようになる学習を進めています。今日は、その確認を行いました。「左から7番目」「右から3番目」という指示をよく聞いて、あてはまる絵にしるしをつけることができました。
【1年】 2017-05-25 12:20 up! *
5.25 書写「カタカナの学習」(2年生)
2年生の書写では、カタカナについてはらいや点のむきに気をつけて書く学習を行いました。「マ」と「ワ」を練習しました。ていねいにノートに書くことができました。
【2年】 2017-05-25 12:16 up!
5.25 書写「歴史」
6年生の書写の時間の様子です。「歴史」という字に挑戦します。「歴」は外のたれと中の文字とのバランスに気をつけて書くことを学びました。
【6年】 2017-05-25 10:50 up!
5.24 国際交流「イタリアについて知ろう」
国際交流の一環として、イタリアからの講師の先生にイタリアの世界遺産や食べ物などについて教えていただきました。クイズを交えながら楽しくイタリアについて知ることができました。
【5年】 2017-05-24 18:30 up!
5.24 国際交流(なかよし)
国際交流員のアレッサンドラ先生と給食を食べました。自己紹介をしてからイタリアの国について質問しました。食べ物がおいしいこと、オオカミがいることを聞きました。
【なかよし】 2017-05-24 16:44 up!
5.24 算数「8は いくつと いくつ」(1年生)
「8はいくつといくつ」というところの学習を進めています。合成と分解の概念は、数図ブロックなども使って、繰り返し言わせることで、直感的に理解できるようにさせたいと考えています。
【1年】 2017-05-24 10:24 up!
5.24 体育「さかあがり」(2年生)
体育では、鉄棒運動に取り組ませています。今日は、「さかあがり」の練習をしました。鉄棒と体がどうしても離れてしまい、あがれない子への指導を中心に進めました。
【2年】 2017-05-24 10:23 up!