最新更新日:2024/10/10
本日:count up1
昨日:86
総数:401339
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/15 5年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に5・6年合同で体力テストを行いました。初めての種目もありましたが、自分の力を全て出し切れるように集中して取り組むことができました。4年生の時より記録がのびていた子が多く、自分の成長に驚いていました。新たな課題が見つかったので、今後の体力づくりに生かしていきたいですね。

5/15 6年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜4時間目に、5年生と合同で体力テストを行いました。50m走やソフトボール投げ、反復横跳びや上体起こしなど、7つの種目を行い、みんなそれぞれ頑張ることができました。

5/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、かつおフライ(ソース)、のりふりかけです。
〜給食豆知識〜
 豚肉は、幅広い料理に使用され、ハムやソーセージなどの加工食品にも多く使われています。良質なたんぱく質が豊富で、体を作るもとになります。また、ご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれる、ビタミンB₁が豊富です。ビタミンB₁は疲労回復にも役立ちます。

5/15 緑化ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方に中庭の花壇の整備や校門周辺の草取り、落ち葉拾いをしていただきました。いつもきれいにしていただき、ありがとうございます。

5/13 第1回千秋東小学校 学校運営協議会の報告と第2回学校運営協議会の開催について

画像1 画像1
画像2 画像2
【第1回学校運絵協議会の報告】
〈第1回 全体会〉中学校区(千秋中・千秋小・千秋南小・千秋東小)
1開催日時 平成29年5月13日(土曜日)10時〜
2場所   千秋公民館
3公開
4傍聴人 0名
5出席者 51名
6議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ○平成28年度経過報告について
 ○平成29年度活動計画案について
 ○その他 なし

〈第1回 小学校部会〉
1開催日時 平成29年5月13日(土曜日)10時50分〜
2場所   千秋公民館
3公開
4傍聴人 0名
5出席者 11名
6議題
 以下の議題について承認されました。
 ○学校教育目標について
 ○家庭啓発活動について
○年度当初の行事
○学校行事について
 ○平成28年度学校評価について
○その他 なし
【第2回学校運営協議会の案内】
1開催日時 平成29年7月13日(金曜日)11時45分〜
2場所   本校校長室
3公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、7月7日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題
 ○授業参観
○1学期の評価について
 ○学校評価の実施計画について
○2学期の主な行事について
 ○その他
6問い合わせ先 本校教頭

5/12 6年生 調理実習 〜たまご料理・2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組に続き、12日に2組が実習を行いました。
 みんなそれぞれに工夫をして、おいしいたまご料理ができました。今回の学習を、ぜひ家庭でも生かしてほしいと思います。
 連休中、調理の練習や材料の準備などでご協力をいただいたことと思います。ありがとうございました。

5/12 4年生 環境センター見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話を聞いた後は、環境センターの中を見学しました。プラットホームでごみ収集車が次々にごみをゴミピットにおろしていくところを見たり、灰ピットやごみピットでクレーンが灰やごみを持ち上げているところを見たりしました。教科書や資料の写真で見るよりも、実際に見たほうが迫力があって、どの子も夢中で覗き込んでいました。そして、環境センターの方のお話を一生懸命メモしていました。
 最後に、環境センターの方へ質問をしました。みんなの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
 楽しく、そして、ごみについて考えることができた見学でしたね。これから見学したことを生かしてごみや環境について考えていきましょう。

5/12 4年生 環境センター見学

 社会の勉強と総合の勉強を兼ねて、環境センターへ見学に行きました。バスに乗っての見学がとても楽しみだったようで、朝の準備も普段よりも早く済ませることができました。
 バスの中も、お友達とおしゃべりながら楽しく過ごしました。
 環境センターへ着くと、ごみの分別について、環境センターの方からお話がありました。クイズもあって、楽しく話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、大豆のカレー煮、ミックスジュレです。
〜給食豆知識〜
 ミックスジュレにはアセロラとライチのジュレが使われています。ジュレとは、水分の多いゼリーのことを言います。アセロラもライチもビタミンCが多い果物です。ビタミンCは、酸っぱい食べ物に多いと思われがちですが、酸っぱさはクエン酸の味です。ビタミンCは体内で作り出すことができないので、食事からしっかりとることが大切です。

5/11 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。この写真は、クイズの答えを本の中から探しているところです。

5/11 第1回学校保健委員会

委員総会の後、千秋消防署の方に来校していただき、心肺蘇生法の学習会を行いました。AEDの使い方と胸骨圧迫の勉強をしました。夏休みのプール当番に向けての講習会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 第1回PTA委員総会

役員会を行った後、委員総会で交通立ち番やプール当番などのPTA活動の確認を行いました。役員や委員の方々には一年間お世話をかけますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 4年生  季節を感じて(図工)

 学校の中の季節が感じられる場所を描いています。今日は下描きをした絵に色をぬりました。教室の中は、ほとんど話し声もせず、集中して色をぬっていました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 6年生 調理実習〜たまご料理・1組〜

今日はたまごを使った調理に挑戦しました。
ゴールデンウィーク中に、何度もお家で練習させていただいたからか、どの子も手際よく、おいしい料理を作ることができました。
たまごを使ったそれぞれの「ご家庭の味」が垣間見られ、楽しい時間になりました。
明日は、2組が実習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 5年生 いちご狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課にいちご狩りをさせていただきました。真っ赤ないちごを見つけると、嬉しそうに収穫していました。収穫したいちごは給食の時間に美味しくいただきました。美味しいいちごが楽しめるのもあと少しですね。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

5/11 3年生 いちご狩り

 今年も、みんなが楽しみにしていたイチゴ狩りをさせてもらうことができました。毎年立派なイチゴを育ててくださっている地域の皆さんに感謝です。
 3年生はもう、イチゴを摘む手つきも慣れたもので、おいしそうに熟したイチゴを選んで摘んでいました。
 給食の時間にデザートとしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 2年生 読み聞かせ

読み聞かせボランティアの周防さんに、「ハエくん」「お母さんのパンツ」というタイトルの本を読んでいただきました。どの子も目を輝かせ、お話の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、肉じゃが、さばの塩焼き、かおり漬けです。
〜給食豆知識〜
 じゃがいもは、土の中の茎の部分を食用にします。寒い地域でも栽培しやすく、簡単な調理で食べられるので、江戸時代に何度も発生した飢饉の際、じゃがいもによって救われたという記録が残っています。そのため「お助けいも」とも呼ばれたそうです。

5/11 PTA読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な朝の時間をいつもありがとうございます。次回も楽しみにしています。

5/11 PTA読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方による朝の読み聞かせがありました。みんな熱心に聞き入っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会  第2回学校運営協議会
7/14 水泳教室
7/16 ノーテレビ・ノーゲームデー
7/17 海の日
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334