最新更新日:2025/01/09
本日:count up35
昨日:79
総数:906596
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.13 多くの子どもたちが集う運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼放課は、実に多くの子どもたちが外に出て遊んでいます。散りかけた桜、満開のビオラ、そして、色鮮やかなチューリップが咲いています。新しいクラスで授業も本格的に始まりました。多くの子どもたちが目を輝かせて新学期をスタートさせることができました。いいスタートが切れました。

4.13 校内掲示一新

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の掲示物を一新しています。特に、3階の東渡りは、様々な情報のコーナーを集中させています。「学校からのお便りコーナー」「児童の安全確保に関するコーナー」「いじめ防止と相談に関するコーナー」となっています。学校公開の折には、ぜひ、ご覧ください。

4.13 学活「そとでのあそびかた」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場や遊具での遊び方を指導しました。けがをしないことや時間を守ること、また、みんなが仲良く遊ぶことなどを指導しました。子どもたちのより良い人間関係づくりや体力向上においても、外で遊ぶことは、とても大切なことです。

4.13 算数「九九の表とかけ算」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、ノートの正しい使い方から指導しました。日付や単元名、教科書のページなどをどこに書くか説明しました。また、授業の初めに必ず確認する「めあて」についても書き方を指導しました。

4.13 国語「春のうた」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩「春のうた」の学習を進めています。今日は、朗読の仕方について考えさせました。まず、教師が棒読みで読み、子どもたちには、どのような読み方がよいか、三つ考えさせました。
 季節に対する豊かな感性を育て、より良い生き方につなげる子どもを育てていきたいと思います。

4.13 理科の学習とは(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習の仕方について説明しました。「どうしてだろう」という疑問を大切にし、今までの経験をもとにして、自分なりに考えることの大切さを話しました。理科が大好きな子どもを育てたいと考えています。

4.13 学級目標(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小学校生活最後の一年をどんなクラスで過ごしていきたいか」「自分たちでどんなクラスを作っていくのか「」について、一人ひとりの思いを聞きながら、学級目標を決めました。決まった学級目標を心に置いて、これから生活していきたいですね。

4.12 部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後は、4〜6年生の部活動を行いました。本年度も年間を通して「サッカー」「ミニバスケットボール」「金管バンド」の活動を進めていきます。また、期間部活として「陸上」「水泳」「持久走」なども行う予定です。

4.12 給食準備(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の準備をしました。お盆に乗せて運んだり、足りないところはどこか、探したりしながら上手に配ることができました。待っている子も、立ち歩かず、静かに待つことができました。

4.12 楽しい給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、給食二日目です。ふりかけがついて子どもたちは、大喜びでした。煮魚には、おいしい煮汁を追加してもらおうと長い列もできました。みんな「おいしい、おいしい」と言って食べていました。

4.12 学級写真(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級写真を撮りました。入学式以来、少しずつ学校の様子もわかりかけてきたようです。自分から声をかけて、たくさんの友達を作ってほしいと思います。

4.12 算数「きゅうしょくしらべ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「きゅうしょくしらべ」というところの学習から始まりました。まず、調べたことを表にまとめていきました。それから、グラフに表わしていきます。「表」や「グラフ」という言葉についてもていねいに説明し理解させました。

4.12 国語「じこしょうかい」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介をしました。好きな動物を一つ入れて、「よろしくお願いします」という気持ちを込めて一人一人言いました。新しいことにもどんどん取り組んでいきたいという気持ちが感じられました。

4.12 算数「かけ算のきまり」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「かけ算のきまり」としいところの学習に入りました。九九の表を見て、数字が隠れているところを考えさせました。表から、九九には規則性があることをつかませ、予想させました。

4.12 国語「春のうた」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、詩「春のうた」の学習を進めています。まず、しっかり音読をさせました。それから、一つ一つの言葉について考え、春のどのような様子を歌ったものかについて考えさせました。

4.12 暖かな一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに暖かな一日となりました。雨で校庭の桜もかなり散りましたが、まだまだ美しい様子が見られます。子どもたちは、元気に外で遊んでいます。今年から、ベルマークで購入したドッジビーで遊ぶ様子も見られます。

4.12 算数「角とその大きさ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の最初の学習は、「角とその大きさ」というところです。分度器や三角定規などを使って、「角」についての学習を進めていきます。どの子も張り切って最初の学習に臨んでいます。

4.12 国語「教えてあなたのこと」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業が本格的に始まりました。国語では、「教えてあなたのこと」というところから始まります。互いのことを紹介し合う学習です。真新しいノートの使い方も丁寧に指導しました。

4.12 英語「あなたの誕生日はいつですか?」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の授業の様子です。「あなたの誕生日はいつですか」という問いと答え方の練習をペアで行いました。みんないい笑顔で楽しく授業することができました。

4.11 学活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学活の様子です。1年生のときに使用していた道徳のファイルや傘を新しいクラスに移動させました。みんなしっかりお手伝いしてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 スキルタイム 個人懇談会 一斉下校13:20
7/6 【防犯の日】 スキルタイム 個人懇談会 一斉下校13:20
7/7 児童集会(放送委員会) 個人懇談会 一斉下校13:20
7/10 【交通事故ゼロの日】 PTAあいさつ運動 【一日見守り日】 朝礼 クラブ活動
7/11 スキルタイム 引き落とし日 読み聞かせ会(りぼん)
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538