最新更新日:2024/11/21 | |
本日:12
昨日:97 総数:582888 |
笑っちゃったね、『かっぱのすもう』の紙芝居デイケアセンターって…?(4年生)
今日は、ときめきの学習で交流に出かける、デイケアセンターかみのの方に来ていただき、お話を聞きました。
デイケアセンターでは、普段どんなことをしているのか、どんな人が来ているのかなどを詳しく聞くことができました。子どもたちからも、食事についてやセンターの行事についてなどたくさんの質問が出てきました。利用者さんが作った作品も見せてもらい、「すごいね!」と驚いていました。 6月末と7月初めに交流に出かけます。楽しんでもらえるような計画をみんなで立てていきたいですね。 『フレンズしんぶん』第一弾完成!
子どもたちが朝の登校後や休み時間に、自分たちの写真にコメントを書きこみ新聞が完成しました。タイトルの色枠や書く場所は自分たちで決め、隣に書いた子よりうまく書きたくて、隣のコメントを意識しながら、大きな白紙の紙が小さなライターさんの記事でうまりました。第二弾はどうなるのかな〜。た・の・し・み♪♪
玉結び・玉どめに挑戦!(5年生)まずは、玉結びと玉どめの練習です。 針に糸を通すこと 指先を使って、糸をより合わせること 針に糸を巻くこと どれも今まで経験してこなかった作業なのでとても難しいです。 それでも、真剣に向き合う姿はとてもステキでした。 また、早く終わった仲間が助けに行く姿も見られました。 学び合いの花がさきましたね。 福祉実践教室part2(4年生)
多目的グループは、いわくらユニバーサル研究会の方に来ていただき、高齢者疑似体験を行いました。
高齢者について意見を出し合った後、全員が交代で装備をつけました。ひじやひざは固定されて曲がりにくく、おもりの重さになかなか足が進みませんでした。視野も狭く、黄色っぽく見えるため、すぐに疲れてしまった子もいたようです。 階段を上り下りしたときには、周りの子が優しく寄り添ってあげる姿もたくさん見られました。「お年寄りはこの不自由さを取り外せない」という言葉を聞き、大変さをより実感したようでした。 福祉実践教室part1(4年生)
今日の福祉実践教室で、体育館グループは「マイライフ」の方に来ていただき、車いすについて学習しました。
前半は実際に車いすで生活している人の話やみんなに優しい町についての話を聞きました。休憩時間には、たくさんの子が質問をして交流していました。 後半は車いすに乗ったり押したりする体験をしました。わずかな段差や自動販売機のボタンの高さにとまどいながらも進んでいました。中には簡単に進める方法を発見した子もいたようです。 今日の学習で「困っている人がいたら声をかけてあげたい」という思いをもつことができました。 野外活動オリエンテーション(5年生)月曜日には、学年で集まって野外活動オリエンテーションを行いました。 1日目・2日目それぞれにどんな活動を行うのか お風呂やトイレ、バンガローはどんな様子なのか 朝・昼・晩はどんなご飯を食べるのかなど 野外活動の流れを知ることができました。 もうすぐしおりが配られます。 もらったら、しっかり読んで学びましょう。 6月6日 先生たちの学び
3時間目に4年2組で少人数指導の中村先生が算数の授業を行いました。市教育委員会の2名の先生に授業を見て、指導助言をいただきました。子どもたちは、折れ線グラフの書き方について、2つのグラフを比べながら学んでいました。
5時間目には4年1組で田中先生が道徳の研究授業を行いました。「友情・信頼」を主題とした「ひそひそ話」という資料を使って、個人でグループで全体で考えました。校内の先生が参観するとともに、同志社女子大学の吉永紀子先生を講師に迎え、一斉下校後に先生たちの研修会を行いました。参観した道徳の授業をもとに子どもの学び、対話のあり方などについて指導助言をいただきました。来年度から新しく「特別の教科 道徳」となるため、先生たちも学んでいます。 6月4日 PTA資源回収
4日(日)にPTA資源回収を行いました。日曜日にもかかわらずご協力いただいたPTA、地域の皆さま、本当にありがとうございました。
「フレンズしんぶん」まもなく完成!教育実習生の授業
栄養教諭実習で1週間の実習を行っている荻野教生が、3時間目に4年1組で「マナーマスターになろう」という学級活動の授業を行いました。給食の時のよいマナーについてグループ、全体で考えました。
バレーボールに挑戦!(5年生)なかなか思うような方向にボールが飛ばなかったり ボールをとろうと思っても空振りしたり サーブがとどかなかったり 課題はいっぱいです。 チームの仲間と声をかけあって、トスが続くようになるといいですね。 わたしたちのまち みんなのまち
先日町探検に出かけたまとめとして、見てきたことや調べたことを書き込み、絵地図を作りました。各グループで地図に書き込むことやどんな絵にするか話し合い、作業を進めました。今後、各方面の絵地図を合わせて、一つの地図にまとめていきます。
修学旅行から帰ってきました
2日間の楽しい思い出を胸に、6年生が修学旅行から帰ってきました。渋滞もあり少し予定より遅くなりましたが、運動場で到着の式を行い、保護者の方たちとともに家路につきました。修学旅行2日間の学びを今後の学校生活でも生かしてほしいと思います。
一宮IC出ました
15時30分一宮ICを出ました。あと15〜20分ぐらいでしょうか。
渋滞しています
愛知県に入ったあたりから渋滞しています。一宮ICを出るのは15時35分ごろになりそうです。
菩提寺SAトイレ休憩
16時02分菩提寺SAに着きました。トイレ休憩をとり16時10分に出発しました。学校到着は17時40〜45分ぐらいの予定です。よろしくお願いします。
名神に入りました
15時54分京滋バイパスから名神高速に入りました。順調です。
京滋バイパスに入りました
15時36分京滋バイパスに入りました。渋滞はなくバスは順調に進んでいます。
法隆寺出ました
シニアガイドさんにお礼を言って、14時45分法隆寺を出発しました。道路状況から、集中工事中の東名阪道を避け、近畿道経由名神高速を通るルートで帰ります。17時30分学校着は、難しいかもしれません。また、状況をお知らせします。
|
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |