最新更新日:2024/11/24
本日:count up4
昨日:109
総数:1069600
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】組み体操に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
合同体育で体つくりの一環で組み体操の一人技に挑戦しました。

昨年度までは見る側だった組み体操ですが、今年度はいよいよ演技をする側に立ちます。

初めての組み体操の技に苦戦する場面もありましたが、とても楽しく練習することができました。

これから少しずつ、計画的にレベルアップしていきます。

クラブ活動(室内)

 写真は上から、日本文化、百人一首、室内ゲーム、コンピュータ、手芸、アート、調理、科学です。
 今日は室内クラブを撮影しました。次回5月19日(金)は運動クラブを撮影します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)の給食

4月最後の献立
そぼろ丼(鮭そぼろ、いり卵) 小松菜のすまし汁 花見だんご

 今日の給食はカラフルです。色で食欲も高まりますね。
 花見だんごは「春」を表しています。色の由来はいくつもの説があります。紅白の色は「縁起」をよくし、草色は「邪気払い」という説。赤は「桜」白は「雪」緑は「新緑」という説。「赤・白・緑」の3色を神様が好んだという説。昔から大切に続けられていることには何かしらの理由があります。気になったことを調べると、思いがけなく、楽しい発見がありますね。
 今日の花見だんごに串がなかったのはびっくりでした。
画像1 画像1

委員会活動

 朝も放課も、委員会の役割をしっかり行ってくれています。学校生活を陰で支えてくれる5・6年生ありがとうね。
画像1 画像1

四季の森

 「四季の森」の柵が老朽化しているため、営繕員さんに新しい柵を作っていただいています。今は柵のない広い四季の森です。いつもとは違った様子を見に、遊具で遊びに、学校へお越しください。
画像1 画像1

4月28日(金)登校の様子

 G.W前の登校日でした。お休みの日を楽しみにしている話をたくさん聞きました。今日も一日、学校生活を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・1年生で学校探検をしたよ

画像1 画像1
 2年生が職員室や家庭科室などの説明をしてくれました。説明の後は、
ペアになって学校の中を探検しました。
 知らなかった教室もたくさん周り、楽しく活動できました。

スクールガード懇談会

 毎朝夕、子どもたちの登下校を見守ってくださっているスクールガードの方をお招きし、懇談会を行いました。子どもたちの登下校の様子を教えていただいたり、交通安全等の情報交換をしたりしました。惜しみないご協力をいただき、大変感謝しております。今年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

長放課の子どもたちの様子

 今年度も木曜日の長放課は掃除なしの25分放課です。今日は外遊びの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)の給食

献立
菜めし ちくわの磯辺揚げ 春の煮しめ キャベツのおみそ汁

 今日の「春の煮しめ」には「ふき」が入っています。「♪すじのとおった ふ〜き♪」の「ふき」です。愛知県が全国1位の生産量です。やわらかくて食べやすいのが特徴で、煮物以外にはサラダやかき揚げにしてもおいしいです。おると糸を引くくらい食物繊維が豊富で、おなかの調子を整える効果があります。
画像1 画像1

班長チェック

 今日は班長チェックの日でした。通学班の班長、副班長さんが今の通学班の様子を担当の先生にきちんと報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東側の八重桜

 ソメイヨシノが散った後、学校では八重桜が満開を迎えています。八重桜の辺りには桜もちの独特な香りが漂っています。今、満開の八重桜を見に、ぜひ小学校へお越しください。
画像1 画像1

4月27日(木)登校の様子

 昨日の雨も上がり、風は強く吹いていましたが、暖かい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)登校の様子

 朝から雨の予報でしたが、児童の登校時にはまだ降りませんでした。雨が降ると視界が悪くなり、危険も増えます。交通安全に気をつけた移動をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)の給食

献立
豚丼 白ごまつくね 塩昆布和え

 豚丼は疲れを吹き飛ばす最強メニューです。豚肉に含まれるビタミンB1は体にたまった疲れやだるさをとる働きがあります。また、ご飯に含まれる糖質をエネルギーに変える働きもあります。さらに、玉ねぎやニラに含まれる「アリシン」はビタミンB1の吸収を助ける働きがあるので、豚肉との相性はばっちりです。疲れたときにおすすめのメニューです。
画像1 画像1

4月25日(火)の給食

献立
サワラの照り焼き 切り干し大根のキノコ和え 鶏肉と豆腐のとろ〜り汁

 サワラは細長く、体の背側は青っぽい黒色で腹側は銀白色で、側面には黒っぽい斑点が並んでいます。頭が小さいわりに口が大きく、あごにはとがった歯があります。成長とともに名が変わる「出世魚」です。体調50cmまでのものは「サゴシ」と呼びます。骨に注意していただきましょう。
画像1 画像1

委員会活動

写真上は放送委員会、下は栽培委員会です。自分の役割をしっかり行っています。
画像1 画像1

4月25日(火)登校の様子

 今日も一日暖かい日でした。校門では朝から元気なあいさつがたくさん響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】授業参観

 本日はご多用の中、多数の保護者の皆様方にお越しいただきまして、ありがとうございました。
 子どもたち同士で関わり合い、助け合っていけるような教室の雰囲気を作っていきたいと思います。一年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今年初の授業参観は…?

画像1 画像1
本日は授業参観・学年懇談会がありました。

1組は保健体育
2組は国語
3組は算数

の授業を行いました。

子どもたちは保護者の方に精一杯の姿を見ていただこうととてもよくがんばってくれました。

その後の懇談会にも、ご多用の中、多くの方に参加いただき、ありがとうございました。

これから1年間よろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214