最新更新日:2024/11/23 | |
本日:10
昨日:251 総数:2331438 |
3年生だより 大地讃頌 指揮伴奏練習
今日のST後、3年生の大地讃頌の指揮者と伴奏者が合わせ練習をしました。
大地讃頌は卒業式にて、全校で歌う大曲です。ピアノ伴奏も壮大で難しい楽曲です。指揮者の芝田君や伴奏者の大西さん、広い体育館で堂々と演奏するのはたいへんなことです。明日から随時実施される学年や全校での合唱練習にさきがけ、指揮と伴奏は人知れず練習です。 特に大地讃頌は最後の部分で全パートの「ア〜〜〜〜〜」という大発声があります。その発声のタイミングはとてもシビアで指揮者のさじ加減が重要です。試行錯誤の末、その部分の振り方を決めました。 明日からの合唱練習でも、指揮・伴奏で引っ張っていってくださいね! 3年生だより 百人一首大会優勝は36枚を取った5組の片柳くんでした。おめでとう! 1年生だより 剣道の授業1年生だより 歯磨き週間歯は一生ものです。8020運動というのがあります。80歳になった時に,20本以上の歯を残そうという運動です。そのためには,丁寧な歯磨きが必要です。今日見ていましたが,早い子で20秒ほどの子もいました。程よい強さで,表面だけでなく裏側もしっかり磨いてほしいですね。 2年生だより服部先生からは班別分散学習についてのお話がありました。様々な企業の中から選んでグループを作り、企業を訪問します。楽しみですね。 2年生だよりまた、今年の1文字を漢字で表しました。 2年生だより2年生だより3年生だより 卒業文集はでき上がりつつあります!丁寧に仕上げられた個人の作文の清書を,文集委員の生徒たちが学級ごとに貼り合わせ,原稿を着々と完成させていきます。また,先生たちからのはなむけの言葉や各学級の紹介ページが担当者によって,とても美しい紙面に仕上げられていきます。 文集委員会での作業を見ていると,完成がとても楽しみになってきます。 文集委員の皆さん,毎日の作業を丁寧にテキパキと進めてくれて,本当にありがとうございます。みんなの力を結集してでき上がる卒業文集はきっとすてきな思い出になりますね!最後までよりよいものを目指して,全員で協力して「いい仕事」をしましょうね! 3年生だより 今日の授業【国語】久しぶりのことですっかり忘れてしまっている生徒も多くいましたが,上の句が詠まれた瞬間に札に手が伸びる生徒もいました。 明日まで残された時間はあまりありませんが,1首でも多くの和歌を覚えてクラスの勝利に貢献したいですね!3年生の皆さん,「これだけは誰にも取らせない」というお気に入りの和歌を必ず準備して,百人一首大会当日を迎えてくださいね!がんばれ! 3年生だより 今日の授業【社会】授業の中で,現在の「日本の借金時計」が紹介され,1055兆円以上の現状とその借金が秒単位でどんどん増えていっていることに衝撃を受けた生徒が大変多くいました。 これらの現状をすぐに改善することは大変難しいですが,生徒たちが将来にわたって向き合っていかなければならない課題であることは明らかです。 社会科の授業を通して学習したことが,将来の生徒たちの生活や日本のあり方がよりよく進んでいくことにつながってほしいと考えています。 1年だより 6組木材加工
ほとんどの生徒が切断を終え、修正の時間に入っています。かんなを使って大幅に削る人、やすりを使って細かく削る人、自分の状況に応じて使い分けていました。かんなの使用は難しそうです…。
1年だより 5組しょうが焼きつくり
調理実習でしょうが焼き・味噌汁・ポテトサラダの3品を調理しました。豚肉のロースを使った本格的な?1品に見ているだけでごはんが食べられそうでしたよ。
1年だより 一年の計は・・・
元旦ではありませんが,年が明けて今年の目標を漢字一字にしてみました。挑戦の「挑」であったり、充実の「充」であったりと、前向きな言葉がたくさん見られました。これからいろいろなことに前向きに行動していきたいですね。
2年生だより3年生だより 毎年恒例の百人一首大会に向けて今日の昼放課には国語科教科委員の生徒が集まり,百人一首大会に向けた打合せを行いました。運営方法の確認や当日の役割分担を相談し,準備をすすめました。 3年生の皆さん,学年レクを行える機会も残りわずかです。学年の絆が深まる百人一首大会となるようにみんなで協力して楽しみましょう!係の皆さん,それぞれの役割をしっかりと果たし,すてきなレクをつくり上げましょう! 3年生だより 今日の授業【男子保健体育】昨日までの全国高校サッカー選手権におけるさわやかな激闘が記憶に新しいように,冬と言えばサッカーのシーズンです。生徒たちもとても意欲的で,少しでも早く授業を始めようとグラウンドの飛び出してくる姿が見られます。 今回の授業では,インステップキックでのシュートを習得することを目標としています。足でボールを扱う上に,サッカー特有の技術であり,すぐにうまくはいきません。繰り返し繰り返し努力をすることが大切です。 3年生の皆さん,1回でも多くの練習ができるように工夫をし,できなかったことができるようになる喜びを味わうことができるよう,がんばっていきましょう! 3年生だより 新年の抱負を掲げる!健康のこと,学習・受験のこと,「人として」のことなど,内容は人それぞれです。どれも個性があり,すてきです。 3年生のすべての生徒がそれぞれの目標を達成することができる良い1年を過ごすことができるよう,心から応援しています。 3年生の皆さん,今年もがんばっていきましょう! バレーボール部だより 練習試合2年生だよりまた、先生からみんなへのメッセージも書きました。掲示物、ぜひ読んでくださいね。 |
|