最新更新日:2024/11/21 | |
本日:13
昨日:44 総数:511091 |
会場では(11/19)
午前中、授業参観の合間をぬってご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
小さな弟さん、妹さんも見てくれていました。 ご案内しましたように、 午後は13:00〜16:00 家族鑑賞の時間です。 ぜひ子どもたちと一緒にお出かけください。 家族で語らいながらの鑑賞は楽しさもきっと格別。 お待ちしております。 雨があがりますように。 ※作品展は隔年開催ですので、 次回の作品展は再来年度、平成30年度の予定です。 熱心に(11/19)
廊下・階段の掲示物も熱心にご参観いただき、ありがとうございました。
授業参観 ありがとうございました 1(11/19)
足下の悪い中、ありがとうございました。
2限目、低学年の様子です。 授業参観 ありがとうございました 2(11/19)
足下の悪い中、ありがとうございました。
3限目、高学年の様子です。 学年鑑賞(11/18)
6限目は、6年生の学年鑑賞時間でした。
同学年はもちろん、年下の学年の作品にも やさしい眼差しで熱心に見入っている様子をうれしく思いました。 これで全学年が鑑賞しました。 明日は、おうちの方を一生懸命にご案内し、説明する姿が数多く見られることを楽しみにしています。 あいにくの雨模様が予想されていますが、 多くの皆さまにご来校いただきますことを心待ちにしております。 あいさつで(11/18)
今朝は、今年度2回目の小中連携あいさつ運動でした。
教育委員会の方、4校の先生方、民生児童委員の方等々、 たくさんの方が通学路や各校の校門に立って あいさつと見守りをしてくださいました。 ありがとうございました。 秋も深まり、ぐっと寒くなってきましたが、これからも 元気のよい “みんなで みんなに ハッピーあいさつ” で 心も体も暖まる朝にしていきたいものです。 子どもたちへ 1(11/18)
校内には、子どもたちへの様々なメッセージが溢れています。
担任の先生から、地域の方から、保護者ボランティアの方から。 ありがたいことです。 ちゃんと子どもたちは読んでいます。 うれしくなります。 これからも折に触れ、ご紹介していきたいと思います。 子どもたちへ 2(11/18)
メッセージを写真に納めようと校内巡りをしていたら…、
この女の子を見かけました。 後ろから階段を上がってきた子どもたちが 「あ、校長先生」と大きな声で言っても、 この子は一生懸命に読んでいました。 思わずパチリ! 読んでいたのは、地域の小松菜農家さんから3年生にいただいたお手紙です。 始まっています(11/17)11月21日(月)までです。 子どもたちへの励まし・認めの声かけ等、 ご協力をよろしくお願いいたします。 「がんばってるね」 その一言がうれしいはずです 子どもたち 花いっぱい(11/17)
紅葉・落葉の時季となりましたが、
校長室前、そして来賓玄関には色とりどりの花が彩りを添えてくれています。 切り花の菊(地域の方がお届けくださったもの、職員が持ってきてくれたもの)、 プランターのパンジー、ビオラ、どれも今が旬! きらきら咲いています。 作品展に向けて 3(11/17)
1年生が作品搬入にやってきました。
みな、自分の作品を大事そうに手にしています。 他学年の作品を見て、思わず 「わあ、どうやって作ったの?」「すごいなあ」 明日は学年鑑賞の日。 そして、明後日はいよいよ保護者の皆さま、地域の皆さまにも鑑賞いただける作品展当日。 全学年の作品が勢揃いした会場が今から楽しみです。 世界のさまざまな料理(11/16)作品展に向けて 2(11/16)
各学年、作品づくりの追い込みです。
特に11・12日と修学旅行だった6年生は、時間を惜しむかのように取り組んでいました。その集中力は、さすが、やっぱり6年生です。 準備中(11/16)
19日(土)の授業参観に向けて、何やら作成中の子どもたち。
発表物かな。掲示物かな。 社会見学や修学旅行のまとめに取り組んでいます。 活動を振り返り、学びをまとめ発信することで、学びが深まります。 19日にご参観いただけた際、ぜひ感想をお聞かせください。 子どもたちにも職員にも励みになります。 よろしくお願いいたします。 Let`s try !(11/16)
外国語活動の時間を覗いてみました。
廊下では、出題者の子とミゲット先生が綿密な打合せ中。 形や色から何かを当てるクイズのようですが…。 教室内では、ミゲット先生の「no!」にもめげず、 子どもたちは何度もトライしていました。 あきらめないで、何事もLet`s try ! いよいよ(11/15)
今日は作品展に向けてパネル搬入、パネル設置をしました。
その後は、各学年の立体作品展示ブースの設置に入りました。 昨日代休だった6年生に代わって活躍してくれたのは5年生。 昨日の5限目に長机、児童机、児童椅子等々を体育館に運び込んでくれました。 先生方はああしたら、こうしたらと知恵を出し合い、奮闘中。 いつもの体育館が大変身を始めました。 乞うご期待!! わが家の味を給食に 入賞献立(11/14)(11/15)修学旅行法隆寺(11/12)
修学旅行最後の見学地は法隆寺です。
五重の塔を始め、エンタシスの柱、仏像の表情:アルカイックスマイルなど、ここでも幾つもの歴史的・文化的な“本物”に触れることができました。 修学旅行 東大寺(11/12)
朝一番、東大寺です。
子どもたちの見上げる先には… 仁王像、大仏様、大きなものばかり。 スケールの大きさに圧倒されました。 みんなの部屋!
友達と泊まるのは嬉しいね!
|
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |