最新更新日:2024/10/10
本日:count up19
昨日:86
総数:401358
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/12 歯みがきタイム

画像1 画像1
 今週は歯ピカピカ週間です。お昼の放送では、保健委員会の児童が、歯に関する情報を伝えています。給食後の歯みがきも頑張っておりますので、ご家庭でも仕上げみがきにご協力をお願いいたします。明日はフッ素イオン導入を実施します。6月に申し込みをしていない児童も、連絡帳等でお知らせいただければ受けられます。

10/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、りんごパン、牛乳、栗のポタージュ、ポークピカタ(ケチャップ)です。
〜給食豆知識〜
 ピカタとは薄切りの肉を卵で作った衣をつけて焼いた料理で、日本では今日の給食のように豚肉を使ったポークピカタがよく食べられます。「ピカタ」という名前には「やりで一突き」という意味があります。肉が薄いため、フォークで一回刺すだけでひっくり返すことができるということからこの名前がついたそうです。

10/12 図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課の図書館です。3人の図書委員は、さっと図書館に来て、カウンター当番を行っていました。司書先生の今月のおすすめの本「星に関係のあるお話」も展示してありますので、ぜひ読んでみてください。

10/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、さんまの銀紙焼き、りんごです。
〜給食豆知識〜
 さんま漁はどのように行われているか知っていますか。さんま漁は夜に行います。さんまは光に集まる習性があるので、海に向かって大きなライトをつけると、さんまが集まってきます。そしてそのまま網の上まで誘導し、引き上げます。夜に漁をするので、漁師さんが帰るのは次の日の朝です。今日は漁師さんが捕ってくれたさんまを銀紙焼きにしました。

10/11 4年生 任命式

今朝は、後期学級委員・代表委員の任命式がありました。
やる気にあふれた表情です。
前期の学級委員・代表委員のみなさん、半年間がんばってきました。
今度は、後期の役員のみなさんのサポートをお願いします。
今日から後期がスタートです。4年生の折り返し、気持ち新たにやっていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 後期児童会役員・学級委員・代表委員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式を行いました。名前を呼ばれて大きな声で返事をする姿に、大いにやる気が感じられました。張り切って活動してくれることと期待しています。みんなで協力し合って、『かしこく、明るく、たくましい』千秋東小学校を目指しましょう。

10/10 加納文化展

加納公民館で文化展が開催されています。子どもたちの作品だけでなく、地域の方々の匠の技に触れる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年生 調理実習

画像1 画像1
 今日は1組が調理実習をしました。じゃがいもの皮むきに苦戦している児童もいました。班のみんなで協力して、おいしいジャーマンポテトが完成しました。
画像2 画像2

10/7 保健委員会の発表

児童集会で歯についてのクイズを出し、歯の大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、吉野汁、ハンバーグのきのこあんかけ、いもけんぴです。
〜給食豆知識〜
きのこは秋の味覚を代表する食べ物の一つで、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維を多く含んでいます。きのこは動物でもなく、植物でもない第3の生物群にわけられます。きのこの種類は約5000〜6000種類もあると言われており、その中でも私たちが好んで食べるものは70種類程度しかないと言われています。

10/7 2年生 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場で、保健委員会の『歯ピカピカ週間』のお話を聞きました。お兄さんやお姉さんが考えた歯のクイズのおかげで、歯のことがよく分かりました。これから歯をしっかり磨いて、虫歯や歯肉炎にならないようにしましょう。

10/6 5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝は、読み聞かせがありました。子どもたちは、この読み聞かせを毎回とても楽しみにしています。話の続きがどうなるのか、真剣にお話を聞いている子どもたちの表情、とても素敵です。

10/6 6年生 修学旅行事前オリエンテーション

画像1 画像1
 5時間目に、学年そろって修学旅行の事前オリエンテーションを行いました。子ども達は、行く前の心構えや持ち物での注意事項など、しおりにメモをとりながら話を聞いていました。直前に慌てることのないように、コツコツ準備をしてほしいと思います。
 なお、10月11日(火)から、起きた時間や体調などを、しおりにチェックをすることになります。ご家庭でのご協力を、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

10/6 6年生 調理実習(ジャーマンポテト)

画像1 画像1
 6年2組が、3・4時間目に、ジャーマンポテト作りの実習を行いました。包丁でのじゃがいもの皮むきに苦戦しながらも、グループで協力しながら調理を行うことができました。どのグループも、おいしくできました。
 1組は、明日行う予定です。
画像2 画像2

10/6 第3回千秋東小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について

【第3回学校運営協議会の報告】
1開催日時 平成28年10月6日(木曜日)
2場所 13:40〜 千秋中学校
    14:30〜 千秋東小学校 校長室
3公開
4傍聴人 0名
5出席者 12名
6議題と審議の内容
 ○運動会の反省について
  教頭が説明をし、承認を受けた。
○1学期学校評価について
  教頭が説明をし、承認を受けた。
○2学期の主な行事について
  教務主任が説明をし、了解を得る。
○その他 なし
【第4回学校運営協議会の案内】
1開催日時 平成28年12月16日(金曜日)
2場所 11:45〜 千秋東小校長室
3公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、11月28日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5議題
 ○2学期の評価ついて
 ○今後の課題について
 ○3学期の主な行事について
 ○その他
6問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティア「クローバー」さんに本を読んでいただきました。子どもたちは、落ち着いてじっくり聞き入っています。

10/6 3年生 今日の出来事

朝、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。みんな身を乗り出して話に聞き入っていました。2冊も聞かせていただき、ありがとうございました。
理科の植物の学習で、ヒマワリの様子を観察しました。枯れたヒマワリの草丈も調べました。夏に比べると草丈が低くなっていることや葉や茎の色が変わっていることが分かりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 4年生 エコ活動

今日のエコ活動の様子です。
今日は、これだけのごみが出ました。
自分たちではかって、ごみの量を記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、ピリ辛焼肉丼、ブルーベリーゼリーです。
〜給食豆知識〜
韓国では誕生日にわかめスープを飲む習慣があります。それは産後に母親が栄養を摂るためにわかめスープを飲むことに由来します。産んでくれたお母さんに感謝の気持ちを込めて、誕生日に飲むのです。わかめには食物繊維や、カルシウム、カリウムなどの体に必要なミネラルが豊富に含まれています。しっかり食べましょう。

10/6 4年生 読み聞かせ

今日の朝は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
みんな静かに真剣に、そして楽しみながら聞くことができました。
ボランティアさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式
卒業式(予定)
3/17 PTA立番
3/19 ノーテレビ・ノーゲームデー
3/20 春分の日
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334