最新更新日:2024/11/23
本日:count up15
昨日:251
総数:2331443
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の音楽では「流れゆく雲を見つめて」の歌詞の内容を考えて歌いました。指揮者を中心に考えがらうたうことができました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 5組の道徳では、「裏庭でのできごと」という話でした。友達の過ちを先生に言うか言わないかを考えました。先生に話したらいじめられる可能性があるという状況です・・・「言う」なら青色コップを「言わない」なら白色のコップで意思表示をしました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の音楽では「流れゆく雲を見つめて」の歌詞の意味を考えて歌いました。改めて考えてみて、歌詞の意味を考えて歌うができたというふりかえりがありました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の総合では、修学旅行に向けて企業についてまとめたり、グループのテーマを決めたりしました。グループで協力できていました。学ぶことがたくさんありますね。頑張りましょう!

1年生だより 理科の授業(浮力・大気圧)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、1の3・4、1の6で、それぞれ浮力と大気圧の実験を行いました。浮力のしくみはばねばかりを使って調べました。大気圧は、いろいろな実験を行うことで体感的に理解しました。どの授業も、積極的に取り組むことができましたね。

3年生だより 競書展・授業参観・保護者会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年生にとって最後の授業参観でした。併せて校内競書展として生徒の書き初めの作品が展示され,保護者の方に参観・鑑賞をしていただきました。

 また,公立高校の受検を希望する生徒は,午後から最終受検校決定のための保護者会を実施させていただきました。

 これで3年生の保護者の方に中学校に足を運んでいただく機会は,いよいよ卒業式を残すのみとなりました。これまで多くの機会にご来校いただき,ありがとうございました。保護者の皆様のこれらのサポートが生徒にとっても,学校にとっても大きな励みとなりました。

 最後の機会となる卒業式にも,ぜひ足をお運びいただき,立派に成長した生徒たちの巣立ちを見届けていただくとともに,感動を分かち合えればと思っています。

 3年生の皆さん,卒業式まで残された時間は約1か月。毎日の合唱練習や今後始まる卒業式練習にしっかりと取り組み,多くの人に感動の涙を届けられる最高の卒業式をつくり上げましょう!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の2組の数学では、四角形の面積を変えずに三角形にする図形を考えました。前時等積変形をもとに、いろいろと試しながら考えることができました。

2年生だより

画像1 画像1
 今日は卒業式や送る会で歌う「流れゆく雲を見つめて」の伴奏と指揮の合わせ練習を行いました。コツコツと練習を頑張っています。まずは送る会に向けてうまくみんなをまとめていけるようにしていきましょう。

3年生だより 今日の授業【社会】

画像1 画像1
 今日の3年生の社会科では「現在の戦争について考えよう」をテーマに授業が行われました。

 現在も世界各地で起こっていて,ニュースなどで目にする地域紛争やそれに伴う難民とならざるを得ない人々,また,テロリズムなどについて,その根源的な理由も含めて,クラスで意見を出し合い,考えました。

 貧困や政情不安など,すぐに解決が難しいことも多くありますが,世界に目を向け,どうすればよいのかを一人一人が考え,行動することが大切ですね。

 「人として」自分のことだけでなく,広く社会を見わたし,世のため人のために行動できる人になりたいですね!

2月1日(水)の給食

主食:ごはん 主菜:トマトソースハンバーグ
副菜:守口大根とツナの梅サラダ 白菜のスープ
牛乳

今日の給食の『守口大根とツナの梅サラダ』は、昨年度の応募献立の優秀賞作品でした。
なんと、昨年度の扶桑中学校の卒業生が応募したメニューです!
皮をむき、きれいに洗われた守口大根を、丁寧に灰汁をとりながら茹でてサラダにしました。

梅と青じそのさっぱり風味とツナのうまみが、守口大根にぴったりのおいしいサラダでした。
生徒たちも、もりもり食べていました。

おいしいサラダを応募してくれた山内くん、ありがとう!
今月はもう一品、扶桑中生の応募献立が登場します。お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生だより 今日は出願に出かけました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は本日,私立一般入試に向けた出願に出かけました。

 とても多くの生徒が出願に出かけたため,学校には30名程度しか残らず,教室は何だかさみしさが感じられました。残った生徒は面接練習に取り組みました。

 出願を終えて,学校に到着した生徒たちは一様にホッとした表情を見せ,しっかりと受験票を持ち帰ることができました。じょじょに人数が増えていく教室は,いつも以上ににぎやかになり,笑顔があふれました。

 一つ一つの手続きを通して,入試に向けての気持ちを高めるとともに,たくましく成長していける機会にしてほしいと願っています。

送る会にむけて

今まで使っていた花のアーチがくたびれていたので、本日議員が作りなおしました。新入生歓迎会で花のアーチをくぐり行事が始まり、送る会で花のアーチを通って送る会が終了します。きれいな花のアーチで送る会を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だより

5組の美術の授業では、今までつくってきた藍染のてぬぐいの鑑賞をおこないました。それぞれ工夫したところを説明し、クラス全員の作品を鑑賞しました。鑑賞した後には色止め液につけ、完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

包丁の使い方 〜りんごの皮むきに挑戦〜

画像1 画像1
1−5は家庭科の授業でりんごの皮むきに挑戦しました!りんごうさぎを作ったり、「このは」という形を切ったりとみんな真剣に取り組んでいました!「あー!うさぎの耳が切れた!」という嘆きや「すごーい!上手!」という賞賛の声があちこちで聞こえ、とても楽しそうな雰囲気でした。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の音楽では「流れゆく雲を見つめて」の歌詞の内容を考えて、3年生に伝えたいことを考えながら歌いました。パートごとに考えることができました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の国語の授業では、意見文を完成して、読みあって考えたことをまとめました。それぞれが考えたことを作文用紙に書いていました。

3年生だより 今日の授業【男子保健体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の男子保健体育ではサッカーの授業がまとめの時期に入っています。これまでの練習によってリフティングやインステップキックによるシュートの技能が大きく上達しています。

 今日は時間割変更の結果,1日に2時間も授業があったクラスがありましたが,意欲的な取組が見られ,生徒はグラウンドを思いっきり走り回っていました。

 3年生は日常の生活の中でなかなか運動をする機会がありません。多くの生徒が体育授業では「ここぞ」とばかりに汗を流して,がんばっています。

 3年生の皆さん,中学校を卒業してからの生活の中では,健康で体力が充実していることで乗り越えていけることがたくさんあるはずです。学習と運動をうまく両立して,強い心と体をつくり上げていけるとすてきですね!

3年生だより 入試に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のフロアの掲示物が変更されました。「面接における注意事項」をまとめたものです。

 3年生では,今週から始まる愛知県の私立推薦入試をはじめとする多くの入試で行われる面接試験に向けた練習を繰り返してきました。

 そこで,この掲示物をしっかりと読んで,これまで学習した内容を改めて身につけてほしいと考えています。

 3年生の皆さん,面接試験に関する力も繰り返し練習することで必ず上達していきます。本番を自信をもって臨めるように,きっちりと練習をしておきましょう!

3年生だより 合唱練習

画像1 画像1
 5限目に合唱練習が各クラスで行われました。卒業時にもらうCDの録画に向けた練習です。本来は体育館で3年全員が集まり行われる予定でしたが、インフルエンザの蔓延を抑えるべく、クラスでの実施となりました。
 最高の歌声が残せるように、各クラス工夫して練習していました。

緊急 2年1組 下校時刻の繰り上げ・学級閉鎖

 2年1組では、かぜ・インフルエンザ様疾患の症状と思われる欠席者多数のため、以下のように対応をします。急な決定ですが、よろしくお願いいたします。

  ・2年1組は、本日、給食後(13:30ごろ)に下校開始
  ・2年1組は、学級閉鎖(1/31(火)〜2/1(水)の2日間)
  ・2年1組の授業公開(2月1日【水】)は中止

2年生のみならず、インフルエンザの罹患者が今週も出ています。予防と早めの対応をご家庭でもご配意賜りますよう、お願いいたします。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665