最新更新日:2024/10/10
本日:count up5
昨日:86
総数:401344
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3/7 6年生 中学校の先生による出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2クラスとも千秋中学校の先生に英語の授業をしていただきました。最初はすごく緊張していた子ども達ですが、先生方の明るく楽しい雰囲気に安心したようで、徐々に声が大きくなりました。たくさん褒められて嬉しそうでした。中学校への期待が膨らみました。

3/7 5年生 今日の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、学力アップ3daysが始まりました。国語・算数の苦手をなくすために、5年生で学習した内容を復習しています。朝の30分間、集中して取り組むことができました。
 また、今日はほたる号の日でした。今年度最後のほたる号でしたが、両手がいっぱいになるほどの本を借りている子がたくさんおり、嬉しく思いました。今回借りた本は、来年度の4月に返却となりますので、春休み中大切に保管をお願いします。

3/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、春キャベツのスープ、かぼちゃとお豆のコロッケ、豆乳プリンです。
〜給食豆知識〜
 かぼちゃの名の由来は、ポルトガル人が、航海中に立ち寄った港のカンボジアからもたらしたことにちなんでいると言われています。かぼちゃには、大きく分けて「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ぺぽかぼちゃ」の3種類がありますが、現在では、糖質の高い「西洋かぼちゃ」が日本のかぼちゃの大半を占めています。

3/7 4年生 2分の1成人式の練習

今日は、体育館で2分の1成人式の練習を行いました。
舞台前の席に座ると、緊張感が出ます。
みなさん練習に気合いが入っています。
左側(体育館東側)が1組、右側(体育館西側)が2組です。                  
 

画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 3〜6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3〜6年生で卒業式の練習をしました。式の流れやお辞儀の仕方、君が代を歌う時の息つぎなどいろいろなことを覚えました。

3/7 学力アップ3days(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数も国語も15分間で問題を解きます。どの児童も集中して取り組んでいます。

3/7 学力アップ3days(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「学力アップ3days」です。変則日課を組んで、朝の東っ子タイムに国語と算数の復習プリントを15分ずつ行います。写真は、高学年の教室の様子です。落ち着いて取り組んでいます。

3/6 卒業式全校歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、全校児童が屋内運動場に集まって、卒業式の歌の練習をしました。先週の金曜日に、5年生が紅白幕や赤絨毯など卒業式の会場づくりを行ったので、いよいよ卒業式が近づいてきたという気持ちになりました。

3/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ぶたじる、さばのしおやきです。
〜給食豆知識〜
 さばは、「さばの生き腐れ」と言われるように、鮮度が落ちやすい魚です。そのため、冷蔵庫がなかった時代は、さばを塩でしめて保存性を高めて内陸部まで運び、さば寿司などを作ったそうです。福井県の若狭湾から京都へさばを運んだ道は近年になって「さば街道」と呼ばれるようになりました。

3/6 緑化活動

卒業式用の花飾りを完成させました。卒業式当日は西門に飾ります。なお、ご希望の方には式終了後パンジーの花をプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1・2枚目の写真)
 3時間目に、6年生の歌練習を行いました。「旅立ちの日に」のパート練習を中心に練習しました。
(3枚目の写真)
 6時間目に、卒業式でのお別れの言葉の役割分担を行いました。来週から本格的に練習を始めます。

 今週が終わり、卒業式までの登校日はあと8日となりました。本番に向けて、みんなで心を1つにして頑張っていきましょう。

3/3 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、かきたま汁、手巻きごはん・いかスティック・2こ、ツナあえ(マヨネーズ風調味料)、手巻きのりです。
〜給食豆知識〜
 卵料理を思い浮かべてください。目玉焼き、卵焼き、ゆで卵、オムレツ、茶わん蒸し、卵かけごはんなどいくつもの料理を思いつきませんか。卵は完全栄養食品に近いと言われるほど栄養価が高く、安価で簡単に調理ができ、消化吸収にも優れています。給食では、一宮市浮野で生まれた卵を使っています。

3/2 2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に卒業式の歌の練習を一生懸命がんばったので、いつも以上にお腹がペコペコになりました。今日の給食のメニューは、コーンクリームスープとテリヤキチーズバーガーで、子ども達は大喜びでした。おかわりをする子も多く、元気いっぱいです。

3/2 6年生 校長先生との給食

小学校時代の思い出がまた一つ増えました。校長先生と楽しく給食を食べました。
画像1 画像1

3/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドイッチバンズパン、牛乳、コーンクリームスープ、照り焼きバーガー(スライスチーズ)
〜給食豆知識〜
ハンバーグは18世紀ごろドイツのハンブルグで人気があったタルタルステーキからできたと言われてます。昔、ヨーロッパを支配していたタルタル人という民族が戦の際に、かたい馬の肉を食べやすくするために、細かくした肉とたまねぎなどを使ったりょうりのことです。

3/2 6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に、卒業式の練習を行いました。今回は、入退場の流れと、一人一人が卒業証書を受け取るところを練習しました。歩き方、待つときの姿勢、返事など、シンプルなことばかりですが、そこをきちんと揃えてできるよう、練習を重ねていきます。

3/2 6年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 1組は校長先生、2組はボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。本のタイトルは、
 1組「あしたのぼくは…」
 2組「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売られました」
でした。6年生は、今回が小学校で最後の読み聞かせでした。これまで、たくさんの方に本を読んでいただき、本に触れるよい機会をくださいました。ありがとうございました。
画像2 画像2

3/2 4年生 4年生最後の読み聞かせ

 今日の朝は、今年度最後の読み聞かせがありました。
みなさん話を集中して聞くことができました。
すてきな本を読んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティア「クローバー」さんによる、今年度最後の読み聞かせの日でした。楽しいお話、友達や家族の大切さに気づかせてくれるお話などを通して、子ども達の心にたくさんの栄養を送っていただきました。どうもありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

3/1 6年生 校長先生との給食

思い出や将来のことについての話をしながら楽しく給食を食べました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 学力アップ3DAYS
3/9 教室ワックス掛け
学力アップ3DAYS
3/10 PTA立番 避難訓練(地震防災) 4年2分の1成人式
PTA立番 避難訓練(地震防災)
3/14 卒業式予行 記念品授与式  6年修了証書授与式
卒業式予行 記念品授与式  6年修了証書授与式(予定) ほたる号
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334